北岳( 北岳:3,193m ) 2007.08.17 登山



【PHOTO & 記録 北岳再登山 1】

会社の長い夏休みが続く (8月11日 〜 19日)
この間、14日に長野の 黒姫山に登ったものの、 やや物足りなさは否めない。夏山と言えばやはり 3,000m級の山を登らねば面白くないという訳だ。
と言うことで、残り少なくなった夏休みに行けそうな山を探したところ、北岳が頭に浮かんだ。
昨年の秋に 仙丈岳に登った時に、 仙丈岳北岳は思ったより手軽に登れるのだな と思ったことが頭に残っていたからである。
以前は広河原まで車で行けたので、もっと手軽だったとも言えるのだが、芦安から広河原までの道はあまり好きではなかった。 狭いにも拘わらず、大型バスなどが頻繁に通るからで、一度はトンネルの中で大型バスに出会ってしまい 100m位バックさせられたこともある。
従って、広河原は好んで行きたい場所ではなかったのだが、現在のように芦安からバスやタクシー輸送に変わったのであれば話は別だ。
また、広河原での駐車場所探しに苦労しないで済むのが何よりもありがたい。

前回、北岳に登ったのは、もう 15年も前になる。
その時は、北岳から 間ノ岳塩見岳へと縦走したのであるが、 最初の日の 北岳は単身赴任している宮崎から帰った翌日の登山だったことと、 テント等の荷物の重さとでバテてしまい、八本歯ノコルから直接北岳山荘に下ったのであった (無論、 翌日は 北岳をピストン登山)
今回は、荷物も軽く、理論的に十分に 北岳日帰りは可能のはずなので目指すは日帰り登山である。

昨秋の 仙丈岳で懲りたので、 朝 5時10分に芦安の駐車場を出発するバスに余裕を持って乗るべく、夜中の 2時30分に横浜の家を出る。
快調に中央自動車道を飛ばし、芦安の駐車場に着いたのは 4時20分。バスより早く広河原に着くということだったので、乗合タクシーを選択する。
5時少し過ぎに芦安の駐車場を出発。空には雲が多く見られたが、タクシーの運転手さん曰く、本日は良い天気になりそうだとのこと。期待に胸膨らむ。
そして、広河原には 6時に到着。身支度を整え、アルペンプラザの方へと進む。


アルペンプラザのはす向かいにあるゲートを潜り、少し野呂川沿いに進む。
左手には 北岳が、 まだ明るくなりきらない空をバックにその姿を見せている。
このアルペンプラザ付近は標高が 1,520m。いくら 3,000mを越す山とは言え、標高差 1,500mではあまり迫力は感じられない。
ゲートからすぐの所で、左手に 野呂川に掛かる吊橋が現れる。揺れる足下を気にしながら橋を渡り、渡りきったところで右に進むと、 やがて林の中に広河原山荘が現れた。
いよいよ 北岳登山開始である。

暫くは樹林の中の登りが続く。
寝不足の身体には、一汗かくまでが結構辛い。
黙々と登る中で、かすかに前回ここを通った時の記憶が蘇る。
その時は重い荷物が肩に食い込み、また 少々下痢気味だったために足にあまり力が入らず、引き返したい思いを抱きながら登り続けたのであった。

それに比べれば、今日は何と楽なことであろう。
やがて、樹林が切れて再び 北岳が姿を現した。 朝日が当たってバットレス付近が輝き出している。その姿を見て、気分が高揚してくる。

河原に出て左岸に着けられた道を黙々と登っていく。
人が多くないのが嬉しい。今日が平日であることも 1つの理由だが、何よりもマイカー乗入れが禁止され、 前日泊の人を除き広河原からの出発時間が統一されたことが大きいと思う。
目を上に向ければ、北岳の姿とその下に雪渓が見え、 上空には、秋を思わせる雲がかかっている。
タクシーの運転手が言っていたように、確かに今日は良い天気になりそうだ。
昨日は、この北岳付近では大気の状態が不安定となり、 午後にはかなり激しい雷雨となったようだが、今日は 1日 晴天が期待できそうである。

前回は雪渓歩きも結構あり、 雪渓の上に転がる岩を見てこれがバットレスからの落石なのかな などと思った記憶があるが、今回は雪渓歩きほとんど避ける形となった。
この時期、雪がクレバス状になっているところが多く見られ、とても歩く気にはなれないからである。
忠実に岸辺の道を登る。

右手を見れば、バットレスの岸壁が迫力をもって頭上に迫ってきている。
岩登りはやらないので、バットレスのことはあまり詳しくないが、それでもあの左側の尾根が人気の第 4尾根かな、 マッチ箱のコルはあれに違いないといった想像が頭に浮かぶ。
それにしても、このような岸壁を登るなんて もう尊敬の一言。今の私には到底できないことである。



北岳再登山データ

上記登山のデータ登山日:2007.08.17 天候:晴単独行日帰り
登山路:広河原−二俣−八本歯ノコル−吊尾根分岐−北岳−北岳肩ノ小屋−白根御池小屋−広河原
交通往路:瀬谷−八王子IC−(中央高速道路)−甲府昭和IC−芦安(車にて)−(乗合タクシー)−広河原
交通復路:広河原−(乗合タクシー)−芦安−甲府昭和IC−大月JCT−都留IC−道志村−厚木−瀬谷 (車にて)

北岳再 1、  北岳再 2、   北岳再 3、  北岳再 4、   北岳再 5、  北岳再 6、   北岳再 7、  北岳再 8 もご覧下さい。


めざせ百名山のページに戻る   ホームページに戻る