「ふるさと長崎」を、たぬきの風刺絵で紹介し続ける堤けんじさん。たぬき絵ファンの一人として「たぬき絵のアトリエ」コーナーで紹介します。
 毎年10月7日〜9日に開催される「おくんの風景」、鎖国の時代、唯一海外との貿易を許された長崎、その長崎に向い多くの人たちが往来した長崎街道の風景、そして日蘭友好400年の1999年は、かつてシーボルトが江戸城まで参府した往復のコースを、多忙な家業(料亭)の合間をぬって取材し描きあげた力作「たぬきの江戸参府紀行紀行」などを紹介します。
作者のプロフィールを紹介
作者紹介
たぬき絵のアトリエ
たぬきのくんち絵
たぬきが歩く長崎街道
たぬきが街に出没
日蘭友好400年・たぬきの江戸参府紀行
愛と平和を……悲惨な戦争二度と繰り返させないために
ホーム

このホームページに掲載の写真、絵画などの著作権は中村正樹、たぬき企画、または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします

Copyright 2000-2001 Masaki &tanuki-kikaku all rights reserved