バイクメンテナンス記録5
2019年から
■ホームページへ
■乗り物のページへ
2019年  
2001年〜2006年
2007年〜2010年 
2011年〜2014年
2015年〜2018年 
2019年〜 
2020年  
2021年  
2022年  

2019年
1月19日 CB400 バッテリー交換。26450km
朝からCB400SSのバッテリを交換した。
先日来時々バッテリ上がりをしたので、その都度チャージをして乗っていた。
充電ばかりしていても肝心なときに役に立たなくてはだめなので、交換することにした。ネットでおすすめバッテリーを探し、注文した。
前のバッテリのちょうど半額だった。
今回のバッテリの寿命が割に短かったのは、これまで使っていた充電器はひょっとして開放型バッテリ用だったかもしれず、密閉型バッテリ充電器を使わなかったせいもあったのかなと思い、余った予算でバイクバッテリ専用の充電器も買った。今度のはどちらにも対応している
小さいが何となくタノモシイ雰囲気のある充電器である。バッテリーは26450kmで交換。
こんどはせめて3年40000km位までもってほしいけどね。

4月20日 CB400 クラッチワイヤー交換。
以前から気になっていたCBのクラッチワイヤーを取り替えた。
特に切れそうでもなかったが、何分古いので危険回避のために取り替えることにした。ワイヤーは他のワイヤと一緒にフレームにくくられていたのでタンクを外して古いワイヤを抜き取った。
それにしてもこのバイクはメンテがしやすい。
3本のネジを外すだけでタンクが取りはずしができる。
前のKLE400だとカバーを外さなければいけないかったので時間がかかった。

<カブが来た>10月5日 ホンダカブCC110。
九月の初め頃に発注していたクロスカブCC110が今日(10月5日)できあがった。
早速取りに行ってきた。 黄色のクロスカブはホンダ販売代理店の店先に、あった。
思えば初めて自分のお金で買ったバイクがカブで、それから54年経って買ったのが、カブ。
カブというバイクは特別な感じがする。ホンダの凄いところは修理が非常にしやすいと言うことで、他メーカーのものは修理のための分解にひと手間もふた手間もかかった。
70歳になって、少しバイクへ乗るための能力が落ち始めており、そうかと言ってバイクの無い生活はさみしい。 というわけで、カブを買った。
110ccなのでそこそこ加速はいい。
タイヤ径が17インチで結構大きいのでCB400SSと停車時のポジションは大きく違わない。
ロータリー4段というのもいい。
これからだんだんカスタマイズして行こうと思うが、まず今日はトップケースを取り付けた。トップケースは以前のシャリーに着けていたのを流用した。
ステーはyahooオークションで買っていた。すぐ着いた。さらにナックルガードとヘルメットホルダーを付けた。ヘルメットホルダーは、CB400SSはリアキャリアにつけたが、今度はハンドルにした。
USB端子もすでに手に入れていてカバーを外して取り付けた。バッテリーからなので少し時間がかかった。
とにかく2019年はいろいろつけたい物をほとんど取り付けた。結構走るし、とにかく燃費がいい。リーターあたり50kmから60km走る。
これは車に乗るより格段にいい。
コーヒータイムをどこでもできるのでいい。

10月22日 CB400フロントブーツカバー取り替え。
CB400SSのフロントフォークブーツが以前からズタズタに破れてきていたので、気になっており、オークションで買っておいたブーツに取り替えた。
これを普通に修理屋に頼むと、部品代は安いのだがバイクをつり上げ、フォークをいったん抜かなくてはいけないので、1万円以上かかる。
何かいい方法はないかといろいろ考えた。
結局はブーツを割り、フォークに付けてからポリプロピレンもくっつけられる瞬間接着剤でくっつけた。うまいことくっついた。
上と下は金具で固定した
少しは見栄えがよくなったかな。

▲ページトップへ
2020年
2月23日 CB400オイル交換。
CBのオイルを交換した。
27713kmでまだ少し早いかなと思ったが、変えた。
少し日の暮れが遅くなったのがわかるようになってきた

4月5日 カブCC110。ペリカンケースとカメラ取り付け。
CC110のフロントにペリカンの小さなケースをつけ、それにデジカメとつけられるようにした。うまくとりついた。
あまり目立たずいい具合についた。
wifiで繋がっているので画像を確認できる。クリップで取り付けられるので、取り外しも簡単である。クリップはかなり強力で滑り止めがあり、外れない。

4月22日 CB400 バックミラー交換
CBのバッテリーが弱くなっていたので、充電がてらちょっと走ったりした。
細い山道で道に迷い、止まろうとしたところで、立ち転けしてしまった。
CBでは初めてである。バックミラーが割れてしまった。
ちょうど農家の近くだったので、畑仕事をしていたご夫婦が起こすのを手伝ってくれた。坂道でかなり起こしにくいところだったので、助かった。
一人だったら起こすのに一苦労だったと思う。
足をついたところに丸い石があり、それが回転して踏ん張りきれず、転けた。
バイクのダメージがバックミラーだけでよかった。
そのあと先日落札していたCB400のバックミラーが届いたので、割れたバックミラーと取り替えた。純正らしいが丸い。
四角のがどうも位置合わせがしづらく、かなりさびが出てきていたのでちょうどよかった。
どうもセル付きの後期の車種が四角のようである。とにかくきれいになった。

8月19日 CB400 バイク王に買い取られた
CB400を買い取ってもらうことにした。
バイクが2台も要らないし、とうとう嫁入りすることになった。
よく乗ったしよく走ってくれたが、カブが来てからは出番が少なくなった。
それにくわえて昔のようにヒラヒラ運転できなくなった。
そしてもし転けた場合起こせなくなっている。
ということでバイク王引き取ってもらった。乗った期間は短かかったが仕事にツーリングによく活躍してくれた。シングル単気筒の面白さも味わった。2016年10月10日に来たので3年余りしか乗れなかった。 
ドナドナ状態。TRX850、KLE400、そしてCB400SS、シャリー。
でもこのバイクが一番気軽に乗れたかな。
(動画)
https://youtu.be/cHOC6NhKuvQ
8月26日 CC110 トップケース取り替え
先日からオークションで手に入れていたクロスカブのトップケースを取り替えた。前のは50CC用で小さく何ほども入らず外に積んでいたが、今回のは一回り大きいのですこし余裕ができた。CBちゃんのより一回り小さく110ccのバイクにちょうどいい。
CB400SSが無くなり、このクロスカブがメインとなるので、やはり収容力が必要である。
今度のはケースの上がフラットで荷物が積みやすくできている所が気に入った。フックをつけバッグを乗せたがフラットなために乗せやすかった。これで釣り道具やカメラも大きなバッグを積むことができる。
コロナがなければ遠出したいけどね。前のは26gで今度のは40gかな。だいぶ大きくなった。メーカーは同じSHADにした。

▲ページトップへ
2021年

▲ページトップへ
2022年
 
2019年

(ヘルメットホルダー)

(USBコンセント)

(ナックルガード取付け)

(スマホホルダー取付) 

(裏は温度計)
 

(表が時計)
 
 

2020年

(ペリカンケースとカメラ)

(動作している)

(丸いミラーに)

(とりついた) 
 
(割れたミラー)

(27970km。よく走ってくれた)

(仲良く並んでいるが)

(まだまだ走りたそう) 

(最後のショット)

(何となく寂しげ)  

2021年

2022年

▲ページトップへ
▲前の年2014年〜 
▲次の年〜 
■ホームページへ
■乗り物のページへ