byやませみ


7 関東周辺の温泉

7-1 箱根の温泉

箱根は変化に富んだ火山地形と多数の特徴ある温泉をもち、首都圏から近いこともあって、毎年多くの観光客を集めています。古くから海外にも広く紹介されているので外国人向けの施設も多く、和洋折衷の独特の雰囲気が漂っています。また、温泉資源の保護のために早くから湧出機構の調査がすすめられ、日本の温泉地ではもっとも解明されている温泉地でもあります。

下図では衛星画像上に、17カ所の温泉地を示してあります。図いっぱいに広がる円形の稜線の内側が箱根火山のカルデラです。箱根の温泉はすべてこのカルデラ内にあり、主要な源泉はカルデラの北東部に偏っています。温泉記号のうち赤丸は湧出温泉、青丸は噴気泉です。噴気泉では表流水を用いた温泉造成がされて、仙石原・強羅・湖尻・元箱根などに引湯されています。これらを含めて箱根二十湯ということもあります。




図7-1-A 箱根カルデラの地形と温泉の分布



表7-1-B 箱根の温泉一覧

温泉地 源泉数 泉温(℃) 湧出量 L/分 おもな泉質
湯本・塔之沢 105 35-73 5680 アルカリ性単純温泉、Na-塩化物泉
大平台(源泉) 6 50-63 460 アルカリ性単純温泉、Na-塩化物泉
大平台(引湯) 5 68 990 Na-塩化物泉
堂ヶ島 8 56-81 590 単純温泉、Na-塩化物・硫酸塩泉
宮城野 3 64-71 373 単純温泉、Na・Ca-塩化物・硫酸塩泉
宮ノ下 30 24-97 2200 アルカリ性単純温泉、Na-塩化物泉
底倉 51 27-95 870 アルカリ性単純温泉、Na-塩化物泉
小涌谷 60 40-96 1670 単純温泉、Na-塩化物・硫酸塩泉
二ノ平 14 44-91 890 Na・Ca-塩化物泉、Na-塩化物・炭酸水素塩泉
強羅(源泉) 46 30-93 2150 Na-塩化物泉、Ca・Na-塩化物・硫酸塩泉
強羅(造成) - 32-77 2340 Ca-硫酸塩泉(H2S型)
木賀 22 20-81 800 Na-塩化物泉、Na・Ca-塩化物・炭酸水素塩泉
仙石原(引湯) - 58-74 3862 Ca-硫酸塩泉(H2S型)
姥子 7 45-63 2148 Ca-硫酸塩泉、単純酸性泉(pH2.9-3.3)
湖尻(源泉) 3 52-59 259 Ca-硫酸塩泉、Ca・Na-炭酸水素・硫酸塩泉
芦ノ湖(引湯) - 64-74 - 単純イオウ泉(H2S型)
芦之湯 11 26-84 1936 単純イオウ泉(H2S型)、Ca-硫酸塩泉
湯ノ花沢 8 35-77 430 単純イオウ泉(H2S型)、酸性Al・Fe-硫酸塩泉
大涌谷(造成) - 44-77 3890 Ca-硫酸塩泉(H2S型)、Ca・Na-炭酸水素・塩化物泉
早雲山(造成) - 57-65 560 Ca-硫酸塩泉(H2S型)
蛸川 - - - 単純温泉


もどる目次すすむ