64 年末に色々考える (2002.12.31) なんだか師走になってから慌ただしい日々が続き、更新が滞ってしまった。ロンドン滞在記もなかなかアップできない。記憶が薄れないうちに色々書き留めてはいるのですが、、、
年の瀬になって住基ネットのバックアップテープが車上荒らしにあって盗まれるという事件がおきました。素人の私でさえ、起こるべくして起きた事件だと思うのですが、なぜか当事者の行政は予想していなかったというようなことをニュースで言っていた。信じられない。
バックアップテープなんて一番危なそうだよ。コンピュータ室とかはそれなりに鍵がかかっていたりするし、動いている磁気ディスクを盗み出すのはそんなに簡単じゃなさそうだ。でも、バックアップテープを持ち出したりすのは簡単にできる。きちんと施錠されているところで管理しないと危ない。今回のテープがどんなものか知らないけど8ミリテープとかならポケットに入ってしまう。とにかく丸ごと盗まれちゃう危険がある。
そんな重要なモノを運搬中に車から離れてしまう業者も問題だけど、そういう情報を業者任せにしてしまう行政側の責任も大きいと思う。大量の個人情報なのだから現金輸送以上に神経を使うべき、と思う。だいたい、それ以前にそんな重要な情報を業者に委託して管理してもらうというのもどうかと思うが。
今朝の新聞にテープ5本のうち3本は見つかったという記事が載っていたが、ディジタルデータなんだからコピーなんて簡単にできる。媒体が見つかってもあまり意味はない。
同じ頃、朝日新聞で役所の無防備な無線LANの実態が報道された。外部から無線LAN経由で役所のネット入れて、パソコン内のデータが閲覧できるようになっていた、というものだ。それも1カ所だけではなく、多くのところで見つかったらしい。朝日新聞の指摘を受けて急遽無線LANの使用をやめたらしいが、これも信じられないニュースだった。
無線LANの危険性は結構前から言われていて、素人の我が家でさえ暗号化やアドレス制限をかけているというのに。きっと役所の中でもセキュリティを気にしている人も大勢いると思うのだけど、組織として啓蒙とか指示をだしたりするようになっていないのだろうな。で、便利だからと現場の担当者が無線LANを導入したいと言って、上司もよくわからないからOKを出し、暗号化も行わないで使っている様子が想像できる。たとえ暗号化してあっても、今の無線LANの暗号は比較的簡単に解読できるそうだ。
第51話で住基ネットの危険性に関して、セキュリティに対する意識の低さを書いたが、まさにその通りの2件の事件でした。政府はe-japanを推進していますがインフラやシステムだけでなく、情報を扱う人や管理職のセキュリティ教育にもっと力を入れないと、同様の情報流出は今後も止まらないと思う。
1年の終わりに堅い話になってしまいましたがe-japanそのものには賛成です。うまくITを使って元気な日本にしてほしい。
さて、前々話で書いた自作パソコンですが、その後USB接続の無線LAN装置とパソコンデスクを購入し、快適に使える環境が整いました。USB無線LAN装置はメルコ製で9千円弱とマザーボードより高く、OSを除くとこのパソコンで一番高い部品でした。パソコンデスクは近所のスーパーの特売品で5千円弱でした。パソコン本体の2万円、OSの1万3千円と合わせると合計4万7千円もかかってしまい、最終的には結構な出費になってしまった(旦那のやることはこのパターンが多いのだ。困ったことだ)。
このタイプのパソコンデスクはあまり好みではなかったが(そのために以前、パソコンデスクを自作したのだ)、安さに負けてしまった(^_^) キーボード置き台がスライドし、マウス用の小テーブルもスライドしてでてくる。これだけのものが5千円とは、本当にデフレなんですね。
長男は早速ウェッブメールのアドレスを取って、友達とメール交換を始めている。しかし、ゲームマシンとして使われている時間のほうが長い。エンデバーを親が使いたいから子供用のパソコンを自作したのに、3人兄弟でエンデバーと自作パソコンを取り合うようになって、親の方が使えない状態はあまり変化がないような気がする。
次男、三男はハリーポッターのオフィシャルサイトのゲームに凝っている。日本語版のホームページより、本家の英語ホームページの方がゲームが充実しているので、生意気にも英語のページにアクセスして遊んでいる。英語も読めないのに試行錯誤とパターン認識で遊べてしまうところがすごい。
年末年始の休みに入ってからは旦那がパズルを解くのに使い始めている。計算に何日もかかるようで、もっと速いパソコンが欲しいとか言い始めていて危ない。
2002年もあと少しですが、経済は低迷、国際情勢は不安定と明るい未来を感じさせる事の少ない一年でした。そんな中で、個人的には今年はIT投資が多かった1年でした。ADSL 8Mbpsに乗り換え、母親のノートパソコン、エンデバー用の液晶ディスプレイ、モバイルパソコンのLOOX、自作パソコンと、かなりIT業界に貢献しました。パソコンデスクも作ってしまったけどこれはIT業界ではなくDIY業界か。また、長年の夢だったロンドン旅行を実現できた素晴らしい年でした。
来年もこのサイトではパソコンや情報技術が普通の暮らしをどのように変えていくか観察していきます。来年こそは明るい話題が増えることを願いながら、新しい年を迎えたいと思います。皆様のハッピーなパソコンライフを・・・
Copyright (C) from Metal Woods 2002