ホーム > パソコン考現学 > 図書館という情報サービス
65   図書館という情報サービス (2003.1.12)

年明けのニュースで川崎市の図書館がインターネットで図書の予約ができるようにする、という話題を聞いた。なんとも羨ましい話しだ。我が家の近所の図書館のシステムはリクエストも手書きだし、週明けの混雑時にはセンターとの通信がビジー状態になったりしてカウンタが混乱している。早く自宅からインターネットで予約や蔵書確認ができるシステムにして欲しいが数年は無理みたい。

町田市ではハリー・ポッターの最新刊は400人以上のリクエストがあり50冊も買ったそうだ。村上春樹さんの新刊、海辺のカフカも200人待ちで20冊も購入していた。それでもなかなか借りられない。図書館が売れる本を買ってしまうから本が売れないと、作家・出版社が異議を唱えていることをNHKのクローズアップ現代で報道していた。ある作家が図書館が税金を使ってベストセラーを何冊も買うことは正しい税金の使い方ではないと力説していた(作家だけに説得力のある話ぷりだった)。

でも、私は図書館で興味のある本が借りられる事は大変に助かっている。税金の使い方としても間違っていないと思う。何気なく借りた本から感銘を受けたことも多い。図書館があるからいつでも新しい情報が得られて生活も少しは向上している、つもり(^^;

不況のせいか、朝から図書館で新聞を読んでいる中高年のおじさんが大勢いる。以前は簡単に借りられた新刊のパソコン雑誌や主婦雑誌も書架にない事が多い。また、平日の昼間でもBook Offへ行くと若い人たちで混んでいた。あれこれ探したが、100円均一でさえも図書館で借りれば無料だと思ったら買わずに帰ってきた。確かに出版業界は売れ行き不振だろうと実感した。

それにしてもハリーポッター人気は凄いですね。先日、やっと賢者の石秘密の部屋を借りることができました。すると、ふだんは本を読まない長男までも夢中になって読んでいる。我が家では賢者の石の映画DVDもあるのだが、私も旦那もハリーポッターを活字でも楽しく読んだ。クリスマスには炎のゴブレットを長男にプレゼントした。活字離れと言われている子供達ですが、魅力的な作品があれば本も読むし、良い本がならば個人で購入して手元に置きたいのです。

最近、長男の中学の図書室のボランティアになったので、中学校の図書室にも堂々と入れる。説明会では中学の図書室の蔵書は6千冊、年間予算は50万円、今年からようやく非常勤の司書さんが派遣されていることでした。ボランティアの初仕事はBook Offの100円均一で購入した本の値札を剥がす事でした。

図書室の埃ぽい空気と、本が音を吸収し静かな雰囲気が心地よいですね。今の中学生にも、本が大好きで放課後に図書室に集まってくる生徒達が何人もいる。今時の中学生は携帯と漫画ばかりと思われていますが、日だまりで本を読むのが好きな中学生も絶滅してません。子供達に良い本との出会いの場を広げるお手伝いをしたいと思っています。

トリニティカレッジの図書館

上の写真は昨年訪れたケンブリッジのトリニティ・カレッジの図書館です。ケンブリッジはなんとノーベル賞受賞者を60人も輩出したそうです。ケンブリッジ(cambridge)は、ケム川(cam river)にかかる橋(bridge)という意味で、芝生のキャンパスを縫って静かに流れる川と、そこにかかる橋は絵になります。こんな環境の中で勉強したらさぞかしはかどる事でしょう。

ケンブリッジの中でも有名なのがニュートンが学んだことで有名なトリニティ・カレッジです。図書館は時間限定で公開されていて、ニュートンの手書きのノートやプリンキピアの初版本、熊のプーさんの初版本などが見られます。この他にも貴重な資料が満載です。古い本の並ぶ書架と書架の間には机やパソコンなどが置かれていて、今でも学生が熱心に研究していました。素晴らしい環境です。

映画、ハリーポッターと賢者の石にも図書館がでてきて、ハリーが昔の本を探しハリーの両親を殺したヴォルデモートの秘密に迫ります。魔法学校は特別な話ですが、図書館にはそこにしか無い資料、文献を保管しておいて欲しい。それも、これからの時代はディジタル保存して欲しい。そうなれば場所もとらず、どこからでもアクセスできる可能性がでてくる。

TBSで放送されている世界不思議発見で日立のストレージのTV-CMで、紀元前3世紀にパピルスで書かれた50万冊の蔵書を誇ったアレクサンドリア図書館の話がでてきます。このCM、社長?が出演しているのはちょっと、、、ですが、目の付け所はいいです。残念ながら全ての本が消失してしまったようですが、今それらの本があれば歴史観が大きく変わることでしょう。ピラミッドの謎も、謎ではなかったかも。図書館は紀元前の時代から知の宝庫だったのです。

今日、大量に出版される本ですが、資料的な価値のある本でも売れなければすぐに絶版になってしまいます。また地域の情報や歴史などの資料は個人で入手するのが難しいものもあります。ベストセラーも読みたいが、重要な文献や歴史的な資料の保管も力をいれていただきたい、我が儘を言ってしまう。その為には図書館でどんどん税金を使っていいと思う。殆ど使う人のない高速道路やダムやスタジアムを作ったり、つぶれそうな金融機関に公的資金をつぎ込むより遙かに意義がある。

目次 前へ 次へ
  Copyright (C) from Metal Woods 2003