ホーム > パソコン考現学 > 日常に埋没する正月
133   日常に埋没する正月 (2008.1.2)

ちょっとご無沙汰しているうちに2008年になってしまった。2007年は怒濤の野球応援生活とDIYの日々であった。しかし、私が何時も気にしてた事は長男の進路だった。高校野球生活が終わった息子はどうも受験勉強をちゃんとしている気配がない。本人の希望で塾にも行っているが、高い授業料の割には成果が出ない。その昔、塾もなく毎晩「ラジオ講座(略してラ講)」と「受験の数学」という月刊誌だけで受験を乗り越えた私としては歯がゆい気持ちで一杯なのだ。

勉強しない長男を刺激しないように私も志望校については考えないようにしてきた。年も押し詰まり、そろそろ具体的に志望校を決めるのにパソコンは大いに役に立った。情報化の現在、どこの大学も立派なホームページを持ち受験生に便宜を図っている。でも、フォーマットがバラバラなので色んな条件を見比べるのに不便。実際に志望校を決めるのにリクルート進学ネットが便利でした。大手予備校も見比べサイトを用意してありますが、あっちもこっちも手を付けずに一つのサイトに精通した方が利用しやすい。

少子化の影響で学生の数が少なくなっているので大学はサービスが良いのよ。入学案内も願書もサイトから申し込むと無料で届けてくれるし、過去問までおまけしてくれる。でもね、やはり子供に行かせたいと思う偏差値のよろしい大学は願書も有料で、案内も素っ気ない。初年度納付金が100万円以上もするのだから、頑張って勉強して欲しい。

次男のクリスマスプレゼント兼早めのお年玉のPSPでネットする

受験生がいるのでお正月も実家には帰省せずに自宅で過ごした。下二人は姉と実家に帰ったが、実家では従兄弟達と大いに盛り上がっているらしい。我が家には家族で揃ってお正月を過ごす習慣が無い。いつもよりも丁寧に掃除して、水回りの大掃除は旦那の担当だ(旦那、ありがとう)。お節料理もそれなりに作って、年末年始のテレビ番組はつまらないので、予めDVDを借りておく。今年は年賀状も早めにクリスマスの3連休に新しいプリンタで印刷。郵便局の民営化で年賀状のCMがやたら目立ったので作業が早まったのかも・・・

それぐらいかな? 大晦日もいつものように夜8時頃には寝てしまった。スーパは元日から開いているし、お正月は長い冬休みという感じ。福袋を買う趣味も無いし、大学入試代・入学金という大きな出費が控えているので、バーゲンも心引かれない。初詣は出しそびれた年賀状を出すついでに近所のお社で軽く済ませた。旦那はこの休みに工作を楽しんでいる。

今年は長男の高校生活も終わり、その先は未定。4月から先は見通しの立たない。通学する場所によっては自宅を離れるかもしれない。今まで自転車通学できる学校に行っていたので生活もガラッと変わるんだろうな。三男も中学生になるので、部活や塾で生活時間が変わってくるだろう。お正月は嵐の前の静けさ、戦いの前の休息だったのでした。

今年も考現学をよろしくお願いします。携帯電子機器の劇的な発展で、最近は私もすっかりローテクな人間になりました。次男のPSPで考現学のページを開くだけで疲れた(上の写真)。それでも、21世紀の片隅で日々に感じることを書きます。今年の目標は長男の進学を支えること、4月からの子供達の生活の変化に合わせて家庭を運営することですね。新しい生活リズムに慣れたら、今年は家族と海外旅行に行きたいと密かに思っています。

目次 前へ 次へ
  Copyright (C) from Metal Woods 2008