NOGI ARCHITECT OFFICE
禾設計事務所
〒311-3431 茨城県小美玉市川中子305-2
TEL 0299-58-5299 FAX 0299-58-0444

設計の進め方

下記は、新築の場合の基本的な流れです。条件などによって多少異なる場合があります。
木造住宅(杉板断熱住宅など・延面積150平方メートル未満)は、当事務所で工事を行っています。

ステップ 設計事務所業務 他業者
別契約業務
お客様(建築主)の動き
建築相談
及び企画
ご要望と予算を踏まえ、ラフスケッチ等を作成、建築の基本方針を決定する。
敷地条件の確認
与条件の確認
関係法令調査
ご要望事項の確認
設計条件の設定
ラフスケッチ等の作成
設計方針の決定
スケジュールの設定
敷地測量地盤調査の段取り

設計・管理業務契約

敷地測量
地質地盤調査
資金計画
建築要望事項
基本方針の検討と決定



設計・管理業務契約

基本設計 ご要望事項を踏まえ、具体的に建築の空間を作り込んでいきます。
基本計画の検討と作成
構造の基本計画の検討
機能性の検討
設備仕様の検討
(スタディ模型、スケッチパース)
基本設計図書
(平面図・立面図・断面図・
仕様書他)
要望事項の整理
各種検討打ち合わせ
基本計画の承認
資金計画の詳細検討
基本計画図書の承認
実施設計 基本設計に基づき、見積や工事に必要な仕様の確定及び図面の作成を行います。
実施設計
意匠設計
構造図・構造計算書
設備図・電気図
(完成予想模型・パースの作成 [有料])
資金の準備
要望事項と設計内容との確認
実施設計図書の承認
引越し初期準備
確認申請 建築に必要な役所手続き等を行います。
諸官庁・関係機関協議
建築確認申請提出必要図書の作成
建築確認申請:建築主の代行業務
確認申請図書の承認
確認申請費用
見積・業者選定 信頼のおける建築業者、適正工事費の見極めを行い、業者の選定を行います。
見積り業者の選定及び見積り依頼
見積り内容のチェック
工事業者の選定アドバイス
工事業者による見積業務

工事請負契約

見積内容の確認
業者の選定
(仮住いへ引越し)

工事請負契約

工事 工事中の工事内容の監理、建築主のご要望の伝達、法的対応、最終仕上げの内容検討・確認等を行います。
工事監理業務
現場定例打合せ
施行図チェック、承認
材料・仕上げ材等の検討
カラースキームの作成
家具インテリアのアドバイス
中間検査(法定)
中間工事支払い金額の審査
変更事項の設計対応・現場指示
敷地の造成
(土留・擁壁)
建物解体
(解体業者)
建築工事
(施工業者)
(地鎮祭)


(上棟式)
中間検査(法定)費用


家具等の準備
竣工 完了検査(法定)
不具合の是正指示
最終工事金額の審査
竣工引渡し
瑕疵対応
完了検査(法定)費用
施工竣工検査
新居へ引越し
建物登記、抵当権設定登記他

設計料の目安

  • 設計料は建物の用途や規模、構造形式、確認申請以外の法的手続きの条件などにより異なります。戸建て住宅の場合は凡そ建築工事費の10%程度を目安としていただければと思います。
    なお、杉板断熱住宅の場合は施工まで行いますので、設計料は総工費の5〜6%となります。
  • ご要望や、敷地条件を確認した後、企画案をお出しますが、企画の初期段階で、建物の概要(規模、構造形式等)が見えてきた時点で設計料のお見積りを提出いたします。
  • 設計料のお見積りは、企画設計料、実施設計料、工事監理を含めた金額を作業料、作業内容を明記した形でご提示します。内容・金額等のご確認ご了承をいただいてから、設計・監理契約を結んで頂きます。お支払いは、設計作業の進捗にあわせて分割して頂く形とさせていただいております。
設計料 参考:新築木造の場合
契約時 15%
基本設計完了時 15%
実施設計完了時 40%
建物上棟時 15%
建物竣工時 15%

*設計料のお見積りの内容や企画案にご満足頂けない場合、また そのまま先のステップに進むことを望まれ無い場合は、契約をせずに業務を完了いたします。 尚、この場合、初回の打合せ、調査、企画案のご提示までは費用を頂きません。但し、調査に必要な交通費及び複数回企画案のご提示をしている場合は、5万円〜最大で20万円以内の範囲で企画料のご清算をさせて頂く場合がございます。

(2005.10.05 禾設計事務所 貝塚勇)