using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
単行本の『もやしもん (9)』をばらしてPDFにしてみる。2010年7月初版。256階調600dpiで撮った211頁は349MBであった。足長後輩に妬いた長谷川が食糧自給率レポを口撃したもののこちらはすぐに収束する。
「あんた達はどうなのよ! 食べた事あんの?」は途方もないインパクト。もやしもんで最も印象深い台詞となった。
公称(GB) | 実効(GB) | PATA/ SATA |
備考 | |
---|---|---|---|---|
LM-HH500E | 128 | 112 | S | SSD |
2,048 | 1,863 | |||
CRCH35U3IS | 3,072 | 2,794 | S | 外付け |
500 | 466 | |||
GW3.5AX2-SU2/MB | 2,048 | 1,863 | S | |
500 | 466 | |||
VGC-RA73S | 160 | 149 | S | RAID 1 |
160 | ||||
CSW35U2 | 120 | 115 | P | 外付け |
200 | 190 | |||
GW3.5IDE+SATA/U3P/MB | 250 | 233 | P | |
VGN-P92LS | 128 | 119 | S | SSD |
HDL2-G2.0 | 1,024 | 997 | S | RAID 1 |
1,024 | ||||
DVR-DT95 | 400 | 375 | S | DVD-RWデッキ |
RHD-UX500 | 500 | 470 | ||
計 | 12,262 | 10,212 |
くっ,ついこないだ買ったのに。
でもまぁ8TBユニットに対応したっつうだけのようだから現行機のほうがハイC/Pだがな。そうさそうに決まってる。
今回いれかえてウチにあるHDD/SSDの容量は右表のように変化した。トウタル12TB・実効10TBですナ。4基格納のタワーケース(CRCH35U3IS)はまだ2基どまりだ。
手持ちのHDDケースがふたつ余ってしまった。SATA用がひとつとSATA/PATA選択可能なのがひとつ。直近でありそうなのは旧VAIO-R(VGC-RA73S)の内蔵HDD2基が溢れてくることだがこれはPATA。よってPATAケースが1基ぶん足りない。もっともテラバイトないHDDはバックアップには使えないから,オフラインで環境移植するときのFD代わり・MO代わり・USBメモリ代わりにしかならぬ。
脂肪細胞を破壊するクスリを注射するんですと。50回。それでも切って縫うよりはマシか。でも皮膚が垂れさがって結局ぬいつづめることにならないのかね。
単行本の『ゴルゴ13 (155)』をばらしてPDFにしてみる。2009年12月初版。256階調600dpiで撮った263頁は707MBであった。追撃を受けながらの犯行現場離脱中にギランバレー症候群の発作が起こって――ギランバレーじゃないと否定された回があったと思ったが――ショックなゴルゴ。あと,第2回チキチキ軌道上狙撃でまた宇宙へ。ゴルゴが他人任せな宇宙往還飛行を承知するのは解せんのだがなあ。
墓地をうろうろしていたらドガッと頭を殴られて何だ何だ何だと思ったら,烏が激突してきたんだった。完全にペットショップ。思わずぶつかったところに手をやると,べっとり血がついた。えー。
やべえ,感染症で烏人間に変身する可能性がある。ウチに帰って風呂に入り,シャワーで頭(髪)を洗いながしてみたが,傷口はないようだ。すると烏が怪我をしたのか,あるいは咥えていた獲物の血? やべえビビビの鼠男に変身するのか。
意図的なアタックだよなー。烏インフルエンザだよなー。かかかかかか
単行本の『もやしもん (10)』をばらしてPDFにしてみる。2011年3月初版。256階調600dpiで撮った214頁は389MBであった。唐突な大陸行。マリーをダシにした理由はちとひでえな。第1巻の謎のヒオチ菌(じゃないんだけど)の正体が判明する。えー。
単行本の『ゴルゴ13 (154)』をばらしてPDFにしてみる。2009年9月初版。256階調600dpiで撮った264頁は590MBであった。Who dares wins. XR BAJA を駆るゴルゴが見られる。
単行本の『もやしもん (11)』をばらしてPDFにしてみる。2012年3月初版。256階調600dpiで撮った231頁は433MBであった。大義なきミス農大落とし,おれが及川ラヴ?だからいいようなもんの。表紙カヴァがよく見たらしっかりネタバレになっている。
終焉てほど廃れやせんと思うけどネ。LINEが繁盛するのは歓迎だ。
誰も居ないインフラ世界ってのはものすごく憧れる。みんな消えればいいのに。
単行本の『ゴルゴ13 (153)』をばらしてPDFにしてみる。2009年7月初版。256階調600dpiで撮った264頁は601MBであった。ゴルゴ気絶→看病→恩返し・現場で看破・好きにしろおれには関係ないのパタン。
強気なー。電煙パイポが習慣づく人ってちょっと想像できないな。すぐ嫌になって絶煙に倒れるか喫煙に戻るかするよねえ。おれもひととおり揃えたことがあるが,ねっとりまづい湯気という感じで,肺に入れる勇気はとうとう出なかった。
あ,「わたしはコレで会社を辞めました」なんて今節CMで言えないだろうと思ったらエスカレイトしてやんの。はて電煙のCMはTVで流せるんだろか。
どうも足がむくんで困る。
単行本の『もやしもん (12)』をばらしてPDFにしてみる。2013年4月初版。256階調600dpiで撮った214頁は361MBであった。終盤に来てもやしもんの印象をすっかり悪くした西野円。おれ的に大ダメージだったぜ。
単行本の『ゴルゴ13 (152)』をばらしてPDFにしてみる。2009年7月初版。256階調600dpiで撮った266頁は566MBであった。二十年掛かりの依頼を遂行するゴルゴ。1981年に少年を見守り2003年におっさんを救うのだ(同じルックスで)。
合衆国は石油利権の確保のため核融合炉の実現をわざと停滞させているそうである。いやさすがにアメリカが妨害してコントロールできるもんじゃないと思うけれど。石油は樹脂の原料として売るべき素材であって,もはや燃やしとる場合じゃないよねえ。
ああ,直近2日間の数字かいな。それだと満足度はどうかなあ,1箇月後にでも訊かないと。
おれは IIJmio にしてたいへん満足しておりますハイ。さらに安いミニマムプランでもいいくらい。
単行本の『もやしもん (13)』をばらしてPDFにしてみる。2014年3月初版。256階調600dpiで撮った236頁は373MBであった。表紙のカラーが第1巻の緑に戻り,予定どおりって顔で終ー了ー。わずか1年間の物語であった。
単行本の『ゴルゴ13 (151)』をばらしてPDFにしてみる。2008年12月初版。256階調600dpiで撮った264頁は544MBであった。「リメンバースーパー三〇一条!」と叫ぶギャグがパトレイバー on TV にあってな。あとはゴルゴが時どきつかうエージェントの雇用心得がおもしろかった。ひとり観覧車はもっと目立つんじゃないかなあ。
クリーニングからコートを回収。
![]() [honto|amazon] |
しょっとしてコーヒー飲むと足がむくむのかな。ちと思いあたる節がある。
コーヒーを飲むと足がむくむ疑惑についてはどうやら因果がありそうだ。むむむ。昔は何ともなかったんだから循環器が弱ってるのは確かだな。
上でコーヒーを飲むと言うのは,機械で淹れたレギュラー5杯ぶん700ccを半日くらいで干す程度のことである。そんなおかしくはないデショ。んー,今後は2日に分けて飲むようにしようかな。
むくんでいるのは,あれは別に余ったお水が蓄えてあるわけではないんで肉体的には必要な水が巡っていない渇水状態と言える。許容範囲であるかもしれないが速やかに排除すべき症状だ。
むくみをとるには排尿しかない。汗を掻くのは逆効果な気がする(あまり自信ないけど)。利尿剤は劇薬なので無手勝流に飲むのは危険である。やはり水を飲むのがベストであろう。いろはすの2Lを日課にすれば効くのはわかっている。がんがん水を飲んで渇きを癒やし,小便のついでにむくみ水をいざない出すのがのぞましかろう。
そもそもコーヒーに利尿作用があると聞くんだが……どうも嘘っぽいな。
大したものだなあ。メモっておこう。
小説は6"の Reader T2 で充分なのだが,マンガは無理。てことで T3 を買うよりも――ひょっと T4 が出たとしても――マンガ用に10"超のタブレットが欲しいところだ。そしたらもう Xperia Z4 になってしまうのだ。えーっ,たっかいんだろうなあ。
文庫の『究極!!変態仮面 (1)』『同 (2)』をばらしてPDFにしてみる。どちらも2009年8月初版で第1巻は2010年10月5刷。全5巻を3分冊に纏める第1分冊,256階調600dpiで撮った463頁は554MBであった。第2巻の途中までであるが,それは私のおいなりさんだも春夏秋冬姉弟も登場している。
これをマンガ・PDF専用機にしたらかっこええですかな。
印鑑証明を取ってくる。耳にフッと息を吹きかけてもらったりするの? それは敏感証明。
はーん。
単行本の『ゴルゴ13 (150)』をばらしてPDFにしてみる。2008年10月初版。256階調600dpiで撮った266頁は546MBであった。装備のあまりの重さに息を切らすゴルゴが見られる。ジョン_スミス登場。
金曜の晩にコーヒーを淹れ,土曜の午後に飲んでしまっていま足がむくんでいる。うーん。
対照としてコーヒーを飲まない週をつくらねばならんがそれはたいへん困難であることよなあ。
おれは何となくオシシ仮面を連想して好きだ。
おれだって洗濯機やエアコンになると実店舗で買うのだ。メンテをディーラーに任せるならそのディーラーで買うだろー。amazonに500万はらうヒトはゴルゴやジョースター一行のようにその場でほとんど乗り捨てるつもりで買うのかな(現場まではドローンに運ばせる)。
なるほどごもっとも。おれのこの頁をSSL可能にするのは Asahi-net の仕事?
単行本の『ゴルゴ13 (149)』をばらしてPDFにしてみる。2008年8月初版。256階調600dpiで撮った261頁は585MBであった。何故にゴルゴはM-16を重用するのか,長年の疑問に回答が示される。まぁめっちゃめちゃ察しのいい人が代弁してくれたんだけど,さいとうプロ的公式見解になってるハズ。でもゴルゴは何日もジャングルさまよったりしてなかったっけ? 珍しくひとり言の多い巻である。
第3部もあと4話。ウチはBS組なのできょうヴァニラが斃れたところであるよ。結局のところエアチェックの内訳はこうなりそうだ。
セト神もホルス神も2週づつつかったね。世界は3.75話くらいかねえ。ジョセフの血を吸ったあとカマっぽくなるのは低減していただきたい。そうそう,上院議員はOVAで滝口順平さんだったんだよね。今度は誰かなあ。千葉繁男さんかな。
第4部に続くかどうかは,おれは悲観的。DIOを葬ってすっきり終わるからなあ。TO BE CONTINUED があるなら昏睡から覚めるショタ仗助だといとをかし。
文庫の『究極!!変態仮面 (3)』『同 (4)』をばらしてPDFにしてみる。どちらも2009年9月初版で第3巻は2010年2月2刷。全5巻を3分冊に纏める第2分冊,256階調600dpiで撮った469頁は638MBであった。天狗丸登場。ちなみにいちばん変態に見えたのは,チュチュのスカートをかぶったときだった。
髪刈りました。4000円。
床屋に行くのもラクになった。
期待してるでえ。
GoogleサービスはしようがないからChromeを用い,SUICAチャージはしようがないからIEを立ちあげ,慣れんといかんわなあとOpera29をインストールしてあるけれども,依然常用しているのは Opera12.17 だ。