民営化で郵便局はどうなるの?

郵便局関係  掲示板    郵政共済年金    特定郵便局の研究    窓口ネットワーク会社

郵政民営化 YOMIURI ONLINE     英国の郵便民営化事情  

世の中いろいろ探検隊


Yahoo!掲示板 郵政事業民営化

Yahoo! 郵政事業トピックス

郵政民営化 YOMIURI ONLINE
郵政民営化後の配属先通知 2007/1/15
 郵政民営化の準備会社である日本郵政会社は15日、日本郵政公社の職員約24万2000人を対象に、 今年10月1日の民営化で配属される新会社と部署の通知を個別に始めた。


各紙の社説

郵政公社の参入  公平な競争条件の整備を  沖縄タイムス 2004年10月1日

郵政民営化/なぜ、そんなに急ぐのか  神戸新聞 2004年9月8日
  道路公団民営化の論議の際には、民営化委員会の手で数多くの資料やデータが公開され、 このまま公団の形態を続けていると大変なことになる、との共通認識が国民の間に生まれた。 しかし、今回は「はじめに民営化ありき」で、いきなり組織形態やタイムスケジュールなどの技術論から始まった。 これでは部外者は論議に付いて行けず、しらけるだけだった。 世論調査などを見ても、国民の関心度はそれほど高くない。

郵政民営化中間報告/選択と集中の発想がない  山陰中央新報 2004年4月28日

【郵政民営化】国民にわかりやすい全体像が必要だ  南日本新聞 2004年3月30日
  郵貯と簡保の資金を運営原資とする特殊法人の存廃を再検討し、国債管理政策も見直したい。 それらの改革論議とセットで郵政民営化は議論されるべきだ。
  

【簡易保険】
郵政民営化は成功するか?  不良資産はパンドラの箱  保険・年金情報センター
  資産サイドの中身がブラックボックスになっており、不良資産がどれほどあるか、 皆目見当がつかない(天文学的数値になるという説が多い)。 というのは、いままでの運用資金は殆どを財務省(大蔵省)理財局を通じて財政投融資の一環として運用されてきたからである。 この中には今話題の道路公団、国民金融公庫などの特殊法人や第3セクターなどへの与信が含まれている。



生田総裁講演  平成16年8月27日(金)14:00〜  於:日本プレスセンター
本来、頂くべき資本金がないのを自分で7兆円まで作りなさいというプロセスの過程にあります。 逆に7兆円を超えると50%を国庫納付するわけです。一般企業の法人税率40%より、まだ10%実行税率が高いわけですから、 「見えない国民負担」で国民が養ってあげているというようにお考えいただくのは、いかがなものかなと思うわけであります。

第3回「郵政三事業の在り方について考える懇談会」議事要旨   平成13年9月14日(金)

中央省庁等改革問答集    第六章 郵政公社化

  • 中央省庁等改革のホームページ

  • 首相官邸 規制改革委員会  内閣官房郵政民営化準備室

  • 行政改革ホームページ

           官公庁 Web Serverr

      郵便局の民営化論について思う!

      スリムな行政を 郵政民営化キャンペーン  この「郵政民営化キャンペーン」のサイトは、わたくし田中邦貴が小泉総理の政策を全面支持し、 第四の策である構造改革の断行を応援しようというものである。 その構造改革の一つが郵政事業の民営化である。

      松原聡のホームページ  郵政民営化 2004年8月6日に発表になった郵政民営化の経済財政諮問会議案。 松原は,日本の既得権の中での「官」の強さ,したたかさを改めて見せつけられました。 特定局長会や,全逓(現日本郵政公社労働組合)なんて力は,まったく発揮されませんでした。 局邸局長会や労働組合は,自らの国家公務員の身分に強くこだわっていました。 しかし,今回の案では,非公務員に。彼らがにらみをきかせていた,いわゆる「守旧派」も,力を発揮することなく, すんなり非公務員化が決まってしまいました。  その一方,三事業の一体経営が維持されるなど, 官僚の郵政事業に対する関与は,そのまま残りました。日本は,やはり官僚の思うがままの社会でした。
    郵政民営化でこう変わる 国営神話』には、もうだまされない 角川oneテーマ21 松原 聡 (著)

      郵政民営化の問題点(1)  2004/7/23 田中直毅コーナー

      郵政民営化:業務分離とイコールフッティング  野口悠紀雄氏 August 27, 2004

      よく分かる郵政民営化論  郵政民営化ってどういうこと?

      郵政道場 日経ビジネス 2002.6.5

      郵政民営化問題 中田ひろし横浜市長と小泉元厚相との議論 1999.10
    小泉:民間は研究開発費、冷蔵庫、冷凍庫などの設備投資は全部自分の金です。 郵便局は設備投資に税金を要求してくる。しかも、すでに民間がやっていて郵便局がやらなくてもいいものをやろうとする。 企業が発展してこそ税収も上がるんです。 企業の足を引っ張って税収を上げさせない、同じ仕事をやって税金を払わない。 そんな役所の仕事が増えれば増えるほど、我々はさらに税金を払わなくてはいけない。この点をよく考えていただかないと。

    中田:郵便、郵便貯金、簡易保険(簡保)の郵政3事業は皆民間と競合しています。 郵便は運送会社、貯金は銀行、簡保は生命保険会社。郵貯の利率がいいのは利子を税金で払う仕組みがあるからです。 郵貯から特殊法人などに貸し出しているが、特殊法人は赤字なので返せない。 それを税金で補てんしている。税金で利率の上乗せをしているんです。


      郵政民営化に反対し、庶民の貯蓄と郵政事業をまもる  日本共産党

      郵政3事業 民営化論議再燃
      郵便局の未来 コンビニ化? 民営化中間報告  @Money

      郵政民営化試案−公共公営のあり方、出動範囲の原則  2001/1/4

      みんなの郵政民営化 HIT

      偏向専科 郵政民営化 ブログ

      「郵政民営化実現内閣」というのだが、なにが本当は問題なのか   極東ブログ


  • 欧州各国の郵便事業自由化
    ドイツ 2000年 ドイツポストの株式上場   2008年 郵便事業完全民営化を予定
    フランス 政府系のラ・ポストが独占
    英国 1986年 郵便局を株式会社化(国営)   2001年 ハガキ、封書事業を自由化
    スウェーデン 1993年 郵便事業完全自由化
    欧州の郵便自由化は国ごとに大きなばらつきがある。 英国では2001年9月にも新規企業がハガキや封書の配達事業に参入するが、 ドイツが同分野を自由化するのは2008年以降になる。 フランスでは自由化の予定はない。 各国郵便局はそれぞれ20万〜30万人の従業員を抱え雇用への影響が大きいため、 EU全域で自由化の歩調を合わせるのは難しい。 2001.8.6

    郵便局リンク Top  since 1997.6.27 count


    日本郵政 日本郵政 日本経済新聞ついに実現する巨大独占企業「日本郵政」。 26万人の職員と全国ネットワーク、膨大な資産を抱える巨人が、郵便事業を足場に市場を圧倒する。 郵政民営化の裏と表を描くノンフィクション。


    頑張れ郵便局!  なぜ急ぐ郵政民営化 糾すべきは財投資金の運用先だ
    千代田経綸研究所 (編さん)  2004年9月発行 1,400円

    郵政民営化で始まる 物流大戦争
    売上高24兆円の超巨大複合企業が動く!
     かんき出版 1,680円

    国営ではなぜいけないのですか  マネジメント社 元全国特定郵便局長会会長 田中 弘邦(著)

    あえて「郵政民営化」に反対する
    滝川 好夫 (著)  日本評論社 ¥1,680円


    郵政三事業のなかの郵便貯金を特に取り上げ、消費生活者保護の視点から、 小泉内閣の構造改革路線で進められつつある郵政民営化に反対、 郵政事業はどうあるべきかを提言しています。



    特定郵便局の真実  日本最古にして最大のネットワーク
    郵便局全体の中で実に76%を占めている特定郵便局。しかし今、民営化という渦の中でその存在が危ぶまれだした。 その行く末は? 全国から厳選した26の特定郵便局に密着、その生き残りをかけた営業戦略の全てを探る。


    郵便局をアメリカに売り渡すな
    郵政民営化を狙うグローバリズムの罠  荒井 広幸 (著)

    民営化すればうまくいく。アメリカの言うことは何でも聞く。 盲目的にアメリカに追随すればいいというアメリカ崇拝主義から決別すべき時期はとうに過ぎている。 本当に日本国民の利益を守るための新たな価値観を提案する。



    郵政民営化論
    日本再生の大改革!  amazonでは在庫切れ


    郵便,郵便貯金,簡易保険の郵政3事業を民営化せよ。 いわゆる郵政民営化論は,95年の自民党総裁選挙に出馬した小泉純一郎氏によって世に知られるところとなった。 2001年の中央省庁再編を目前にして,なお郵政民営化論は 「小さな政府」を理想とする産業界や一部の政治家・学識経験者の間で粘り強く主張し続けられている。 各種の世論調査で民営化支持者が少ないにもかかわらず。


    特定郵便局長になった僕の落第日記  新聞記者から田舎の郵便局長に  本間 修一 (著)

    郵政民営化の虚構  21世紀の新しい郵便局をめざして 石原 洸一郎 (著)





    Google
    WWW 全体を検索郵便局リンク 内を検索

    検索  Link集  辞書 Map  旅行    天気  News  通販    HP作成