私たちの住む鎌足地区に関する報道が、テレビや新聞で報道されるようになり、1)これからの鎌足はどうなるのだろうか? こんな疑問の中から1)もっと詳しい情報をより早く知り |
(名称) 第1条:この会は「鎌足を考える会」という。 (事務局) 第2条:この会の事務局は鎌足公民館内におく。 (目的) 第3条:「花が咲き魚の泳ぐ鎌足に」のスローガン実現のため、開発が進む鎌足地区において、 今後の鎌足がどうあるべきか検討し実践していく。 (事業) 第4条:この会は前条の目的を達成するために次の事業を行う。 (1)スローガン実現のための情報収集、政策の研究・立案。 (2)各種行事の実施・参加 (3)関係諸団体との連絡調整。 (4)その他前条の目的を達成するために必要な事業。 (組織) 第5条:この会は、第3条の目的に賛同する次の会員をもって組織する。 (1)正会員(年会費を納め定例会に参加できる者) (2)賛助会員(上記の者を除く、当会に賛同する者) (役員) 第6条:この会は運営上次の役員をおく。 (1)会長 1名 (2)副会長 1名 (3)事務局長 1名 (4)会計 1名 (5)各種事業実行委員 3名 6条−2:役員の任期は2年とし、年度当初の総会にて選出する。ただし、再任のを妨げない。 (運営) 第7条:会の運営は月一度の定例会を実施し会員の総意をもって行う。 第8条:事業年度は4月1日より翌年3月31日とする。 |