![]() 鎌足を考える会 |
![]() 鎌足桜 |
![]() 活動内容 |
![]() 鎌足ってどんなとこ? |
![]() 史跡看板 |
![]() 活動報告 |
平成10年3月8日 場所:矢那川ダム「お花見広場(仮称)」
鎌足を考える会では、「矢那川ダム」を鎌足小学校、市営霊園につぐ第3の桜の名所にと、鎌足地区文化祭などを通じ地域のみなさんに提案してまいりました。
また、文化祭などのイベントにおいて「桜基金」も集めさせていただきました。 (今回の植樹の費用の一部として使わせていただきました) そして、ダムの地権者のみなさんと歩調を合わせ、何度か矢那川ダム建設事務所と協議を重ねた結果、およそ3000坪の「お花見広場」ができることになりました。 今回はその一角に「鎌足桜」を植樹させていただく事に成ったわけです。 第3の名所というよりも、名実ともに地域最大の名所となることでしょう。 多くの方々の力でできる「お花見広場」です。みなさんと共に大切にしていきたいと思っております。 |
![]() |
鎌足を考える会 名誉会長 石井 光明 (かまたり工房)
電話:0438−52−2059
FAX:0438−52−2341
![]() トップページへ |