男の自宅介護

手指カバーの色違い(黒)作成 2017/7/24

2014年5月作成の「手指カバー」はシャワー浴上がりに必ず使用しています。
 

■黒い手指カバー
 
見た目が軍手とすぐわかるので、何か色付きがないか探しました。
 
「カラー軍手」(アクリル製)がピンクや青かありますが、1組100円以上します。
百均に行けば、手袋が1組108円で柄付きになります。
 
普通の白い軍手は1組30円程度(安いのは18円)なので、
他の色で安いのがないか探しました。
 
黒の軍手が10組350円税込であったので買いました。
かわいくはありませんが、軍手には見えないのでいいなと思います。
汚れも目立たないし、生地も少ししっかりしています。

少し短めに縫い付けました。
 
装着。これは私の手です。
 

 

■足指パッド
 
足の指は薬をつけて、靴下を履いています。
 
五本指も1組100円程度でありますが、 
白い手指カバーを足指にすることにしました。
 
捨てるのももったいないし、手指と区別できます。
 
装着。これは私の足です。
 


手指カバー改良版の 改善2014/11/24 再改善2014/12/3

------2014/12/3----
今朝は、訪問リハビリさんが来て、
指カバーのストッパが樹脂なので、「手の甲に跡が付いている」
という指摘を受けました。

指カバーは2014/5/16に指の水虫予防に軍手で作ったもので。
2014/11/24に抜け止めの改善をしました。

確かに、当初はチューブで考えていましたが
手元に見つからなかったので、塩ビの板で抜け止めを作りました。

そこで、以前買った覚えがあったので、もう一度念入りに、
チューブを探しました。

ありました。

内径6mmでちょっと大きいかと思いましたが、
役割果たします。

付け替えました。いい感じです。


------2014/11/24----
2014/5/25作成の「指館カバー」は重宝しています。
以来、指の間に汗をかきますが、水虫などにはなっていません。

しかし、不随の右手は握ることができないので、
車いすへの移乗などで、簡単に抜けてしまいます。
左手は大丈夫です。

そこで、抜け止めを考えていました。
マジックテープ案・・・・締め付けになりそう。
ひも結び案・・・手間かかる。抜けそう。


そこで、ひもで手首に固定する方法を採用しました。



↑私の手です。装着したところ。


最初、チューブを探したのですが、手元にはありませんでした。
五円玉の穴で固定できそうだとテストしました。
金属では洗濯に困るので、塩ビで作りました。
ちょうど先日作った「シャワーキャリーの肘掛」の切れ端です。
5mmの穴が開いていてちょうどでした。

縫い付けます。

塩ビの切れ端で抜け止め。5mmの穴。

ひもは抜け止めが抜けないように結び目
先端は、ほつれないよう熱処理。



手指カバー(水虫対策)の作成・改良版 2014/5/25

----5/16---
油断していると手に汗をかき指の間に水虫が発生します。
こまめに拭き取り乾燥させればいいのですが
悪化すると皮がめくれ皮膚科に行くことになります。

以前、悪化させて、薬を塗ってガーゼで保護していました。
-----------

5/16作成の手指カバーはちょっと小さめで指に入れるのに時間がかかりました。

ネットで、軍手で作るのを発見し、
私もそれで作ってみました。

入れやすくて調子いいです。

親指と小指の先を縫い合わせ、
残りの3本指も先端を縫い合わせます。



入口のゴム部分は折りたたんでこれも
握れるように縫い合わせます。
拘縮がある方は何か詰めてボリュームを上げたらいいかもしれません。


ネットで見つけたのはマジックテープなどで取外しできるようにしていましたが
指の間で挟んでしまうので、縫い合わせてしまって脱げることはありません。

左右で一組作れます。


軍手は薄い安物の方が指に無理がなくていいみたいです。



これは私の手です。(妻の手はこれだけ開きません)

 

市販品 見つけました。手拘縮改善が目的です。

手拘縮改善クッション。にぎにぎ(2個入り):3045円


拘縮予防にビーズスティック: 1296円

 

 

手指カバー(水虫対策) 2014/5/16


油断していると手に汗をかき指の間に水虫が発生します。
こまめに拭き取り乾燥させればいいのですが
悪化すると皮がめくれ皮膚科に行くことになります。

以前、悪化させて、薬を塗ってガーゼで保護していました。


今回作成したのは、指を広げ、汗を吸収し、乾燥させるものです。

足の五本指はよく売っています。
手の指は拘縮対策のものがよく売られています。

手は軍手や手袋でもいいのですが、
やってみると、妻の手は反り返ったり、太かったりで入れにくいので
作りました。


タオル地のハンカチを半分に切って、

ミシンと手縫いで、縫い合わせました。
半分に切ったので、2個作って両手にします。


これは、私の手です。


妻の手は、動く左手が拘縮し反り返り握ることができません。
さらに関節が動きにくいため指の間が開きにくくなっています。


逆に不随の右手はがよく汗をかき、水虫になることがあります。
夏場にかけて特に気をつけないといけません。

<< 前のページに戻る