![]() |
![]() |
9月6日 ユニットバス搬入。今日は搬入だけです。 ユニットバスは、ノーリツ ユパティオファイン アシストバープラン Sクラス Cプラン 4穴ジェットバス付きにしました。前の風呂もジェット付きで快適だったため、無理をしてジェットバスにしました。 |
ユニットバス搬入。風呂場の中は材料でいっぱい。 |
![]() |
![]() |
9月14日(火) (株)親和さんの2名(上杉、八角さん)が来て組み立て開始。何をしてるのかわからないので時間を追って見て下さい。 10時49分 |
正面壁の材料。 |
![]() |
![]() |
正面壁の材料、下に水栓が付く。 |
よく分からないが細かい材料がいっぱい。 |
![]() |
![]() |
屋根の部分。 |
横の壁 |
![]() |
![]() |
廊下あたりから。 10時51分 |
同じく |
![]() |
![]() |
11時00分。コーキングを詰めてる。 |
廊下から洗面所方向。 11時15分 |
![]() |
![]() |
11時20分 だいぶ出来上がってきた。 |
14時43分 |
![]() |
![]() |
14時41分 |
16時00分 ほぼ完成 |
![]() |
![]() |
完成! なんと2人で一日で終わってしまった。 すごいスピードです。 |
完成! なかなか良い色合いです。 |
![]() |
![]() |
手摺り。お約束の木目調 | 浴槽。見えないが4穴ジェットバス |
![]() |
![]() |
全景 | 外から |
![]() |
![]() |
天井部 | これは追炊き用の配管 |
![]() |
![]() |
給水(左)給湯(右)配管の接続部 |
コーキング |
![]() |
![]() |
ユニットバスの下。めったに見れない。 | 9月20日撮影 断熱材が入っている。これは棟梁の施工です。 ![]() |
設備工事-3へ
設備工事-1へ