![]() |
![]() |
12月7日 1階和室の天井板を貼るところ。 | 壁の下地の石膏ボード。 |
![]() |
![]() |
下はまだこんな状況です。 | 12月7日 天井板が貼り終わる。 |
![]() |
![]() |
これは長押の断面。こんな形をしている。 | 12月7日 2階の押し入れ。 |
![]() |
![]() |
2階の和室天井。 | 長押のアップ。 |
![]() |
![]() |
2階和室。 | 和室の天井板。 |
![]() |
![]() |
長押。こんな箱に入っていた。 | 12月8日撮影 玄関の天井 まだ断熱材が見える。 |
![]() |
![]() |
玄関の掛け障子が付く東側の窓。 | 左を別角度から。 |
![]() |
![]() |
12月11日 和室の壁の下地モルタル塗り。これは2階 | 12月11日 同じく2階和室。 |
![]() |
![]() |
2階和室を西側から見る。 | 12月12日 廊下の壁の漆喰塗り。 |
![]() |
![]() |
2階和室の押し入れ。 |
12月15日 2階和室の押し入れに襖が入る。 |
![]() |
![]() |
12月15日 2階和室の障子 まだ紙が貼ってない。 | 正面南側の窓。 |
![]() |
![]() |
12月15日の1階和室の状況。押し入れが物置になっている。引き渡しまであと3日? | 12月16日 押し入れのトイレが消えた。手前に置いてあるのは下駄箱。 |
![]() |
![]() |
12月16日 玄関の壁に下地のモルタルが塗られた。掛け障子が入る。こんな感じに なりました。あとは聚楽を塗って仕上げです。 |
12月17日 聚楽が塗られる。 |
![]() |
![]() |
12月17日の1階和室 まだ下駄箱が置いてある。 | 同じく12月17日 明日引き渡し? あとは完成の写真を見て下さい。 |
ここから先は 和室の出来上がるまでを時間を追ってお送りします。一部写真が前の頁とだぶっていますがご容赦をお願いします。