Community Space /ボスの展望台/ボスのTwitter/2015/6月 |
|
トップページ/New Page Wave/Hot Spot/Menu/最新のアップロード/ 担当: ボス= 岡田 健吉 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
6月 30日 |
「古今姫鑑」 紫式部・・・ 月岡芳年/画 (明治9)1876年)
《 響子の・・・ 小倉百人一首
》・・・(521) ともかく…紫式部は【27番 → 藤原兼輔】(ふじわらの・かねすけ)を曽祖父に持ちます。 父親/藤原為時(ふじわらの・ためとき)は、歌人・漢詩人で藤原北家・良門流ですが…官 途(かんと/官吏の勤務や地位)にめぐまれず、第66代/一条天皇に詩で訴え、越前守に 任ぜられ…後に越後守にもなります。式部は、そんな父の元で、自由闊達に育った 様ですね。
紫式部 ( 菊池容斎 『前賢故実』 )
《 響子の・・・ 小倉百人一首
》・・・(520) 『源氏物語』の作者/紫式部は…実は、生没年が不明です… 稀代(きたい、きだい/世にまれなこと)のカリスマ性(/人々の心を引きつける、強い魅力があること。)の天 武天皇(てんむ・てんのう/第40代天皇で…第41代/持統天皇は皇后に当たる。天智天皇の近江朝/琵琶湖の 畔から都落ちし・・・吉野へ逃避行。その後、<吉野出兵>で・・・戦史上前例のない・・・わずか数日間で数万の軍勢 を湧き上がらせ、ダイナミックに2方向から、近江朝の都に軍を進めます。これを、<壬申の乱>(じんしんのらん)とい います。以後、天武天皇によって日本の国造りが始まります。)の、生まれた年も不明で…何歳まで生 きたのか分かりません。 その時代には当然すぎたことも…100年、1000年と経てば…日本の歴史の中で抜 け落ちる記述も、多い様ですね。
紫式部 ( 菊池容斎 『前賢故実』 )
《 響子の・・・ 小倉百人一首
》・・・(519) 9月末の夜ふけに…女友達は紫式部に別れを告げに来ました。2人は、別れを悲し んだ、のでしょう。 現代なら…単身・手ブラで電車で行き、食事の心配もいらず、携帯電話で全てと繋が っています。でも当時は、こうした別れが…今生(こんじょう/この世に生きている間、この世)の別 れとなる事も多かったわけですね。
|
6月 29日 |
|