日産セドリック グロリア 430型のぺージです
★JETSUN's 430 van (1982 Cedric
Van DX /5MT/ガソリン)
430セドリック・バン、21世紀を迎える前に車検をとりました。 愛しの430。このとおり外装はやる気のなくなるほどの錆。ただ、なんとなくカッコイイところが他にあまりいなくて目立つし、いいとこかな。 |
![]() いつのまにかフェンダー先のモールが取れていました。バンパーは比較的綺麗なので、ボロいやつと交換しようかとおもっているところ。ボンネットはグロリアワゴンから流用。鉄チンホイールも錆びています(これは230バンについていたもの)。 |
リヤゲートは外から開かないときがあるので、内側のレバーにヒモをまいてリアドアのところまでひっぱってきています。開ける時はそのヒモをひけば「ガチャ!」と音がして、レバーが解除されます。再びゲート前に行き、普通に開ければOK! |
バンパー曲がっています。これでも車検に通りました。リアワイパーはモーターが無いので動きません。リアサイドウインドウが開くのがセドグロワゴン、バンの醍醐味ですが、最近開かなくなりました。エンブレムは天地を逆さにしています。左のリアドアは、強くしめるとモール付近の錆(画像左端)が落ちるのでなんとかしたいです。 |
カーゴスペースに畳を敷きました。ゴツゴツ感を無くすために、ダンボール、純正内張り、畳と三層構造です。リアシート背面にも貼りましたので、そのまま可動します。タイヤハウス後部には部屋にあったスピーカーを配しました。 |
前席です。水中花シフトノブ、液晶テレビ+アンテナ、オーディオ・・・などありますが、ほとんどもらい物なのでお金は掛っていません。運転席はセダン用、助手席はワゴン用に替えました |
![]()
サイドのステッカー群。80枚ほど貼ってあります。サーファーの方に貸した結果。なかなか気に入ってます。 |
リア。ワゴン用を装着しています。ワイパーモーターはごろごろするので外しました。 |
*
"430" GALLERY | |
みんなの430 その1 2003.6.29 みんなの430 その2 2003.6.29 第1回 "430"ヨンサンマルミーティング 2000.4.30 430バン車検合格記念ぺージ 2000.12 第2回"430"ヨンサンマルミーティング 2001.4.30 第2回 セドグロミーティング 2001.10.14 |
"430" Web Links. | |
日産グロリア430
Ichizu's 230 Cedric / Gloria page
|