交通・アクセス | 渋谷駅下車7分 東急本店通り・文化村のそば |
住所 | 渋谷区円山町1−18 |
営業時間 | 平日11:30〜15:30・16:30〜22:00 日祝:11:30〜22:30 |
定休日 | 無休 |
席 | カウンタ・テーブル計42席 |
関連店・支店 | 池袋店・吉祥寺店・自由が丘店 |
ソース | ミツワソース・ヒガシマルソース |
メニュー | そば肉玉900円 いか天150円増 えび/いか/たこ/ほたて/チーズ200円増 スペシャル1500円(肉W・そばW・いか・たこ・えび) デラックス2000円 普通の5倍サイズのお好み焼を30分で食べたら無料・ダメだったら男性3500円・女性3000円のペナルティ |
コメント | 熱々であることにこだわり、鉄板の温度を高く保っているのは評価できます。ただ、テーブル席が多いのに、皿を暖かく保つ配慮をしていないのが残念。キャベツの盛りは、れもん屋に比べやや大人しいが、それでも十分満足できる盛りです。仕上りは他の店に比べ大き目でも、きれいに裏返す腕は目を見張ります。渋谷ではナンバーワンだと思います。 |
その他メモ | ホームページもあります。 |
交通・アクセス | 渋谷駅ハチ公口下車徒歩4分 ザ・プライム地階 |
住所 | 渋谷区道玄坂2 |
営業時間 | 未調査 |
定休日 | 未調査 |
席 | カウンタ4席・テーブル4人卓×6 |
関連店・支店 | なし |
ソース | オタフクソース |
メニュー | そば肉玉900円 |
コメント | 鉄板の温度が低いのでしょうか。あまり威勢のいい音はしませんでした。キャベツの盛りはややおとなしめ。そばにソースをちょっとかけすぎではないかという感があり、小さ目の仕上げでもこってり感があります。ただ、皿にのせてからゆっくりとソースを塗るので、テーブルに到着する頃にはやや冷めているのが気になります。 |
交通・アクセス | 渋谷駅東口下車徒歩7分 宮益坂を上がったところ・青山通り沿い |
住所 | 渋谷区渋谷1−7−3 |
営業時間 | 11:30〜14:00・16:30〜22:00・日祝11:30〜20:30 |
定休日 | 月 |
席 | カウンタ11席・テーブル2人卓×3・4人卓×2 |
関連店・支店 | なし |
ソース | オタフクソース オタフクマヨネーズも常備 |
メニュー | そば肉玉850円・もち入り950円・春菊入り1000円・ゴボウ入り1000円・わかめ入り1000円・七福スペシャル1350円 |
コメント | よく雑誌に載ったせいか、評判がいいのでしょう。夜になるとかなり混み合うようです。人気の秘密は、店員の焼く手際の良さ。これだけ混んでもあまり待たせません。そばはあまりこってりとソースをつけて焼かず、お好み焼の表面にもソースをべっちょりとはつけないため、濃い口趣向の人はオプションのソースやマヨネーズをつけるとよいでしょう。ただ、気になるのは、鉄板の奥行きがせまいためカウンター席でも皿に盛って出すこと、そしてそばを作りおきすることです。 |
交通・アクセス | 渋谷駅東口下車徒歩7分 宮益坂を上がったところ・青山通り沿い・七福よりも手前 |
住所 | 渋谷区渋谷1−7−5 青山セブンハイツ1F |
営業時間 | 18:00〜24:00 |
定休日 | 日曜 |
席 | カウンタ8席・テーブル35席 |
関連店・支店 | なし |
ソース | カープソース(広島の毛利醸造) |
メニュー | 肉玉900円 そば250円増し |
コメント | 店の雰囲気は、さしずめ洒落たバー風。これがお好み焼き屋とは信じられないような 作りです。そのせいか、アルコールもビールやサワー系の他、洋酒もかなり揃ってい ます。鉄板焼きの他、お好み焼きも含めて、食事はかなり高めです。お好み焼きの中 に挟むそばも、半玉と少な目で、キャベツの盛りもかなり大人しいです。また、焼き 上がったお好み焼きも、ソースを塗らずに皿にのせ、ウエイターが塗って出して来る ので、席に来る頃には若干冷め始めています。カウンター席でも、鉄板上で熱い状態 のお好み焼きを楽しむことができないので、広島の方には、満足いかないでしょう。 |
その他メモ | 「チョイスバーン」とは、「選ぶ」「燃える(焼く)」ということで、お好み焼き の無理やりな英訳なんだそうです。お店の方からメールを戴きました。「カウンター席でも希望があれば (特に広島の人はたまにリクエストします)当然食べられます。 ただ、雰囲気的に言いづらいのかもしれませんが。」とのことです。 |
交通・アクセス | 五反田駅西口下車5分 東興ホテルを入った路地の奥・NTTとポーラビルの間の路地 |
住所 | 品川区西五反田2−10 |
営業時間 | 未調査 |
定休日 | 未調査 |
席 | カウンタのみ10席 |
関連店・支店 | なし |
ソース | オタフクソース |
メニュー | そば肉玉650円・スタミナ(もち・ニンニク・そば入り)850円 |
コメント | 全部カウンタですが、鉄板の上で食べられる席は半分くらいで限られています。店員のおじさんはあまりこの商売長くないのか、裏返す時、生地をのせ直すことがあり、昼間の混雑時はやや待たされます。キャベツの盛りがやや大人しすぎるのが気になります。でも、そばの量がやや多く、ソースはこってりかけるので、満腹感が味わえます。東京にしては、安いです。 |
交通・アクセス | JR五反田駅西口下車徒歩5分 国道1号線を西方面へ。目黒川を渡って斜め右に入る |
住所 | 品川区西五反田2−22 |
営業時間 | 未調査(夕方だけで、昼間はやっていません) |
定休日 | 未調査 |
席 | 未調査 |
関連店・支店 | なし |
ソース | 不明 |
メニュー | 広島風お好み焼950円・もんじゃ焼き・お好み焼きなど各種 |
コメント | お好み焼きをやっている居酒屋です。カウンターで食べるというより、座敷に 上がって食べる店です。広島風は、トッピングはなく、普通のお好み焼きだけです。座敷には鉄板はあるのですが、 これはあくまでもんじゃや関東風のお好み焼き用で、広島風は出来上がったものが出てきます。それだけに、熱々 の状態で食べることは残念ながらできません。どちらかというと、いろいろなお好み焼きを味わうという店で、 私が行ったときも、飲み会の幹事はそれをねらっていたようです。広島風に関しては、付録という感じがしました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |