交通・アクセス | 池袋駅東口下車10分 サンシャイン60通りから、東急ハンズのブロックを右折 |
住所 | 豊島区東池袋1−28−6 |
営業時間 | 平日:11:30〜23:00 日祝日:11:30〜21:00 |
定休日 | 無休 |
席 | カウンタ6席・テーブル2人卓×5・8人卓×1 |
関連店・支店 | 渋谷店・吉祥寺店・自由が丘店 |
ソース | ヒガシマルソース・ミツワソース |
メニュー | そば肉玉900円 いか天150円増 えび/いか/たこ/ほたて/チーズ200円増 スペシャル1500円(肉W・そばW・いか・たこ・えび) デラックス2000円 普通の5倍サイズのお好み焼を30分で食べたら無料・ダメだったら男性3500円・女性3000円のペナルティ |
コメント | 火の通りを十二分にするのは評価できます。立ち寄ったのが開店してすぐだったので、火力が強いかどうか、再評価しようと思います。キャベツの盛りは渋谷店に比べてやや大人しめ。もっと豪快にやってもよいのでは?店員の1人は、日本語からしてアジア人のようでした。教えられたように忠実に裏返していますが、慎重にやっている割にキャベツをまわりに散らします。店長に学んで修行してください。 |
当ページに 寄せられた情報 |
OさんよりEmailで情報をいただきました。ありがとうございました 3年前に僕が東京に住んでいたときの情報を。 1)中国人の人(美人)が働いていました。 2)広島の名物として、ギュウスジを売っていました。こんなの広島生まれの私は、聞いたことはありません。 私のこの店の感想は、東京の店では、比較的広島のお好み焼きに近い方かなと言う感じでした。 |
その他メモ | ホームページもあります。 |
交通・アクセス | 西武池袋線東長崎駅下車 |
住所 | 豊島区長崎4−28−10 |
TEL | 03-3974-9812 |
営業時間 | 12時〜14時半・17時〜23時 |
定休日 | なし |
席 | カウンタ6席・テーブル4席・座敷10席 |
関連店・支店 | なし |
ソース | オタフクソース |
メニュー | 玉子入り450円・玉子豚入り550円・そば豚玉子入り700円・ 牛いか玉950円・いか玉700円・いか豚玉800円・牛肉玉700円・ダブル(2枚分)150円増し |
コメント | 広島に行くとありそうな雰囲気の店です。 こういう店が東京にあると広島の人は懐かしいかもしれません。 そばなしの一番シンプルなスタイルのものから出すのは、東京では珍しいです。 ここの売りは、4kgはしそうな鉄製の重しです。ある程度焼けてくると、この重しをのせて、 余分な水分が抜けて、おいしくなるのです。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |