倉島和弥 Kazuya Kurashima
1955/05/01 栃木県西那須野町生まれ
1974/03/31 城北学園城北高等学校・普通科卒
1979/03/31 東京電機大学・建築学科卒
芦川 智 建築研究室等を経て
1984/04/01 企画設計室RABBITSON開設〜
1991/04/01 有限会社RABBITSON 一級建築士事務所(有限会社ラビットソン)
(通称:企画設計室RABBITSON)
1998/10/01 (有)情報と計画フォーラム(J-KFORUM)併設
一級建築士 No.171820(一級建築士定期講習修了H28.09.28:51609291104002)
管理建築士(管理建築士講習修了#21008101104015)
JIA日本建築家協会正会員NO.04276:登録建築家NO.04002115
インテリアプランナー No.90-10843
応急危険診断士 No.1-3269
NPO法人家づくりの会会員:代表2000〜2004
埼玉木の家コーディネーター
龍生派・教授・倉島華翠
西友・小手指店コミュニティークラブ「インテリアを考える」講師 '85/07〜'86/06
東京デザイン専門学校講師:インテリアデザイン科) '87/04〜'01/03(内8年学担)
昭和女子大学非常勤講師:・文化創造学科(旧 生活文化学科) '96/04〜
・生活環境学科 '98/10〜
昭和女子大学オープンカレッジ講師 '98/04〜
新日軽:こんなドアがあったら大賞:ストリートファニチャードア:入選
九州電力:九州Eキューブ:「ころもがえ住宅」:優秀賞
住宅金融公庫:マルチメディア時代の住まいデザインコンテスト
「Network Living」:入選
協力事務所:Den設計室・小杉構造設計