・建築知識#749:美しい部屋づくり140のルール(NPO法人家づくりの会:共著)
2017年4月/(株)エクスナレッジ
・住まいと電気「高齢者住宅のススメ」:高齢者とバリアフリーの住まい
2016年5月/VOL28:日本工業出版
・こだわりの家づくりアイデア図鑑(NPO法人家づくりの会:共著)
2015年7月/(株)エクスナレッジ
・建築知識#705:特集プロとして一生使える間取りのネタ帖(NPO法人家づくりの会:共著)
2013年8月/(株)エクスナレッジ
・「埼玉の木を使う信頼の家づくり」(さいたま県産木材住宅促進センター:編著)
2010年3月/NESTさいたま・さいたま県産木材住宅促進センター
・「中身が見える木の家のつくり方」(さいたま県産木材住宅促進センター:編著)
2010年2月/NESTさいたま・さいたま県産木材住宅促進センター
・「最高の外構をデザインする方法」(NPO法人家づくりの会:編著)2009年12月/(株)エクスナレッジ
・「三方良し住宅のススメ」(NPO法人家づくりの会:編著)2008年12月/財団法人 経済調査会
•快適「間取り」プランのつくり方(NPO法人家づくりの会:編著)2007年9月/(株)ナツメ社
•「老い」の発想で 家づくり(NPO法人家づくりの会:編著)2007年6月/(株)彰国社
•二万人の実例から誕生! 最強の住宅相談室(住宅ねっと相談室共著)2005年2月/牧野出版/ポプラ社
•住まいと電化「収納を計画するということ・・・」VOL16 2004年12月/日本工業出版
•家づくりの会の活動-20年を通して2003年8月/住宅金融公庫
•ニューハウス・家づくりの疑問111・工法/性能2001年12月/ニュウーハウス出版
•まちに出た、建築家たち(チルチンびと別冊:責任編集/家づくりの会)2000年1月/風土社
•がすをよろしく #55 #561997年12月・1998年02月/TOKYO GAS
•住みよい家の間取りプラン(家づくりの会・編著)1996年7月/主婦と生活社
•アイデアいっぱい住まいの達人・プライベート空間編(家づくりの会・編著)1996年3月/住宅新報社
•アイデアいっぱい住まいの達人・エクステリア空間編(家づくりの会・編著)1995年12月/住宅新報社
•ニューハウス・建て替えの鉄人・7つのポイント1995年11月/ニュウーハウス出版
•アイデアいっぱい住まいの達人・ファミリー空間編(家づくりの会・編著) 1995年07月/住宅新報社
•ニューハウス・安くて質のよい家をつくる基本 1994年10月/ニュウーハウス出版
•新しい住まいの設計・初めての家づくり講座#031994年3月
(基本設計には納得いくまで関わりましょう)扶桑社
•家づくり落し穴・トラブルの解決法(家づくりの会/森智恵子・編著)1994年8月/ニュウーハウス出版
•住まいづくり、家づくり(家づくりの会・編著)1993年4月/住宅新報社
•住まいの建て替えA to Z (家づくりの会・編著)1991年9月/住宅新報社
•ニューハウス・住宅*建築用語辞典1990/01〜1990/12/ニュウーハウス出版
•究極の住空間設計術(家づくりの会・編著)1989年9月/住宅新報社
•ニューハウス・狭くても楽しく活用したいエクステリア回り1988年11月/ニュウーハウス出版
•ニューハウス・特集「知らなければ損する建築法規のすべて」 1987年3月/ニュウーハウス出版
•住まいづくり百科・vol.16・カーペットの功罪 1985年12月/サンケイ出版
•ニューハウス・特集「これだけある省エネ住宅の決めて」 1984年6月/ニュウーハウス出版
•インテリアライフ・女性のためのインテリア1982/No.22〜1983/No.26/ニュウーハウス出版