<2006年1月>
1月、紛争や事故や、そして環境異変のない一年であってほしいね。
年が明けて1月元旦。
現飼い主は、自分の誕生日だというのに風邪を引いて調子が悪そう。年末に僕をほったらかしにして遊びに行ったむくい。それでも暖かかったので、初詣にバイクで走っていった。熱があるから寒くないなんていいながら。
かなりあほやね。
僕は冬の日だまりで今年一年の計をたてている。遊び回る飼い主とは少し違うところを見せないとね。
でも今年こそ。紛争や事故、そして環境異変のない一年であってほしいね。
かーくんから新年のメッセージです。
「今日は少しあったかくって過ごしやすかったですね。
まなうらに明るき朱の海の色冬の光にそっと目つむる
こんな事をしてひとり遊びをしています。きっとつんつんもしてるんじゃないかな。ね。(^^)」
僕も天を仰いで見てましたよ。 |
|
<2006年2月>
2月、一気に春めいてきた。
飼い主のケータイが変わった。どってことないのだけれどうれしがりだから。
正月はめちゃ寒かったけれど、2月になって少し暖かい日だと思い出したようにこの寝床で寝ています。 もう顔は飛び出したままですが・・ おひな祭りも近いですね。
南部では梅がこれから見頃でしょうね。
かーくんから歌が届きました。
生きものの重さ温もり如月の膝に抱きいるやわらかき猫
そうそう、お雛様をおかざりしました。桃の花と菜の花。いっきに春がきたようです。
今夜はお月さんも綺麗です。早く春が来てほしいです。
|

(もう中で寝ることができないね。顔がはみ出る) |

(ファーストショット。僕は機嫌が悪い) |

(川の近くではネコヤナギが、春が近い) |

(名古屋市徳川美術館の寒牡丹) |

(和歌山は柿の産地。うまそう) |
 |

(桃山町KENさんからのおたよりです。) |

(屑籠で遊んでる大輔くん) |
|
|
|
<2006年3月>
3月、地震、天候不順おかしな日々が続いている。
暖かいと思っていたら雪が降り、地震も群発。
梅が終わって桜の季節となろうとしているのにおかしいね。早く暖かい本来の春になってほしいね。
でも今年は黄砂が例年より早く日本に舞い降りてきた。
何となく今年の天候の不順を告げてる感じで、いやな気がするのだけどね。
杞憂に終わればいいのだけれど。
|

(暖かいと思っていたら雪が降り、地震の回数も多くなってきました。) |

(少し暖かくなると涼しいところで寝ています) |
 |

(少し寒いときはホットカーペットで) |

(名残の雪で作った雪だるま。) |

(我が家の庭の水仙が満開です |

(蓮ちゃんも世の中を見つめてる) |

(「大輔と銀平がならんでごはんです^m^」 |
|
|
<2006年4月>
4月やっと春になってきた。
シャクナゲやボタンの季節ですね。
大台ヶ原等ではではシャクナゲが咲いてるでしょうね。
アホな飼い主はあちこち行きたくてもいけないもどかしさからか、ため息ばかりをついています。
でも我が家は、今、スイセン、チューリップ、ムスカリ、パンジー、桃、フリージアなどが満開です。
虫もあちこち出歩いているので、外に出してもらえれば退屈しません。
|

(ビクターの看板犬もこんな感じ) |

(物思いにふける僕) |
 (映画「となりのととろ」のような仲間。 |
|
|
|
<2006年5月>
5月、ずいぶん暖かくなってきた。月日のたつのは早い。
やっぱり、季節は巡って暖かくなってきた。
ゴールデンウィークはまたまた僕をほっといてどこかに行ってしまった。
ま、馴れているからいいけど僕も外で思う存分遊ばないとストレスがたまってくるね。

(このかご、小さいときから使っている) |

(今の夢は、自由に外を駆け回ってるところ) |

(5月だともう暑いので木陰で) |
 |

(おかーさんのおなかにいるような) |

(我が家の庭のチューリップが満開。) |

(部屋で飼っているドジョウと金魚) |
|
<2006年6月>
|
6月、いよいよ梅雨に、いやな季節。
梅雨入りですね。鬱陶しいですね。
最近ニャンコが少なくなったような気がするのです。ライバル猫も次第に少なくなってきました。
野良ちゃんは怪我をしているなと思っていると、まもなく姿が見えなくなります。
僕も前に怪我をしたときは、お医者さんがもう少し遅れていたら足を切断しなければならなかったといわれたけど、野良ちゃんは医者に連れて行ってくれる人もいないしね。その点僕は恵まれているかな? |

(さっきのご飯はおいしかった) |

(よそのおうちの塀の上。気持ちええね) |

(今日はリードがないけどここがええね) |
 |

(こうしてリードなしでごろごろするのが一番)) |

(またライバルがこちらを見てる) |

(最初はマムシかなと思った) |
(冬を越した水瓶のメダカ君) |

(同じ両親から生まれたのかなー。みんな白) |
|