Yahoo! JAPAN  |  HOME  |  掲示板  |  プレゼント  |  お仕事情報  |  グルメ  |  音楽  |  映画  | 


  welcome to GREECE
− クレタ島旅行記−

ギリシャの美しいエーゲ海の風を 写真・水彩画・旅行記でお楽しみください。
エーゲ海の風をお尋ねいただき有難うございます。



・ ギリシャ ・
・ 旅の日程表

・ ギリシャのワイン

・ キプロスワイン情報


・ 水彩画ギャラリー

・ ミコノス島の風景

 ・南イタリアの風景

 ・パリの風景








-旅の日程
(48日間 9/22-11/7)
ギリシャ (19日間 9/22-10/11)
・ アテネ
(1-4日目 9/22-25)
・ ミコノス島

      (4-8日目 9/25-29)

・ デロス島
   (半日 9/26)
・ サントリーニ島

    (8-13日目 9/29-10/4)

・ クレタ島
(13-15日目10/4-7)
・ ロードス島

    (15-18日目 10/7-10)

・ ピレウス港(国内船)
       (19日目 10/11)

・ パトラ港(国際船)

       (19日目 10/11)


イタリア
(24日間 10/11-26)
・ ブリンディッシ

       (20日目 10/12)
・ レッチェ
    (20-21日目 10/12-13)

・ オートラント

        (20日目 10/12)

・ ターラント

    (21-22日目 10/13-14)

・ シラクーサ

    (22-25日目 10/14-16)

・ タオルミーナ

    (25-32日目 10/16-23)

・ ナポリ

    (33-35日目 10/24-26)

・ カプリ
   (33日目 10/24)
・ ソレント
  (34日目 10/25)
・ ポンペイ
  (34日目 10/25)
・ ローマ

    (35-37日目 10/26-28)

・ ヴァチカン市国

       (36日目 10/27)

・ フィレンツエ

    (37-40日目 10/28-31)

・ ピサ
    (39日目 10/30)
・ ヴァネチア

   (40-41日目 10/31-11/1)

・ ミラノ

     (41-43日目 11/1-3)

・ コモ湖
   (42日目 11/2)

フランス
(43-48日目 11/3-7)
・ パ リ
(43-48日目 11/3-7)


---- 格安航空券 ----

■AIRS SYSTEM
■空の旅.COM
■格安航空券販売JDA

■お得な旅行のご案内
 『エアートーヨー』

■旅ポケ.com

■World Apartments

■厚木飯山温泉 元湯旅館

■格安旅行【てるみくらぶ】
→もっと見たい

--- 海外旅行記リンク---
中南米
・ ペルー

  大自然の神秘

アジア

・ ベトナム

  ベトナム案内カフェサイゴン

  ベトナム旅行記

欧州
・ イタリア

  南イタリア紀行

・ 英国

  イギリス旅行が好き

・ スペイン

  二つのバラドールに泊まる
  スペイン紀行

・ ドイツ

  ドイツ紀行

  パリに暮らす

  ロンパリ10日間



8.クレタ島-一人旅の女の子と会う

10月6日。(旅15日目)

 早朝5時頃、容赦は無かった。突然、電気が付けられ私の近くの女性はまた「ウーン」とうなった。電気をつけたままシャワーを浴びにいく人。それを消す人。またそれを付ける人。こうゆう雰囲気の時、私はドミトリーが苦手と感じる。私はいつも自分から口火をきることはなく、いつも身をまかせていた。たまには自己主張しなくてはいけないかもしれない。

 私はいつもよりゆっくりと起きて、食堂で昨日と同じパンとコーヒーの朝食をとった。 私は急にクレタの地図がほしくなり、本屋へ行った。店内はかなり、混雑していた。 私は店内をひやかしながら、外国人向けの日本のガイドブックに目がとまった。カバー・デザインはいきなりサムライだった。ページをめくると、金閣寺、銀閣寺、お茶、石庭、舞妓、この本を片手に成田に着いたらきっとがっかりするだろうな…。などといらぬ心配をしながらも、地図コーナを物色。私はムショウに「ユリの壺」が出土した”PHAISTOS”の位置が知りたかった。クレタはクリティとも言われる。スカイマップの地図がほしかったのだがクリティのはみつからなかったのでテキトーに気にいったものを350Dr.(150円)で買った。

 店を出ると、ショートカットのきゃしゃな体つきの女性がキャリーバックを引きながら、歩いてくる。その手にはガイドブック「地球の歩き方」があった。彼女の名前はSさん今日ははじめて日本人と会った。きさくなSさんは安宿を探していると言った。私は「きれいとは決して言えないけど、安いよ。」と言うと、「もう疲れたのでそこにする。」と決めてしまった。

 ユースに着き、部屋で2人でボーっとしていると、ドアから男の人が入ってきた。私たちに気づくと「シーツを替えにきました。」と言い、誰もいないベッドのシーツを替えた。この方法だといつもふさがっているベッドのシーツはかえないってことかな…。男の人はベランダから出て行った。隣の部屋は男の子の部屋でなぜかベランダでつながっていた。旅慣れた彼女にとってもかなりすごい環境のユースだったことと、明日の夜は私はここに泊まらないとゆうこともあって、別の宿を探すと行った。私は今日”PHAISTOS”にいくつもりだったが、ホテル探しのベテランの腕も見ながら市内観光もおもしろそうだったので彼女に付き合うことにした。

 荷物を部屋に置いて落ち着くと、おなかがすいてきたので昨日、目をつけていた市場通りにいくことにした。あいかわらずうさぎが飛んで行た。彼女もびっくりしている。店内に入るとショーウインドーにスタッフドトマトと魚料理、とり肉のグリルなどを頼んで食べたが、どれもまずかった。 唯一おいしかったのはサラダだけだった。

 店の人に「安くて清潔なホテルは知りませんか?」と聞きおしえてもらう。店の人はすぐ近くと言っていたけれど結構距離があった。車 の喧騒がうるさい。見せてもらった部屋はとにかく狭い部屋だった。彼女はもう少し他に見ることにした。2、3件まわったが彼女はなかなか妥協しなかった。私が深夜クレタについた日たずねた、24時間営業の安宿にも行ってみた。入口で日本人の男の人とすれちがった。互いに宿探しをしていたので情報交換をして彼はどこかに消えていった。結局、彼女は明日イラクリオンを発ってレシムノンで宿を探すことに決め、ホテル探しは打ち切りになった。  Sさんにイラクリオン博物館がなかなかよかったことを伝えると、行ってみたい。とゆうことで、私はまたイラクリオン博物館に行ってしまった。

 イラクリオン博物館を出ると宿に向かった。途中、にぎやかな通りを歩いていると見覚えのある日本人の女の子が向こうから歩いてきた。サントリーニからクレタに来るとき、港にいた女の子だった。「こんばんわ。」「どうも。」彼女も明日ロドス島へ発つということだった。明日は彼女と同じフェリーだ。「明日また。」私たちはそう言って反対方向に歩いていった。Sさんと私はベニゼロウ広場にあるタベルナを通りかかったとき、今度はへんな日本語を使うタベルナの呼び込みに会った。私たちは笑いながら通り過ぎた。しばらく行くとピタのテイクアウトの店があったのでピタとほうれん草の入ったお好み焼き風の食べ物とビールを買ってユースの屋上で食べることにした。

 屋上には40人程が収容できる2段ベッドが並んでいた。もちろん日よけはあったが屋外には変わりない。1つはベッドがうまっていた。長期滞在者のようで、登山用のガスバーナーと大きなスイカなどがあって生活の臭いがした。ベッドからは中のスポンジが見えているのも少なくなかった。Sさんは「アレ絶対ダニいるよ。」と言った。屋上のトイレは鍵がかかることと、トイレットペーパーがあったことを確認したので、今度からここにくることにした。屋上の半分は洗濯物を干すスペースになっていたが、私たちが行った時には洗濯物は一枚も無かった。  私たちは夕食をここで広げた。遠くに申し訳なさそうだったが、海も見えた。しばらくビールを飲んでいたが肌寒くなりこっそり部屋で食べることにした。クレタの旧ユースは安さだけがとりえで部屋の中で食事をしてはいけないなど、いろいろうるさかった。長く滞在するには息苦しい感じがする。

 食事が終るとまだ外は明るかったが、彼女はシャワーをあびにいった。夜はシャワーに列ができるからだ。 このフロアーには50個ほどベッドがあるにもかかわらずシャワーは1つしかなかった。私は結局3泊して一度も入らなかった。それは初めて泊まった朝、あるものを見てしまったからだ。それは、カギの無いシャワーに女の子が一人、入っていった。私はドアの前の洗面台で歯磨きをしていた。男の子が一人シャワーに並んでいた。中の女の子はそれに気づくと、手招きして2人で一緒にシャワーを浴び始めた。私の思い違い?いや確かに脚が4本並んでる。ギリシャのドミトリーでは男女一緒といううわさは聞いたことあるが、シャワーも一緒とは…。カルチャーショックを私は受けた。確かに2人で使ったほうが効率がいいことには違いないが…。  私は明日の早朝クレタを出発しロドス島へ発つ予定だった。Sさんとゆっくり話せるのも今夜が最後だった。その夜Sさんと私はろうかで何時間もおしゃべりしていると、今日は隣の部屋が真っ暗で静かだった。隣の部屋の 女の子のが「なんでこんなに早く電気をけすの?」と言っていた。  私たちは日本の自宅が近いこともあって、アドレスを交換し東京で会う約束をしてベッドに入った。

つづく→






クレタ島旧YH10人部屋、
一泊1500Dr.(約650円)




・ギリシャを感じる映画・
1.タッチ・オブ・スパイス
2.日曜はダメよ
3.その男ゾルバ
↑どんな映画?検索!
↑ゆっくり家で鑑賞
便利な宅配レンタル




・ ギリシャを感じる音楽 ・
1.Nana Mouskouri-日曜はダメよ他
↑どんな音楽?検索!
↑ゆっくり家で鑑賞
便利な宅配レンタル










市場通り近くのタベルナ、
味は・・?
















YH屋上のベッド
勇気のある人は是非、


■毎日英語で喋らナイト!

■ペラペラ英語のコツ。

 |  HOME  |  掲示板  |  プレゼント  |  お仕事情報  |  グルメ  |  水彩ギャラリー  |  街角ファッション  |  音楽情報  |  映画情報  | 


     入場者数 
 (2005年4月18日〜)

当サイトは全てリンクフリーです。
ただし、アダルトサイト、違法なサイト、公序良俗に反するサイト他、 電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。
本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。 権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。