welcome to
CYPRUS − キプロス島− キプロス島をお尋ねいただき有難うございます。 |
ギリシャ神話の愛と女神のアフロディーテ (ローマではヴィーナス) の生誕の地伝説として有名な島 |
キプロス島 CYPRUS | ||||
観光スポット | グルメ | |||
● キプロスへの行き方
ニコシア情報 NICOCIA
![]() |
1.アフロディーテ生誕の地 (パフォス近郊) 2.スタヴロヴニー修道院 (ラルナカ) 3.アギア・ナパビーチで水上スポーツ 4.アフロディーテ生誕の地 (パフォス近郊) 5.ワインフェスティバル9月 (リマソール) 6.キッコー修道院 7.塩湖(ラルナカ) 8.クリオン博物館(リマソール近郊) 9.ララビーチの海がめ(パフォス近郊) 10.聖ラザロ教会とビィザンチン美術館 (ラルナカ) |
1.メッゼ 2.フィッシュメッゼ 3.ハルミチーズ 4.スブラギー 5.ボレッカ 6.シュシュコ 7.キプロスワイン (ワイン発祥の地) 8.キプロス・オレンジ (オレンジ発祥の地) 9.ケオビール (きめ細かいクリームのような 泡と、軽いがコクのある味) 10.ウゾ |
キプロス観光局(原宿)のオススメ日程………………… リマソールに2〜3日滞在・ パフォス2〜3日滞在・ ニコシア2日滞在・ アヤナパ1日滞在・ ラルナカ1日滞在 程度の日程をすすめられました。 『せっかくキプロス島に行くのなら、最低1週間は滞在して ゆっくり観光してほしい。』 とのこと。 つづく |
→ ● ニコシア情報 NICOCIA → ● オリンポス山情報(準備中) MOUNT OLYMPUS → ● ラルナカ情報(準備中) LARNACA → ● リマソール情報 LIMASSOL → ● パフォス情報 PAPHOS |
●
ギリシャのワイン
●
ホームへ
/
ミコノス島の風景(作品紹介)
NEW!
北イタリアの風(展覧会情報)
/
南イタリアの風景(一部作品紹介)
●
掲示板
●
入場者数
(2000年11月08日〜)
当サイトは全てリンクフリーです。ただし、アダルトサイト、違法なサイト、公序良俗に反するサイト他、
電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。
本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。
権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。