|
くいしんぼう倶楽部 谷中グルメ お持ち帰りグルメ |
HOME
| 谷中TOP
| クチコミ情報 | 谷中日記
| 人気blogランキングへ |
お持ち帰りグルメ_和菓子 |
写真 | 店名& オススメ |
最寄駅 | 価 格 | 詳 細 | 満足度 |
![]() |
信泉堂 せんべい全般(写真はざらめ) 参照HP |
日暮里 | 1枚65円〜 | 大正初期の創業の手焼きせんべい屋さん。2度焼きしたこの香ばしい香り、メイドイン関東って感じです。厚すぎず薄すぎず、安定した味です。ざらめ、ゴマなど8種類.. 詳細 |
味 ★★ 価格 ★★ リピート度 ★★★ |
![]() |
菊見せんべい しょう油味 |
日暮里 | 1枚50円〜 | まずは、しょう油味を堪能。美味しい、、個人的にせんべいの香ばしい風味に惹かれる私には大満足でした。 味は、あと味さっぱりとしていて、さらっとタレがかかってる感じです。これはアタリです。谷中せんべいよりこちらの方が好みです.. 詳細 |
味 ★★★ 価格 ★★★ リピート度 ★★★ |
![]() |
千両最中 福良雀もなかと上用まんじゅう 参照HP |
日暮里 | 福良雀もなかは頼んでから、もなかに北海道産小豆使用つぶあんをつめてくれます。「30分置いてたべてね。ぱりぱりが好きな人は、すぐでもいいけど。」お店のこだわりを感じます。..
詳細
|
味 ★★★ 価格 ★★★ リピート度 ★★★ |
|
![]() |
千両最中 上用まんじゅうと福良雀もなか 参照HP |
日暮里 | 1本168円 | 上用まんじゅうこれは、、絶品!私好みの味です。ひさびさ、キターとゆう感じです。薄目の酒まんのようなしっとりと、ふわさくといった独特の山芋使用の皮の触感、上品な塩を効かせた感じの甘さのこしあん.. 詳細 |
味 ★★★ 価格 ★★★ リピート度 ★★★ |
![]() |
丸十ベーカリー すあま |
日暮里 | 100円 | 上品な味です。しかし大きい、2回に分けて食べたいが、固くなるといやなので完食。これは小腹がすいたとき1食分になります。もちもち感もすごく弾力があります。 和菓子屋さんの防腐剤押さえ気味の味で好みです.. 詳細 |
味 ★★ 価格 ★★★ リピート度 ★★★ |
お持ち帰りグルメ_パン |
写真 | 店名& オススメ |
最寄駅 | 価 格 | 詳 細 | 満足度 |
![]() |
丸十ベーカリー 食パン |
日暮里 | 1斤 270円位 |
パンの香りはそんなにしなかったです。ここのはふわふわな触感がいいです。柔らかいうちは 焼かずにはちみつやジャムをつけるといい感じです..
詳細
|
味 ★★ 価格 ★★ リピート度 ★★ |
![]() |
丸十ベーカリー 野菜サンドイッチ |
日暮里 | |
レタス、トマトがはみださんばかりに入っていて、パンの厚さはそれほどない。ピザと同じで生地が薄めで具がジューシー派にはたまりません。少し水分が出ていて水っぽいマヨネーズが出てきたのが残念ですが、、野菜好き向きです..
詳細
|
味 ★★ 価格 ★★ リピート度 ★★★ |
お持ち帰りグルメ_お総菜 お肉のお総菜 |
写真 | 店名& オススメ |
最寄駅 | 価 格 | 詳 細 | 満足度 |
![]() |
コバヤシ 焼き鳥 |
日暮里 | |
美味しい!いけます。いけます。ほどよいぷりぷり感で、顔がほころびました。個人的に塩しか頼まないのですが、当たり前のようにタレがでてきまいした。しかし、ここはタレが正解です。さらりとして粘度はないが、甘すぎず、辛すぎず絶妙なこのタレは初めて、久々のカルチャーショックでした。 一番食べたかったのが、一串で鶏のいろんな部分が食べられる串(名前がわからない)は売り切れ..
詳細
|
味 ★★ 価格 ★★ リピート度 ★★★ |
お持ち帰りグルメ_お総菜 お魚のお総菜 |
写真 | 店名& オススメ |
最寄駅 | 価 格 | 詳 細 | 満足度 |
![]() |
佃煮 中野屋 お茶漬け用昆布 |
日暮里 | 100g 300円 |
ほろほろと細かく切られた昆布が一つ一つふっくらとなり、味もふじっこより美味しい〜。やっぱお茶漬け用昆布だ〜。また行ったら買おう。こちらで有名なのは「鰻の煮込み」100g 1700円だそうです。お金があれば楽しいだろうな〜..
詳細
|
味 ★★ 価格 ★★ リピート度 ★★ |
電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。 本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。 |
人目のご入場者です(2005年7月6日〜) |