そこいらで撮影したテキトーな写真

その91へ その92 その93へ

【 ▲大渕の林道下見 】

【 ▲大渕の林道下見2 】

【 ▲村山古道でまた敗退 】




2020 年 04 月 15 日(水)【 ▲大渕の林道下見 】

早朝から M2 で出かけ、富士市大淵の林道を歩いてきました
山中ではないので山登りではありません

夏の海抜 0 から富士山に登るルートの下見です

途中の水ヶ塚で M2 と富士山の写真をパチリ



一昨日に降雪があったので、きれいな富士山と撮れました

また富士山方面に登ってもよかったのですが、本日はヤメ
魅力的なルートが思い浮かばなかったのです

0700 ころから大淵付近の林道を歩きました
多少藪漕ぎっぽいところがありましたが、通過できることを確認
M2 でドライブを楽しんで帰りました






新型コロナについて軽率に書けませんが、・・・

すべての人が常にマスクをすれば決定的に減ると思います

最も簡便で、最も効果的な方法では?




2020 年 04 月 19 日(日)【 ▲大渕の林道下見2 】

懲りずに連続で 2 回目の下見に行きました
前回だけではちょっと分かりにくいところがあったからです
7 月に海抜 0 m から歩くルート
おそらく真夜中なので、真っ暗闇
間違えないようにしたかったのです

誰も歩かないような林道
コロナで人には会いたくない
予想通り誰も来ず、のんびりと下見ができました

早朝に家を出発



0600 ころの富士山

富士山麓線の道路からパチリ
山頂から湧き上がる雪煙?
風が強いのでしょうか・・・

富士宮口五合目〜六合目はまだ雪がありそう
村山古道の六合目下の登山道はまだダメかな・・・





昼過ぎに帰宅するまで誰とも接触しませんでした〜




2020 年 04 月 22 日(水)【 ▲村山古道でまた敗退 】

前回 19 日にまだ雪がありそう、と書いたのに行ってみました
休日だと人出があって外出自粛的に問題かと思ったからです

結果、なんと 4 月 8 日よりもはるかに多い雪!
そんな事ってある?

前回は横渡から雪だったのに、笹垢離(ささごり)から雪がたくさん
すぐ先でアイゼンとなり、それもズブズブで深い
夏の下見的には全くダメ

横渡で撤退となりました



笹垢離の上にある倒木帯からの富士山山頂
近すぎて斜面なので寝てしまって格好良くない
肉眼ではとても美しくて感動的


4 月 8 日にも書きましたが、場所の説明は下記の通り

入山地点は村山古道が富士宮富士公園線(富士山スカイライン)7.8 km ポストでクロスする点:MK1
通過点は
村山古道が富士公園太郎坊線(富士山スカイライン)10.8 km ポストでクロスする点:MK2
村山古道が富士山自然休養林歩道のガラン沢・高鉢コースとクロスする点:MK3
大きな枯れ沢(日沢?)を横断する、横渡

っで、 本日の行程は、

MK1 0630 入山
MK2 0704
MK3 0717
笹垢離 0740
アイゼン装着、レインウエア上下着用 0749 - 0801
横渡 0821 - 0850 撤退して下山開始
笹垢離 0938 着
手袋 1 コ紛失して探しに戻って発見
アイゼン、レインウエア収納
笹垢離 0956 発
MK3 1016
高鉢駐車場 1043 - 1054
MK3 1112
MK2 1129
MK1 1217 下山

でしたー

早々に撤退して時間があったので、高鉢駐車場に行った

これにより、高鉢駐車場 → MK3 が 18 分と判明
アップダウン、渡渉が数カ所あって歩きにくい
昨年 11 月 20 日は妻と 2 人で 23 分だった
自分一人でサクサク歩いたら早くなってよかった



本日の教訓は、


#1 STRAVA の軌跡



スマホの画面だけでなく、PC でも軌跡を見ることができた
データをメールで転送すると、PC で見ることができる
拡大することもでき、高低の経過なども研究できる


#2 富士山の積雪

4 月 8 日には標高 2100 m あたりでアイゼン装着
今回 4 月 22 日は標高 1900 m 付近から・・・
もうすぐ GW だというのに、こんなことってある?

面白いですね・・・
奥深いというか、山頂だけでなく、山麓の登山道もいいなぁ
っと感じております

6 月からはまた山頂への登山シーズン
でも、それが終わったらまたいろいろと歩きたいと思います


#3 コロナで外出自粛

今回、下山中に高齢の夫婦に会いました
下の方だけチョロっと歩きに来たようです
コロナですから、ソーシャルディスタンスを保ってすれ違いました

テレビで見る商店街や、堤防のジョギング風景は危なそうですね
集団心理というか、無知というか、ヒヤヒヤします

山中の疎なすれ違いは、注意してれば問題ないかと思います
あくまでも、疎であれば、ですが・・・

私も県をまたいで移動しているので、少々後ろめたい
ガススタ以外は立ち寄らないので、基本的に誰にも会わない
ガソリン消費して経済回しているので許して貰えないでしょうか・・・




コロナが 7 月までずれ込むと富士登山そのものが×?
なんてことにならなければいいのですが・・・






つづく・・・



免責事項
このサイトはあくまで筆者の備忘録を目的とします。
したがって、本サイトの情報によって生じたいかなる障害にたいして責任を負うものではありません、念のため。


その91へ その92 その93へ




左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください