そこいらで撮影したテキトーな写真

その72へ その73 その74へ

【 明神ヶ岳登山 】

【 年越しスキーで骨折!】

【 山岳コスプレで衝動買い 】




2017 年 12 月 20 日(水)【 明神ヶ岳登山 】

箱根の明神ヶ岳に登ってきました〜
標高は 1169 m で金時山よりも低いです


山頂

左奥は大涌谷で、金時山から見るよりも正面から見ることができます



お昼はチゲスープにご飯投入
お湯を沸かして食べるなら毎回これです
今回もフェムトストーブ
点火装置では点火できないんだけど・・・



今回の靴はソールを修理した SCARPA
やっぱりいいです
以前よりも良い?



公時神社下の駐車場に登山靴の洗い場が用意されていました
以前はなかったと思いますが、助かりますね

本日の行程は、

1006 公時駐車場
1021 仙石原の登山口
1042 矢倉沢峠
1149 火打石岳
1238 - 1304 山頂で昼食
1346 火打石岳
1445 矢倉沢峠
1502 仙石原の登山口
1518 公時駐車場

アップダウンの多いコースでけっこう大変
登山口から山頂まで 2 時間 17 分もかかってしまいました
道的には歩きやすく、前半は気持ちの良い笹林の中を歩くコース

金時山往復に比べると 2 倍以上の行程で、歩きがいがあります
人が少ない点も良く、またリピートすると思います




2017 年 12 月 29 日(金)〜2018 年 01 月 03 日(水)【 年越しスキーで骨折!】

毎年恒例の年越しスキーで苗場へ



今年は雪が多いうえに毎朝こんなに〜

気持ちよく滑っていたのですが、何と私が骨折!
右上腕骨骨折で入院手術はしないのですが、ショックです
右腕は受難続き

子供達でなくてよかったのでしょうか・・・
今年は反省からスタートですー




2018 年 04 月 01 日(日)【 山岳コスプレで衝動買い 】

右肩が少し治ってきて、夏の山に向けて準備
山用品を物色してたら面白いもの発見



アルミ製の軽量アイゼン
PETZL LEOPARD LLF T01ALLF

プレートなしの写真状態で左右 318 g と軽量
前後がロープで接続される仕組み



ヒール部分のフックにロープをひっかけてサイズを調整
土踏まず部分のロープがピンと張った状態で使用せねばなりません



アンチスノープレートを取り付け
左右で 394 g
これが使用状態
使うか分からない状況での携帯には最適と思います

プレートはアルミのビスで固定しますが、締め付けでネジが舐め気味
タイラップ固定にしてもよさそうです



SCARPA REBEL ULTRA GTX #43 に装着

いい感じ
山岳コスプレーヤーにとっては最高です

装着には少しコツがあり、ロープをピンと張った状態にするのが難しい
靴を履いた状態でできるのか不安
練習しないとダメです

歩いてロープが弛む心配がありますね
アンチスノープレートを取り付けた状態だと調整が難しいかも

アルミの軽量アイゼンなので、岩雪のミックスでは勿体ない
全面が雪氷でないと・・・

実力的に冬山が無理ですから、使用できる場面はあまりない
6 月の富士山で使ってみようか?
非常用に携帯するのはありと思います






つづく・・・



免責事項
このサイトはあくまで筆者の備忘録を目的とします。
したがって、本サイトの情報によって生じたいかなる障害にたいして責任を負うものではありません、念のため。


その72へ その73 その74へ




左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください