そこいらで撮影したテキトーな写真

その35へ その36 その37へ

【 北海道! 】




2010 年 08 月 10 日(火)〜 18 日(水)【 北海道! 】

10 日(火)夜の便で新千歳空港へ
近くの駐車場で陸送会社に運んでもらったエースくんを受け取り、空港の駐車場に入れた
我々は空港のホテルに宿泊
ほとんどビジネスホテルですが、移動がなくて良し


11 日(水)【 新千歳空港 → 当麻鍾乳洞 → 層雲峡 → 北見市街 → 阿寒湖 】



翌朝、空港駐車場でエースくんに乗り込む
左写真はホテルの窓からエースくんを発見したところ(赤矢印)
右写真はエースくんからホテルの窓を見たところ(赤矢印・・・多分・・・)

旭川方面へ移動を開始するも天気は雨
それも台風 4 号( Dianmu )の影響などで大雨



そんな中、まずはほとんど無人の当麻鍾乳洞へ
小規模だったけど時間もないのでちょっとした息抜きに良かったかな・・・?

その後、層雲峡でちょっとお土産を買い、北見市街へ




そこで回転寿司の昼食
くるくる寿司は小さいお店だったけど、親切で良かったですよ



その後、すぐ近くのヨーカドーへ( 5 年前にも立ち寄った)
天気はやや回復

その後、早々に阿寒湖へ



ホテルの宿泊パックになっていたまりもを見る遊覧船に乗る
あまり期待してなかったけど、これは良かった!



チュウルイ島という小島に 15 分間立ち寄り、まりもを観察



島にはていねいに植物の解説も・・・

遊覧船は全行程 85 分間で、帰りに湖の東側の入り江に入って水門など見せてくれる
阿寒湖に行ったら是非乗るべきと思います



宿泊は 5 年前と同じバブリーなホテル
でも・・・

夕方、阿寒湖の街を散策
5 年前よりもさらに活気が失われている
店も減っているし、品物も減っている!



部屋からは遊覧船が!
夜はまた雨模様・・・


阿寒湖はまりもの遊覧船だけだなぁ〜


12 日(木)【 阿寒湖 → 摩周湖 → 網走監獄博物館 → 知床 】



霧の摩周湖
ここは売店でお土産を物色しただけ

北上して網走監獄博物館へ



右写真は脱走中の人



多くの人形が置かれ、解説されていた



右写真の像は大きく、この人の身長は約 3 m〜



食堂にも食事をする人の人形が置かれていた



監獄定食はサンマとホッケの 2 種類
味にはガッカリ・・・

悪天候のため、知床五湖のウォーキングを中止
これは少し残念でした〜



知床のホテルへ(知床第一ホテル)
悪天候でしたが、窓からはオホーツク海が見えました
料理も美味しく、知床の街は活気を感じました


13 日(金)【 知床 → 知床峠 → 野村崎灯台 → 釧路和商市場 → 山花公園キャンプ場 】

朝は雨ではありませんでしたが、山道は霧〜小雨・・・



霧の知床峠
何も見えませ〜ん

南下すると次第に天候は回復



野村崎灯台という変なところ・・・
(是非地図でご確認くださいませ)

時間があれば根室の納沙布岬まで行きたかったのですが、遠くてとても無理でした



久々の快晴でちょっと休憩



道路の両側が海、という変な状況
写真右側が根室海峡の野村水道、左側が野村湾
野村湾には原生花園や沼、湿原があるようです

ここからさらに南下して釧路へ



釧路和商市場に到着
ここで昼食 & キャンプの食材買い込み
魚介類はさすがの美味しさ

釧路にある山花公園オートキャンプ場はすぐ近く



キャンプサイトは思ってたよりも狭かった
場所の運もあると思われるが、近くの子供がうるさくてちょっとゲンナリ・・・

でも自転車 5 台降ろしてみんなでちょっとサイクリング・・・
バトミントン大会、花火もやって楽しめました




さて、自作の炭起こし筒( Car ページ 75 で紹介

結果は大成功!
点火後しばらく白煙が出ますが、その後はただ待ってるだけで真っ赤な炭が出来上がります
普通の炭なら 20 分〜 30 分
普通の炭の上に備長炭を乗せていくと、40 分くらいでしょうか・・・
着火剤なしで十分に炭が起こせます

3 回、4 回と炭を起こすとコツも分かってきます
始めに新聞紙を 3 枚丸めて入れるのですが、緩めに丸める方がいいですね
炭もギュウギュウに入れないで、投げ込む感じで・・・
点火後少し待つと炭が下に落ちるので、上から備長炭など第 2 弾を追加
備長炭の大きな塊がきれいに燃えたのは感動的でした

もう少し長い方がたくさんの炭が起こせそうですが、これ以上長いパイプは入手困難?
あれば是非作りたいですね



こちらは釧路のヨーカドーで購入した北海道型のタイヤキ

山花公園キャンプ場には 2 泊しました


15 日(日)【 山花公園キャンプ場 → 釧路のヨーカドー → 十勝エコロジーパーク 】

またまたやってきました!
やっぱり十勝エコロジーパークです
ここに勝るキャンプ場はないのでしょうか?



1 区画の広さが広い!



公園内の広さも広大で、自転車でも回りきれないくらい



フワフワドームでピョンピョンするのは子供たちのお楽しみ・・・
でも、猛暑のために表面温度が熱くなり過ぎて大変だった



ミストゾーンは人工霧が発生しており、この中に入るととても涼しい
ここも日中は子供たちがたくさん・・・




さて、エースくんの荷室は 2 段構造
テント泊で不要のハズでしたが、1 泊目はテントが濡れ、車中で眠れて助かりました
寝てみるとテントよりは明らかに快適

それは晴れていても同様で・・・

実は 2 泊目は晴れていたのに車中で寝てしまった・・・!
セカンドシートに子供 1 人寝てもらえば、上下に 2 人ずつは楽々です

2 段ベッドは荷物積載のために上段を狭くセットしたのに、それでも OK でした



後部窓にはなんと自作の網戸
周囲はガムテープ止め!
ちょっと見栄えが悪いけど、十分です
剥がせばきれいに取れて分からないし、再装着もすぐです



公園での小型自転車 1 号
6 段変速ですがここのように広い場所では速度が出ず、みんなに置いてかれます

スズメバチが・・・なんて書いてあるので、ハンドルにハエたたきをはさんでます



5 台の自転車を並べてみました

左から、
@ 小型自転車 1 号 16 インチ折り畳み 6 段変速 リアサス
A T くん( 8 歳)用 20 インチ、普通の少年用
B 小型自転車 2 号 20 インチ折り畳み 6 段変速リアサス
C 小型自転車 3 号 20 インチ、オシャレフレームの 6 段変速
D 26 インチ 12 段変速、普通の少年用(クルマへの搭載が困難でした)


17 日(火)【 十勝エコロジーパーク → 時計台 → ジャスマックプラザホテル(札幌) 】



時計台(前に停車しただけ・・・)



ジャスマックプラザホテルの部屋からパチリ・・・
すすきのの街

赤矢印はエースくん

このホテルは期待してなかったけど、サービス最高で大正解!
温泉も入りやすくて非常に良い

札幌に泊まるならまたココにします!



夜、モヒートが飲みたくて近くの mojito club cafe へ


18 日(水)【 ジャスマックプラザホテル → 支笏湖 → 千歳Rera → 新千歳空港 】

ホテルを出て支笏湖はすぐ・・・



支笏湖メインのお土産街からは湖が良く見えない
これは湖畔の道路を走行中に撮影した写真

支笏湖のお土産街も少し下火かな〜
元気なかったな〜



時間をもてあまし、千歳にある巨大ショッピングモール Rera へ

御殿場のアウトレットモールにそっくりですが、ちょっと品数が・・・
お盆過ぎでもう終わりなのかも知れませんが、買うものがなさすぎ

この後、空港のレストランで夕食
飛行機で羽田から帰宅しました〜





さて、これは T くん(8 歳)が網走監獄博物館で購入した手錠のおもちゃ
その辺のおもちゃ屋さんでも買えそうなチャチな代物です

しかし!
空港での手荷物検査で引っかかったのです

「お客さん!、このリュックには手錠が入ってますね、逮捕です・・・」

指示通りに一度外に出て、預け荷物の手続きをせねばなりませんでした〜
みなさん、お土産に手錠を買う際には注意しましょう!




北海道はやっぱり良いですね〜
でも不景気なのか、外れもあるから要注意と感じました


新千歳空港ホテルコムズ 必要十分
当麻鍾乳洞 小さ過ぎでしょう?
層雲峡(お土産街) 活気なく死んでいた 売店のおばさんも感じ悪し
北見市街 くるくる寿司 小さい回転寿司だったけど良かった
北見のヨーカドー 少し寂れた感じ
阿寒湖のホテル × 料理がマズいし、サービスも・・・
阿寒湖のまりも遊覧船 これはおススメ!
阿寒湖の温泉街・お土産 × ほとんど死んでる
摩周湖 霧で見えないのは仕方がないが、駐車場で金取るな!
網走監獄博物館 屋外の歩行が長過ぎ もう少しコンパクトにならん?
網走監獄博物館内の食堂 ×× 喰えないほどマズいホッケに怒り ふざけんな! 泣き
道の駅 うとろ・シリエトク 活気があった アイスクリームは美味しかった
知床のホテル(知床第一ホテル) 料理が抜群に美味しかった 温泉も良かった
知床の温泉街・お土産 街全体に活気があり、さすがと思った
知床峠 霧だったが、何かひと工夫ほしい
野村崎灯台 何も無さ過ぎで、それもいいのだが・・・
釧路和商市場 観光客ならボッタくろうという気が見えてイヤ
釧路のヨーカドー 浸水被害後で臭かったのだが、対応が悪いでしょう
山花公園オートキャンプ場 サイトの区画が小さい
山花温泉リフレ(日帰り入浴温泉) ふつう 裸足でベタベタ歩くのイヤなんだけど・・・
道立十勝エコロジーパーク ◎◎ サイトに電源や水道がなくても最高!
はにうの宿(日帰り入浴温泉) 安いけど狭い シャンプーないって事前に教えて
十勝川温泉街 × 老舗旅館が廃業してたり・・・ お土産街がない? どこ?
柏林台のびっくりドンキー 北海道独自のメニューとかないの?
ヴィクトリアステーション(旭町店) 床がヌルヌルするけど、大俵ハンバーグは○
ジャスマックプラザホテル(札幌) ◎◎ 思わぬ高評価 サービス最高でビックリ
mojito club cafe (札幌) 空いていたのでよく分からないが、良さそう
支笏湖(食事処・お土産街) × 5 年前より悪化 駐車場で金取るな! 見モノもなし
Rera(千歳) × お盆過ぎて客足が減っても品物なさ過ぎで失礼
新千歳空港 レストランがセルフみたいだったり、ちょっとローカル
羽田空港 慣れてもないけど、やっぱり便利
JAL 好きですね、なんとなく・・・
株式会社ゼロ(陸送) エースくんを運んでくれてありがとうございます
千歳エアポートパーキング 千歳でのエースくん受け渡しスムース 送迎も迅速


次回があるか未定ですが、外すところは決まっちゃいますね・・・


 今回の北海道キャンプ旅行の特徴は何と言ってもキャンプ用品、自転車を積載した自動車を陸送したことです。
 横浜 ←→ 北海道(千歳付近)を往復で自走すると、その距離はおおよそ 2,300 km になります。時間的には走行時間に加え、フェリー片道約 4 時間半とその待ち時間、SA での休憩時間などが加算されますから、往復では 2 日間費やしてしまいます。また、ほとんど高速道路上で観光的な要素がなく、ただ延々と運転しますから、その疲労に加えて事故のリスクも増加すると思われます。時間的にも事故渋滞に巻き込まれるリスクがあります。
 費用的には、陸送利用では陸送料金+航空運賃、自走ではガソリン代+高速代+フェリー代、っということになって、人数が多いほど陸送利用の方が分が悪くなります。実際には家族 5 人(大人 4、子供 1、子供でも大差なし )の概算では、約 123,000 円余計にかかってしまいました。これは繁忙期の割引率の低い航空チケットでの計算ですので、格安チケットが利用できる通常の時期であれば、+55,000 円ほどで収まるハズです。もし大人 2〜3 人であれば、費用はほぼ同じになります。
 陸送を利用したことで北海道で過ごせる時間が 2 日間多くなり、往復運転の時差ボケみたいな疲労がなくなりました。私的には満足です。車に乗る家族 4 人も楽だったでしょう。自転車を人数分持参し、常にテント脇に自転車があったのも快適でした。






つづく・・・




その35へ その36 その37へ




左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください