メインページへ



その125へ その126 その127へ


【 M2 売却! 】

【 Juke ゲット! 】

【 ACE くんにドラレコ取り付け 】

【 プリくんタイヤ交換 → 夏タイヤに 】


免責事項
このサイトはあくまで筆者の備忘録を目的とします。
したがって、本サイトの情報によって生じたいかなる障害にたいして責任を負うものではありません、念のため。



2022 年 03 月 04 日(金)【 M2 売却! 】

なんと M2 の売却を決断!

決めたらあっという間になくなってしまいました〜

申し込み → 出張見積り → 価格交渉 → 契約 → 引渡し → 振り込み

この間 1 週間でした

いうまでもなく、すばらしいクルマ

しかし、自分の趣味がモータースポーツから離れてしまった
月 1 回でも走りに行けばいいのですが・・・
行かないんですよね

だから決断したのです

今後のクルマは検討中・・・




2022 年 03 月 12 日(土)【 Juke ゲット! 】

電車に乗って立川まで行き、中古の Juke をゲットしてきました〜



2018 年 7 月の Juke 15 RX V セレクション ( CVT_1.5 ) レッド

M2 を売ってこれを購入した形
かなりの格下げです
新車も検討して進行中ですが、納車は 8 月〜になるとのこと・・・
家族内で移動があり、急遽家族が運転できる車が必要になったのです
M2 は自分しか乗れないために使い勝手が悪かったから・・・

レッドを希望したわけではないけれど、禁煙車を探してこれになりました

ある程度の車格が欲しいので、1.5 L 〜で 5 穴ホイール
2016 以降で 6 万キロ未満
禁煙車、ETC、バックカメラ、(ドライブレコーダー)
ある程度アイポイントが高い方が良い
ウレタンのハンドルはイヤだな〜

こんな感じで検索

5 穴ホイールは車格の目安としてこだわりがあります

他の候補車は、シエンタ、ヴェゼル、CH-R、など
ヴェゼルはすでにあるから×
シエンタは G でないとハンドルがチープ

価格などあってこの Juke になりました〜

日産車は久しぶり
最後の日産車は R32 GTR ですから何年ぶりだろう?
元々は PA-10 → SSS-R → GTi-R+R32GTR、に乗っていた日産党
なんか懐かしい気がします
中古車でも 1 年保証付で、地元の日産で 1 ヵ月点検を受けられる

2018 年 7 月なので、比較的新しい
2018 年 5 月に一部改良してるみたい
良いんでないかな?

SUV はアイポイントが高く、乗りやすい
衝突安全性も良いでしょう

帰路は国立府中 IC →八王子 JC →海老名 IC 経由

運転した感じは足回りが硬い印象・・・
キビキビ走ります
エンジンのふけ上りが急な気がしますが、慣れるでしょう
取り回しも楽で乗りやすいです
外観も独特ですが、内装のパネル類なども独特
前方に赤いボンネットが見えるのは不思議な感じです
右左折時に少しピラーが邪魔かな・・・

中古車ですからそれなりに傷みはある
レッドは以前の愛車だったベンツ A160 と同じ感じ
2000 年 2 月 〜2009年 1 月のクルマです
赤が懐かしい・・・

どうでしょうか?




2022 年 03 月 30 日水)【 ACE くんにドラレコ取り付け 】

今更ですが我が家のレジアスエースにドラレコを付けることに・・・
今となっては当たり前のドラレコですが、13 年目のクルマ
当時は取り付けが当たり前ではなかった

運転してると不穏な車に遭遇することが多い
特に休日は多いように思います



機種はコムテック ZDR035

まだ配線を通しただけ・・・
取付位置を少し低くしました
ちょうど本体がミラーに隠れる位置

電源コードは左ピラーの下へ
リアカメラのコードは左ルーフから後ろへ

軟らかい作業は苦手
それでも何とか配線取り回しまでは終了

自分的にはサーキットでオンボード画像を撮影していた
公道の走行を撮ってもあまり意味はないが、時間経過が分かる
道路による所要時間の検討に使おうかと思っております

もう少し早く作業して雪道の画像が撮れたら良かったです〜




2022 年 04 月 06 日水)【 プリくんタイヤ交換 → 夏タイヤに 】

少し遅くなりましたが、スタッドレス → 夏タイヤへ
山歩きばかりしていて交換する暇がなかった



タイヤフェチの私・・・
タイヤ交換は良いですね〜

昨年から継続使用の RE004 はまだ山があります
このタイヤはグリップ良いんでないかな?






免責事項
このサイトはあくまで筆者の備忘録を目的とします。
したがって、本サイトの情報によって生じたいかなる障害にたいして責任を負うものではありません、念のため。






つづく・・・



その125へ その126 その127へ




左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください