んでは、礼拝堂の鐘楼へと向かいましょう。一番左の塔の上の方から左に伸びている通路のマップが埋っていないハズです。トゲはスパイクブレイカで壊し、途中の霧抜けの扉はもちろんミストで抜ける。最後のアンロックジュエルで開く青い扉を開けるとそこにはマリアがいてイベント開始。どうやって入ったんだとツッコミたい気持ちを抑えつつさらりと事務的な報告を済ますアルちゃん、偉い。リヒターが城主におさまっていたことをアルカードから聞くや否や、マリアは真実を確かめるべく走り去ってしまう…どうやらマリアちゃんはトゲだろうが霧抜けの扉だろうが関係ないらしい。おそるべし、マリアちゃん。 マリアが去った後に部屋の奥へと進んでみると銀の指輪が落ちている。サキュバス戦の後に拾った金の指輪と同じく、この指輪にもゴート文字の刻印が。某アニメ映画(笑)見た人なら解読するまでもなく何する為のモノか分かりそうな気もするけど、念のため2つの指輪にきざまれた文字を合わせてみると、『対なる我らを大時計に掲げよ』となります。そうと分かったら大理石の廊下の大時計の間へGOです! 大時計の前に着いたらさっきの金の指輪と銀の指輪を装備してみましょう。大時計が鳴り、針が回転して真下を指して止まると床が開きます。ここが悪魔城中心部の入り口。エレベーターのある部屋から右へ行くとライフアップとハートアップがあり、左へ行くとセーブルームがあります。更に下へ降り、中央の玄室に入ると…またマリアが居るし(爆笑)。この時点でアルカードはマリアにどうやって入ったのかなんていう野暮な質問はしても無駄だと悟ったらしく、事務的会話一直線(爆)。マリアは、やっぱりリヒターが城主となっていたことをアルカードに伝える。でも彼女によると正気のリヒターはあんなことしないということらしい(女のカン)。そこでマリアはアルカードにリヒターを助ける為のお役立ちツール、聖なる眼鏡を手渡す。邪悪な幻を見破るというこの眼鏡を手渡されたアルカードはいまいち腑に落ちないまま、おそらくリヒターが居るであろう城最上部へと向かうのでありました(核爆)。という訳で城最上部へ行きましょう(強引)。 再び城最上部へと降り立ったアルカード。崩れた階段を蝙蝠に変身して越え、直進して城主の間です(5年前と同じ要領です)。そこにはやはりリヒターがいた。話をしてもどうも埒が開かない。ここはひとつガツンとやってやりましょうや兄貴!(って誰だよ)
攻撃手段は…えー、まず、リヒターの操作方法を読みましょう。ハイ、読みましたね?それを全部できます(爆)。晏嬰が目撃したのだけでも、ムチ、スライディング、タックル、十字架投げ、十字架アイテムクラッシュ、聖水投げ、聖水アイテムクラッシュ、斧投げ、アグネア電撃、と多種多様。他にも炎のムチとか聖書とかでの攻撃もあるらしい。戦闘開始直後にいきなり十字架のアイテムクラッシュをかけてくるので霧になって避けること。
リヒター殺しちゃった上に聖なる眼鏡をマリアから貰っていない場合にはエンディングその1へ。アルカードのみのエンディングです。リヒターは、戦いの中にしか生きる道を見い出せなかったのか…。 聖なる眼鏡を貰ったことなんかすっかり忘れて装備しないでリヒターを殺っちゃった場合にはエンディングその2へ。アルカードとマリアのエンディング。兄の狂気の原因が分かるまで、マリアの旅は終わらない…。
聖なる眼鏡を装備してたんだけど勢い余ってリヒターを殺っちゃった場合にもエンディングその2へ。マリア、アルちゃんに聖なる眼鏡渡した意味は何って感じですね(汗)。 謎の玉を壊すと暗黒神官シャフトが出現し、捨てゼリフと共に逆さ城を呼びだして消える。シャフトに操られてしまった自分の腑甲斐なさを悔しがるリヒターをマリアに託し、アルカードは一人、逆さ城へと乗り込んで行くのであった。ジャーン。いざ、逆さ城へ!! |