2005年8月07日 更新


 ほうれん草とベーコンのペペロンティーニ


ほうれん草とベーコンを使ったペペロンティーニです。少し辛いですので子供には向きません、大人のスパゲッティーです。
ペペロンティーニ(赤唐辛子)を入れなくてもそれなりにおいしいですが、タバスコをたっぷりかける人には、やはり赤唐辛子がおいしいと思います。

 材料 5人前です。一人前 440Kcalです。
スパゲッティ 400g ベーコン100g オリーブオイル大さじ2杯 ほうれん草 1束 ニンニク3片 赤とんがらし5g 
 調味料 
塩 胡椒

  準備
ほうれん草;良く洗って、根っこ部分を切り取り5センチほどの長さに切りそろえてください。
ベーコン:1センチほどの幅に切ってください。
ニンニクはみじん切りです。
赤とんがらしは2mmほどに切ってください。市販の輪切りにした物を使うと便利です。


 仕上げ
フライパンに、オリーブオイルを入れてニンニクのみじん切りと赤とんがらしを入れて、ベーコンを炒めます。ベーコンの脂身が半透明になったら、ほうれん草を加えて、塩コショウを振りかけ、強火で炒めます。ほうれん草に火が通ったら火を止めておきます。

スパゲッティ:ゆで方はいつもと同じです。ゆであがったスパゲティを熱いうちに先ほど作成したほうれん草とベーコンの炒めた鍋の中に入れて混ぜて完成です。


ほうれん草とベーコンのペペロンティーニ

 ダイエット中のシェフのイタリアントップへ戻る