日本全国地ビール飲み歩き♪

TOP 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 海外

長崎

HTBオリジナルビール ハウステンボス 20120630

博多の酒蔵さん、浜地酒造(杉能舎)で造られているようですね。
ところでまったく関係ないのですが、ハウステンボス内で食べた佐世保巻き(写真右)が
私の中で大ヒット(*´д`*)大阪のイカ焼きに皿うどんがはいったようなものなんですけど。んまい。

沖縄

ヘリオスビール  〜20160624

ヘリオスさんのお店がno imageだったもんで、やっとビールの写真が上げられて嬉しいです(笑)
シークァーサーホワイトエール、ということですっきりさっぱり飲みやすいビールとなっております♪
購入は東京駅のグランスタ。
2015.03)天使のレッドエールと青い空と海のビール追加。レッドエールはコンビニで発見。
2016.06)沖縄でゴーヤドライもゲット。苦いけど美味しいのです。
ヘリオスパブ 国際通り店  〜20160410
痛恨のno image...orz まだあいぽん持ってない頃だったからなぁ(ノД`)
泡盛の方が有名かもしれないヘリオス酒造さんの直営パブです。
苦みばしったゴーヤのビールもありますよ〜。
20160410)念願の再訪!写真の追加が出来ました〜\(^O^)/みんなおいしい♪
      左から時計回りに、なっがいガーリックトースト、ビール飲み比べセット、
      黒ビールのシャンディガフ(ジンジャーエール割り)、パッソアとマンゴーの泡盛カクテル
      「情熱美人(パッションビューティー)」フ、ィッシュアンドチップス
オリオンビール  〜20160624
サッポロさんがここに入ってるんだから、オリオンさんだって入っていいよね、てことで(笑)
国内大手ビールの中でもさっぱりですが、暑いときにはとってもいいですよね〜
2016年は2回沖縄に行きましたのでとってもお世話になりました。工場でもいただき♪
あ、オリオンのホテル泊まったらウェルカムビール頂きましたよ(≧∇≦)b
ニヘデビール 南都酒造所  〜20160624
おきなわワールド内にある酒造所さんです。玉泉洞を見に行くと絶対トラップされます(笑)
地ビール喫茶では定番商品のソフト、ハード、ブラックに加えてコーヒーやパイナップルのカクテルビールもいただけます。