PATLAの気まぐれ日記



筆無精だけに毎日更新、とはいかないと思います。期待しないで見てくださいw

2003年 9月30日(火)    
レベル表示を記録し始めてもう1ヶ月半になりました。
はじめた当初はLV47の60%弱、今はLV48の21%途中ENDで罰金もありましたが☆ヽ(o_ _)oポテッ、みんなとFI行ったり傲慢行ったり山脈行ったり。楽しみながら少ずつ経験値が貯まっています。(人-)感謝(-人)感謝

試練実装にはぜ〜んぜん間に合わないけど、一緒に50試練に行くのを目標に日々がんばりますYO。


本日の終値:

2003年 9月29日(月)    
蟻穴、火山、塔を放浪。
今日はなんだか一カ所にとどまっていられません。眠いから?
( ̄ー ̄ )〜〜〜〜ウロウロ ウロウロ〜〜〜〜(  ̄ー ̄)


本日の終値:

2003年 9月28日(日)    
本日迷さん登場につき、ハイネで狩ることにしました。この間のようにビグで集めることはしませんでしたが、それなりに湧いてまぁまぁよかった感じかな。

狩りの後、迷さんが本格的に復帰するならと、配ったり売ったりした装備を復帰させることになりました。COPとT-Sは以前私が引き受けたものを戻していたので、足りないのはECM、鉄手、鉄足はにーさんがECMを作る約束をしていたのでみんなでエルフの森へ材料集めに行きました。エントを叩き、パンを叩き、アラクネにおねだりし。無事ECM完成 o(・∇・o)(o・∇・)o やたっ!
鉄装備は師匠から復帰祝いとなりました。全部+0なので、まずはフルZEL&DAIが目標になりましたね^^

わいわいやっているところにはにーさんの旦那さんが登場。というのも、新たに入ったクランが一次解散しちゃったんだって(ノ_・、) とりあえず腰を落ち着けられるところと言うことで、うちにJOINして頂きました。よろしくね(^-^)
さて、いつもここで悩みます。タイトルは何にしよう?今回はなんだかすぐ候補を思いつきました。「猪3段」。なんとなく8段まであるという設定を思いつき、昇段試験内容の相談が始まりましたw
まーさんはネタで受けたり活躍すると座布団が増えます。クラスがナイトだとそれではいまいち・・・・。悩んだ末塔のモンスターからDAIゲットがお題となりました。あとはLVアップで+1段。がんばってね(*^-^)


本日の終値:

2003年 9月27日(土)    
今日は突然FIへ行くことになりました。
2エルフ1WIZ1ナイト1プリです。
FIも混んでいると暇ですね。「あ、いた〜!」って思うと変身DEだったりDKだったりただの人だったり。。。むむうw
2時間ほどして帰還することになりましたが、師匠と串さんがなかなか港に現れません。修羅場ったりテレポ屋が消えたりで立ち往生?と思いましたがそうでもない模様。それでもかなり大変らしく、入れ違いにDKさんと一緒に来ていたはにーさんと合流したようですね。
一方私はというと、5シャツの買いを出すのをすっかり忘れて塔の6Fへ行きました。たまにはまりながらモクモクモク。煙じゃありませんよ?wワンコが持っていたので誰からもらったのかはわかりませんが、ダークネス3冊、コットンローブ2つ。
もくもくしすぎて一度落ちたエノさんが戻ってきました。火山の火口に行ってイフ待ちしてみましたが姿を見ることはなく。諦めて引き上げました。火山は朝でも混んでるんだな〜w


本日の終値:

2003年 9月26日(金)    
本日なんと迷さん登場!
装備が骨なうえにしばらくぶりなので…、ということだったので、変身イベントに乗ってみることにしました。ワンコに変身してメインランド横断です。出発点はグル。ここからワンコ変身のまま歩いてアデンまで!…o(;-_-;)oドキドキ
グルからケントは良かったのですが、ケントからSKTに向かう時、ちょっと行き過ぎてハイネに突入、ちょっと冷や汗をかきました。SKTからは、んーやっぱりハイネ。そこから鏡の森の端っこを通ってアデンへいける。ところが、ハイネで芹チャが集めたモンスターを狩るクラハンに変わりました。
途中たまたま近くにいたナイトさんをPTに加えましたが、それでも師匠をMPKとまで言わせるほどの数をかき集める芹チャ。湧くとここまですごいのね、とハイネを見直してしまうような、そんな光景でした。


本日の終値:

2003年 9月25日(木)    
今日も懲りずに5シャツ全茶待ち。買いを出してみても買えないので蟻穴へはいると結構すぐはにーさんからお呼びが。先日アデンのアジトでお会いしたMさんと一緒に狩りにいこうというお誘いです。さてどこに行こう?私がワンコではまるところを、というリクエストにお答えして、塔の8Fに行くことになりました。ぜーったいはまんないもんね、と思いつつも、通路で遭遇した串さんにきっちりはめられました。壁 |дT)o 8Fではだいじょうぶだもん…。
Mさんが帰還した後で恐縮なんですが、DAIがでました。ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ 私にしては珍しい、すごく!年内の運を使い果たしたかもしれません。明日からのDROP運が心配です。hhhh


本日の終値:

2003年 9月24日(水)    
眠いんで早めに落ちようと思っていたのですが、ちょっと入った蟻穴でなんとなく狩りしつつ5シャツの売りが出ないか全茶を眺めていたのですが、なかなかでないですねぇ〜。450kで在庫2っていう売りを見つけたんですが、WIS入れるのが遅くて買えませんでした。( ┰_┰) やっぱり自作した方が早いかなぁ…・


本日の終値:15.01%

2003年 9月23日(火)    
はにーさんとばんちゃんがイフ待ちしていたので合流することにしました。しかし…。普段ひとりではきつい火山には滅多に行きません。なんどか「ここが滝ね」とか「ここが火口ね」とか師匠に教えてもらったにもかかわらず、そこにたどり着く経路がさっぱりです。リアルと同じ、自分でたどらないと道覚えません(つoT)ふたりは滝にいる模様。上の方には違いないのでとりあえずずんずん上に上がります。キョロキョロo(゜д゜o≡o゜д゜)oココドコ なんとなく火口ちっくなところから細い道がさらに上に続いています。登っていったらヴァラカス部屋でしたw

現在位置がわかったのでお迎えに来てもらって無事合流。しばし歩いていたら背後にイフ登場!慌ててとりついて叩いてみましたがあたってるんだかなんだか…。他にナイトさんも数人で叩いていましたが、結局DROPなーし。まあ、死ななかっただけまし?w

イフタイムの後はオーレンで作戦会議してからのカスパ。私とばんちゃんが3F、はにーさん4Fでチャレンジするも、声すら聞けず
全茶で「カスパEND3F」(* ̄- ̄)ふ〜ん そして所用につき一旦落ち。

所用…。それは愛車のお見送り。上がりきったバッテリーを交換してエンジンをかけようとしたのですが、風邪っぴきで雨の中階に出かけた私を待っていたのは閉店したいつもの店。。。o(;>△<)O
他の店を回ってみても、合う型のが見つからず、本日あえなく救急車(レッカー車)でお迎えに来てもらっちゃいました。*o_ _)oバタッ

リネに戻って、宝石を売ってから、蟻穴と塔のどっちかにいこうとオアシスに飛ぶと、先日一緒にDVCに行ったWIZのKさんとばったり会いました。BP2つを取りに蟻穴へ行くというので一緒に行くことにしました。2時間ばかり回り、いろんなお話をしましたが、その中で宿題が…w「プリンに醤油かけるとウニの味」を試すという宿題です(>▽<;; 明日早速プリンを買ってこよう〜!目的のBPはさくっと16個も貯まりました。

夜シャフさんからDAIを少し安く売ってもらい、MBにぺたぺた。あと4まーい。はにーさんがなんだかお話があるというので聞いてみると、お友達がご夫婦でクランを探しているとのこと。まずはおためしということで、みんなで山脈へ行ってみました。いや〜、DK攻撃の早いこと早いこと。エルフが少なくて大丈夫かと心配しましたが、引き狩りすることなく、複数出ても1体ずつ順番を決めることなく、あれよという間に片づいていきました。すご〜い!

狩りを終えた後、アデンの港に灯台を見に行きました。その帰り道、家具屋のような防具屋の中ではにーさんのお友達と遭遇。ご近所にアジトがあるのでおじゃましてみました。ヽ(‘ ∇‘ )ノ
アジトは人がたくさん集まっていてにぎやか。いつかは買いたいなぁ〜って思ってましたが、ますます買ってみたくなりましたYO!


本日の終値:

2003年 9月22日(月)    
今日は2日休んだ分を取り返そうなどと思いつつ塔へ行き、
 はまったり
 はまったりして、

気分転換に行った蟻穴で
 はまりました。(ノ_・、)


本日の終値:

2003年 9月19日(金)    
エルモアにいるというゆきちんを探し出す旅に出てみました。でも結構すぐみつかっちゃったねwそこからみんなでDVCに行くことになりました。今回私はWIZで参加。ヒールかけ慣てないので、みんな安心しないでね〜、もとよりタゲへただし(>▽<;;

右2ドレポイントから入り、無事3Fで師匠と合流。そこから6Fまでくだります。週末ということもあり?DVCはにぎやか。それだけにモンスターの鬼湧きでやばくなることはなく、私としては(だけは?)それなりに安心できました。あれもこれもやると失敗するので攻撃はできるだけしないでヒールのみ。背後に突如湧いたSQや飛びかかってきたブルートにどつき飛ばされてHPが半分になることもw周りにヒールされまくるWISも珍しいですな(;^_^A

ショートカットにH−A,G−H,E−Hの3つを入れてみたのですが、気がつくとGのつもりでEを使って「あんまり効かないなぁ?」なんて思ってみたり。
f1WIZ修行が足りないのを感じます。
ピンチになることはなく、しかもマナマントのおかげでMP切れになることもほぼなく。無事DVCを後にしました。

さすがに師匠には効率ワルワルだったようです。私はというと、なにげに5%近く経験値が上がっちゃいました(^ω^*)>てへ

2003年 9月18日(木)    
ゆきちんとオーレンで貧乏談義をしていると、はにーさんはにーさんからお呼び出し。何かと思ったらDVCで合同プチクラハンとな?
せっかくのお誘い、是非にいかねば。右2ドレの入り口で待ち合わせ、登場したのはT血盟のJプリさんとKウィズさん。揃ったプリ2、WIS2でプリ交換wそしてDVCに突入しました。
いつもはFAして叱られてますが今日は違います。p(*T▽T*)qがんばる〜。途中Jさんチームと遭遇、オガ血が出たとな?こっちも負けずにリッチローブだ〜!妄想激突w最終的にB-ZELが出ていた模様。私は相変わらずレアには恵まれない運命?突如鬼湧きして大ピンチ、狭い通路でブルートやら何やらにおわれ、うまく向きが変えられずKさんから離れてしまう〜、そしてPOTもエンド、あえなく帰還(´・ω・`)。ん〜、私ってHP低すぎ?AC高すぎ?もしくはへたっぴー。*o_ _)oバタッ こんどは1サモンを出して再挑戦!しかし気がつきゃ5時Σ(・口・) お荷物も重いし帰還することになり、お開きとなりました。

たまにはこういうのも楽しいですね(*^-^)


本日の終値:

2003年 9月17日(水)    
インすると今日は珍しくナイトのエノさんが。ハニーさんからみんなでカスパ挑戦のお誘いがあり、ワンコと一緒にDVからMLCへ。ちなみになんでDVにいたかというと、右2ドレhhhhの全茶をみて、どんな様子か見学に行ったのです。ついたら足下にドレが落ちていたので慌ててランテレしたらDVまっただ中に着陸したのでした。MLCに入るとワンコが1匹ついてきません。出入りすると面倒なのでランテレしたら広間のあたりにでてしまい、さりげなく骨にBOX…。(ノ>。☆)ノ

エノさんと合流し、3Fへ降りました。ここでエノさんと別れて歩いたりランテレしたりを繰り返します。カスパにはちょっと苦い思い出があるのですがまぁそれはおいといて。でないな〜、でないな〜。でも内心ちょっと、でるな〜、でるな〜。(-人-;) で、結局4Fに登場の模様。ハニーさんからの空クラチャをみて階段の近くに着地できればとランテレを繰り返しましたが、さっぱり見覚えのないところばかり。あげく変身切れてモンスターに追われる始末。壁 |дT)o エーン 。帰ろっと。

次はイフのお時間です、ってことで、POT補給して火山へ。イフはワンコが危険と言うことで、リスタしてバイバイ。3人でPTを組み山を登ります。途中背後のトンボを叩いたら、「FA禁止!」とまた叱られてしまいました。o( _ _ )o ショボーン いつかAC60位になって、FA取っても叱られないようになってやる〜!...( = =)q トオイメ
で結局イフですが、すたすた歩いているといきなり目の前に現れました。周りには誰もおらず。3人だけで対戦。無事倒したのはいいのですが、DROPは…、355A頂きました。ふう。
まだ滝イフが残っている〜、とぐるぐる歩いて待ちますがさっぱり。エノさん重量オーバーに付きとりあえず帰還。私はちょうど良い時間だったのでそのまま落ちました。久々にたくさんPOTを飲んだ1日だったな〜。


本日の終値:

2003年 9月16日(火)    
ウィンさんにMBを返しにギランへ行ったら師匠が通りかかりました。そのまま貯金で何を買ったらいいか談義開始。P-Gか、B-SLSもいいね、Gリングか等々、でもまずはやっぱり+1OE1周を目指し、手始めに5シャツということで落ち着きました。それにあたりF-H売却を決心。久々の全チャしてみましたが5シャツも売り無し、F-Hは買いなしで、さっぱりでした。気長に行きましょ(;^_^A

師匠が狩りに出かけ、自分もさてどこかへ…。何となくまた蟻穴に。いや〜、入るの手間いらないからついw
蟻穴では時々ヒールしてくれるWIZさんがいらっしゃいますが、今日もありがたいヒールをいただきました。
!ありがとうございます〜^^
を連発していたら、WISでそんなに叫ばなくてもいいよw、って(>▽<;; アセアセ
何回目かに遭遇した時、さっき連れていたドベがKBBになっていて、スパ姿がWIZ姿になっておられました。ヒールの後飛ばれたので、「ありがとうです。そして正体を見たw」と言ったら爆笑されました。o(*^▽^*)o


本日の終値:

2003年 9月15日(月)    
本日阪神優勝。全茶もニュースも阪神で盛り上がっています。やってきたはにーさん曰く「阪神のファンというよりトラッキーのファン」私、「とらっき〜?」全茶を見ていて、というので見ていたら「うちの姫がトラッキーを知りませんhhhh」晒されましたΣ('◇'*)エェッ!?Webで検索したら、どうも虎のマスコットキャラの模様。ふむふむ。巨人のジャビットにあたるものねw

夜はのんびり蟻穴にゆき、早めに落ちました。

本日の終値:

2003年 9月14日(日)    
昼間の師匠とひぐっさん。3人でどこか行きましょうかとお誘いしてみましたが、いまいち、ここ!という狩場が思いつきません。じゃあ昨夜行ってきた塔の8Fでも?と思い、私が偵察に行くことになりました。ウィンさんと師匠によると、実は上より辛いという4Fはあっさり抜け、そこから先はランテレ運頼り。壁際の隙間でリビング、鉄ゴレ、箱のセットに遭遇し、もったいないと思ってつついてみたら半べそな状態に…(;^_^A 結局逃げました。。。6Fに上がるとランテレが効かないんですね。何となくな記憶を頼りにとうとう8Fに到着。なんだかたくさん人がいて、モンスターも湧いています。良さそうだ、ということで師匠とひぐっさんがやってきました。

人が多いので混雑している感じがしますが、モンスターが結構枠ので暇しません。歩いているといきなり足下にシルエットが湧いたり、鉄ゴレに囲まれたり。ここでクラハンも良いかも。赤いオヤジが出たら嫌ですが…。(;^_^A (師匠は対オヤジ装備してきてた様子)

夜は、たまにはFIへ、と行ってみました。
WIZはウィンさんのみ、ではにーさんはいません。エルフだけのFIツアーもあることだし、何とかなる?22:40の便には私、ウィンさん、ひぐっさんの3人だけでまず乗船。後続隊を待ちました。タダ待っているのももったいないので近所でちょっとだけ狩りしてみました。ドレはまだ出ませんように(-人-)。リスタ浜からテレポ小屋の方へ歩くといきなりブルートが。しかも笑っちゃうくらい動きが早い。何とかしとめました…o(;-_-;)oドキドキ。あまり遠くへ行かないようにしているんですが、なんだか本能的に、崖沿いや浜沿いに歩いて囲まれないように出過ぎないように、移動している感じがしました(>▽<;;

そんなこんなで次便組到着。総勢8名の大PTとなりました。
WIZ1、PRI1、ELF6。しかも私も弓を使うので弓7人矢が川のように?流れます、すごいw単品の相手なんぞ、あっという間に片づけてしまいます。なんだかFIでは手ぬるい様子。昨日覚えた呪文を唱えてみたけれど、ここじゃ効かないのね?

第3(最終)便?で串さん到着。かわりに?ふぁみさん帰還。はにーさんは目の前で船が出てしまった模様o(;△;)o

ドレイクが来ると、さすがにちょっと緊張しますね。
いくつめかのドレイクで、先頭の師匠と一番後ろの私間が結構離れて画面ぎりぎり。他のみんなもドレイクに攻撃しはじめましたが、師匠がDEがいるって言うのでドレイクのいるあたりまで行くと、これまた遠くにいました、DEが。こういうの、最初に見つけてマーキングできるようにならなきゃなぁ。

FIから戻ってオーレンにいるはにーさんに借りていたハンターをお返ししにいきました。倉庫のわきにいる山羊さんを指さして?、15M燃やした…、というはにーさん。いや18Mだと叫んで返す山羊さん(>▽<;; 私も早く18M燃やしても平気な位になりたいなぁ。以前うちにちょっとだけいたWIZさん、毎晩寝る前にOEが当たり前だったとか。それがつまらなくなって装備もお金もスタートからやり直しはじめたと言っていたことがありました。楽しみ方は人それぞれ。私はこの先どうなるでしょうか。


本日の終値:&1,096,739A

2003年 9月13日(土)    
昨夜ぐっすり寝たおかげで?今日は元気に廃人です。

芹チャからクラン倉庫片づけましょう、って便箋がΣ(|||▽||| )
そそくさとお片づけ開始。まずはグローブ売りましょうか。まだ持っていない人狙いで最近よく行くHVへ行ってみました。看板便箋をおくと、案の定来ました!牛襲来!!牛の餌に皮を転々と並べて村の外に誘導してみました。でも戻ってきちゃいますねぇ。今度は応戦してみましたが、結局食われ、しかも便箋帰らず(´・ω・`)

今度はTIに。パンドラでがらくたを売りさばき、ふとSIに入ってみました。さっきの続きをとばかりお店を広げる場所を探していると、一緒に狩りにいきましょうとさけぶエルフさんが。あんまりだれも反応しないので、「お手伝いしましょうか?」と声かけてPTすることに。ふたりじゃ足りないねぇってことで、さらに募集。WIZさんと、パンドラ前をゾンビ変身で歩き回っていたゾノ○さん(w)、ふぁみさんの倉庫プリもやってきて、みんなでTIに繰り出しました。ライカンが危ないと、西の丘の上に行きましたが、やや混雑。4人、しかも私がマトなら何とか?と思いライカン挑戦!無事退治に成功(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!しかし奥の廃屋周辺はややきつく、死なないうちにと帰ってきました。一旦補給してWIZさんはナイトに変身、今度は村の南側に。森の中を進んでいると、突如蜘蛛2、ライカン3・・・。エルフさん、ナイトさんが…ヽ(TдT)ノ。でもめげずに骨浜到達。無事グル爪や頭蓋骨をゲットw

その後ふぁみさんと先ほどのエルフさんの3人でBK荒れ地に。私が餌なのですが、FAとれていなかったBKを攻撃してしまったエルフさんが…。「とんで」と指示するも殴られすぎで帰還が発動できなかった模様。(TOT;)F-Cスクを持って行くべきであったと激しく後悔。私ってPTリーダーには向いてないかも|壁|дT)o

場所をBB荒れ地に移し狩り続行。すると真ん中あたりでゾンビ集団発見。「ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ」と攻撃開始。すると、スパが増え、またゾンビ群れ。ちときつい…。グールが混ざってます。さらに骨弓がちくちく。ゾンビ群れ追加…。ふぁみさんによると、4つ目のグール群れもいたとか。引いてみましたが、エルフさんが帰還。私もゾンビ他に2重BOX。POTも品切れあえなく帰還。あんな数初めてです。SSは撮り損ね…*o_ _)oバタッ

夜、芹チャとお散歩でオーレンからアデンへ。5ワンコでジャイアン処理が早い、これならバジもいけそうってことで、そこから砂漠まで歩いていきました('▽'*)♪そこへ串さんとばんちゃんが登場、バジ狩りクラハン開始。数体倒すもたいしたものはもらえずのまま、良い時間になってきたのでお開きとなりました。

独りになり、気がつけば経験値は安全圏。ここは一発師匠お勧の塔(でも4F)、2ワンコで挑戦!POTはDROPがあるからと思いきや、使う数の方が多い…。しかしMPが切れるまで、と我慢でリビングを叩いていたら魔法書(F-H)をいただきましたw( ̄o ̄)w 塔デビュー祝い?w
そこへはにーさん登場。POT使う方が多いって話したら、はにーさん「じゃあ8Fへ行ってみましょうか」。以前ウィンさんと8Fを断念しました。サモンがいたら大丈夫?しかし暇すぎな8F。諦めて6Fまでバックしたらはにーさんに8Fから応援要請、8Fへ急行!ぁ、湧いてますます。鉄ゴレ。お呼びのあったエルフさん、WIZさんと一緒に狩り再開。そんな中ワンコではまること3回。。。犬空腹で散開できず、鉄ゴレを引いてきてもらって脱出しました。|壁|дT)o


本日の終値:&1,084,166A

2003年 9月12日(金)    
22:00〜24:00の集まり具合でFIに行こうと言っていたのですが、そもそも自分がその時間に帰ってこられませんでした。休日出勤にならなかっただけ・・・はにーさん、芹チャ、ごめんねぇぇヽ(TдT)ノ
蟻穴で少し狩りしては見たものの、ありんことムシャ!ムシャ!って攻撃の音を聞いて目が開くという非常に怪しい状況になり、危ないので落ちました。(>▽<;;


本日の終値:&1,053,645A

2003年 9月11日(木)    
INしたら骨姿でした。ワンコを連れて蟻穴に入ってみましたが、子蟻が寄ってこない…。あ、変身リスタ状態なのかwせっかくなので?突如火山に狩場変更。ん〜、相変わらず混んでます。5分10分何も攻撃せずひたすら歩くだけっていうのは、飽きますねぇ…(;^_^A 。

2時頃、はにーさんとMLCへ行くことになりました。早速そのままMLCへ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
はにーさんが来るまでの間、1Fで遊んでましたが結構な骨BOX。ちと痛かったですw ちょうど?カスパタイムなので、カスパしてみることにしました。私は3Fではにーさんが4Fで。出た時の作戦を立てた割にはセリフも聞かないうちに全茶に出る「カスパEND@3F」。はやw そこから6F、7Fへおり、BBやケルを狩りました。3時で一旦お開き。はにーさんはカスパ再チャレ。私はそのまま単騎でケルをたたいてみることにしました。もちろん湧いたら”逃げ”予定w幸いケルは1つずつやってきました。6つたたいてみましたが、思ったより痛くありませんでした。でも滞在時間はやっぱり短いだろうなぁ。BOXは絶対不可だし(;^_^A

MPが尽きたので帰還して、HVに行きました。もちろん回復のためですが、何となく掲示板に募集だしてみようかなぁ〜なんて思い、他の人達の募集を読み読み書いておきました。掲示板の横でどこかのプリさん達が、「もう勧誘はあきらめた」とか「2ndや3rdばっかりで…」とかこぼしていましたし、たぶん便箋はこないんだろうなぁ。。。


本日の終値:&1,052,727A

2003年 9月10日(水)    
まずは、芹チャ48復帰おつかれさまでした〜(^-^)/

先日MT下をブックしたのでb-teleでエルフ森突入が普通にできる今日この頃。せっかくなので、MTにいる串さんに卵を届けに行ってみたら串さんはオーレンに飛んだ後。気がつかずに
!w
とかやってみたりなんかして…。(*v.v)。ハズイ。。。。

卵を渡した後に芹チャとギラン発のお散歩をすることになりました。待ち合わせの広場に行くと、お、鷹さん出張先の姫様が(^-^)先日おなじく48になられたとのことなので、その後どうですか〜、ってきいてみたら、なんだか気が抜けちゃって…とのこと。それでももう3%になっているそうな。恐るべしw

芹チャとギランを出たものの、さてどっちに行きましょう?この間はウェルダンに行ったのでDVの方へ行くことになりました。しかしDVまっただ中で芹チャ切断☆<( ̄□ ̄;)>☆ワンコ3匹と一緒にドキドキしながらポツ〜ンw 復帰した芹チャがワンコを出しに行っている間、おとなしくスライムなんぞつついてみたり。ワンコをだした芹チャをコールで呼んで合流し、今度は右2ドレの入り口を目指すことに。はにーさん、串さんもやってきてみんなでDVCへ突入しました。

DVCでも芹チャラグそう。串さんも…。ラグ死なんかになりませんように(>人<)!ちょっと芹チャが緑さんにたたかれている最中に固まって冷や汗かきましたが何とかなりました。(´▽`) ホッ
それより冷や汗だったのがその後の私。数人が立ち止まっている横をみんなの後について通り抜けようとしたところへ、わ!っと湧いたのです。全員に対してSQ2、b2、m1とかならまだ良いのですが、私ひとりに対してSQが3体も…うぞ!(>_<。)HelpMe!!
1つ目が来たので回避しつつたたこうとしたら他のがみんな寄ってきた模様。立ち止まっていたPTのWIZさんがMP尽きるまでヒールしまくってくれて、何とか耐え抜きました。ありがとう!ヽ(T∇T )ノ さらに、私が「死んだら罰金制」でスパルタ教育されている話しを聞いたそのPTの人達に思い切り同情され、ナイトさんにOPまでいただいちゃいました。(^▽^;)



本日の終値:&1,029,181A

2003年 9月 9日(火)    
久々にハイネでクラハンしてみることになりました。
芹チャ、ばんちゃん、ウィンさんという、2プリ2エルフという異色?PT(^▽^;)
ちょっと足りないかな?位でたまに湧くとどきどき、という良い感じ?のペースでした。ばんちゃんがおちたあと、バトルアックスやラージシールド、シアンをレイナ湖畔の草むらにこそっと隠し、近所で狩りました。たまにはこういうハイネもいいなぁ。


本日の終値:&1,031,731A

2003年 9月 8日(月)    
今日はハニー夫妻とMLC6Fに。
でもその前にワニ島へ飛んでラシさんをかじっているクロコをEND。もちろんDROPはあるのかないのかわからない程度(;^_^A

TIC経由でDR通過。ワンコ消してMKCに突入です。でもなんだか混んでいていまいちパットしないというか…。
で、DVCに変更となりました。DROPはいつも通り不景気バリバリでした(なんかくれ〜w)


本日の終値:&1,013,973A

2003年 9月 7日(日)    
蟻穴でこつこつ貯めて1M到達!いや〜、思ったより早かったかも・・・。てか蟻って儲かるのか〜。ただこれってHVの回復とG-Ha利用のおかげとも言えます。武器や防具のエンチャもつかえてとってもありがたいTT 某掲示板では勧誘プリのためのものだから、狩りに利用するのは良くない!といわれているようなのですが…。ゆるちて*o_ _)o
経験値の方はまだまだ安全圏ではありません。気をつけねば…。

それと、蟻穴でモアさんを見かけました。他のクランのエンブレムをつけていましたが、クランの名前がモアさんになる前のキャラの名前。もしかして一人二役?兄弟?同じ趣味の集団?姫様の護衛をしていたので声はかけないでおきました。元気でやっているようですね(*^-^)


本日の終値:2.25%(くらい)&ちょうど1Mくらい

2003年 9月 6日(土)    
ダイビング帰りで爆睡、一回休み

2003年 9月 5日(金)    
本日クラン創立1周年記念日でした。
なんとなくそう思っていた気がきかない私は、イベントも何となく、週末にやろうかなぁなんて思っているだけでございました。しかしそこは串さん当番につき断念。再来週の週末(20or21)にしようかな。それまでにイベント内容と準備をしっかりしておかねば。

夜、芹チャとふたりでお散歩へ出かけることになりました。本日のコースは
 ハイネ→ギラン→ウェルダン→火山麓→オーレン→アデン→ハイネ→ケント→火田民村 
でもってオーレン→アデンの間に私もとうとうLV48に到達しました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ 正直なところ、あまり嬉しいと思わなかったのは変でしょうか。「あぁ、なった」そんな感じです。先日友人から「プリは47までは何とかなるが、48でログインが減り、49になるとあまりの辛さにログインしなくなる」という話を聞きました。本当に自分もそうなるのでしょうか。鷹さんもテンション上がらなくて困っている様子。ゆきちんも最近いろいろあってテンション下がっているようだし…。自分も心配、鷹さんも心配、ゆきちんも心配。しかし焦っても気にしても仕方がないですかね。。。大学の友人の言葉、「なるようになる」を信じて今日はおしまい。


本日の終値:&841,683A

2003年 9月 4日(木)    
最初芹チャ、鷹さんと3人でバジを狩っていたのですが、人数が増えてきたので傲慢に行くことになりました。山脈のジャイアンは先日の順番制?により楽勝v( ̄ー ̄)v 塔の入り口で鷹さんが落ち、残り3エルフ、1WIZ、1プリで進みます。2F、3Fはいつも通りそれなりでした。

4Fの手前ではにーさんのメディ待ちになったのですが、私がアイテム欄を開いたままクラチャにレスを書いていた間にメディが終わり、みんな階段を上がっていってしまいました。私しばし気付かず、のんびりレス・・・。アイテム欄を消して気がつきました。Σ( ̄ロ ̄lll)! こりゃいかんと慌てて後を追い階段を上がると、そこは!!!レッサーをひきながら、わんさといるウルフやキメラを相手にしながら、みんながdsに切られている光景が飛び込んできました。慌ててdsに攻撃をしましたが…。気がつけばタゲをみすったのか新たに増えたのか、ウルフやキメラの攻撃がきました。いかん…。

とりあえず引きながら事態の収束をと思いきや、目の前に芹チャが倒れていますΣ( ̄△ ̄;) RESは危ないか?でもその前に、自分が復活を使っている余裕がありませぬ。モンスターを引き続け、階段の周りをダッシュ。誰かが芹チャを復活してくれたようです。しかし何周目かで再び芹チャが倒れているのをみつけ、はにーさんがMP切れ、次にゆきちんが倒れ…。私もいつの間にかレッサー2匹を引いてます。うぞ!さらに馬が増えボコスカ蹴られます。そんな中やっとの思いで「きかん」と言いました。芹チャとゆきちんには通りすがりに「りすた」。

はにーさんが飛び、串さんと私は増えまくったモンスターをみながら最後に帰還しました。もっと早く「やばかったら帰還」て言うとか、自分が引いてるモンスターを他へ誘導してランテレするとか、とりあえず死んでからゆっくり「帰還」と入力するべきだったと後悔しきり…。

這々の体で塔を後にし、芹チャとゆきちんの経験値回復のためDVCへ行くことになりました。ゆきちんは落ちてしまいましたが、ふぁみさんが加わりました。こっちはさすがに余裕?ですね。良いものはもらえませんでしたが。


本日の終値:&???,???A

2003年 9月 3日(水)    
今日は珍しく早くINできたのはいいのですが、蟻穴で狩りながらトリビアの泉に見とれて死にそうになりました(>▽<;; アセアセ
蟻穴でため込んだBPを鷹さんに100こ程買い取って頂いて宿題少し前進 |倉庫|-^)vマイドアリ〜

串さん登場で3人になり、MLCに行ってみることになりました。なじみのないダンジョンをあっちにこっちに…。そして気がつけばオリムさんち。おぉ、ウィンさんのお買い物コースですねヽ(=´▽`=)ノ。
ケルって倒すと首が落ちるΣ(|||▽||| ) 今日初めて気がつきました。

串さんが落ちた後、ウィンさんとふたりでSKTCに行きました。その時私が蟻穴と組み合わせているHV利用法をご紹介。ね、お得でしょ?w初心者向けのモンスターを狩りまくって狩場を荒らすんじゃないからいいですよねぇ、これくらい使っても〜〜。そしてウィンさんがBBからZELゲット。ヽ(‘ ∇‘ )ノ

その後、はにーさんとMLC6Fでネクロをたたきに(見に)いきました。飾りだとおもって乗った魔法陣でひとり飛ばされ、ケル2つににらまれて慌てて帰ってきてみたり(;^_^A アセアセ・・・
人がいるところにネクロの死体あり?はにーさんに「見えた?」って言われると、私は「どこどこ!?」そして死体は消えた後…。むむうw扉講座を受けながらうろうろしてようやく誰かが戦っているところに遭遇しました。あれが噂のネクロさんですか〜。いずれそのうちお会いしましょう⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ?そういえばはにーさんもBBから?ZELゲット。

ウィンさんもはにーさんも、良く出ますねぇw(・o・)w
おかげで私は便乗大黒字ですww

日記を書いていて思ったんですが・・・
「まいどあり」って「毎度ありがとうございます。」の略だったりするのかな。「あり」ってのは「チャットから生まれた」略語だと思ってたんですが、昔から使われていたのか!?一応Webの国語辞典で調べたら、あれ?載ってません。じゃあ違うかなぁ…(;^_^A


本日の終値:&720,263

2003年 9月 2日(火)    
ログインするとエルフ4人が山脈で狩りしていたらしく、ジャイアン橋までお呼びがかかりました。早速準備して橋前へ。みんなでどどどっと山脈になだれ込みます。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
しばらく平和に狩っていたのですが、串さん、ばんちゃんが落ちたあとジャイアンがわさっとわいてピンチにwウィンさんは早めに帰還したんですが、芹チャとゆきちんが粘るねばる、ネバネバ…w私もやばくなるまでと思って後ろからちくちくしてみましたが、そのうちジャイアンに追われ、引こうと歩いた先にまたジャイアン達。う”!進路を変えたら岩に阻まれて逃げ道が無くなり(はまりましたね…)そのまま帰還しました。HVで回復し、再びジャイアン橋へ飛ぶと、画面の橋に大量のひかれているらしいジャイアンご一行様がちらりと見えました。きっとゆきちんと芹チャだと思って追いかけたら案の定そうでした。広い場所でがんばって、なんとか片づけることができました。ふう(・・;)

そこへはにーさんがやってきました。メンバー再編でもいちど山脈へ!湧いた後いっこずつ順番に片づけた方がいいということで、色が白い順、同じのがいたら私がTタゲで選択、というのをやってみました。確かにたくさんいるジャイアンにみんながバラバラに攻撃するより楽ですね。w( ̄o ̄)w オオー!かなりいける感じです。
そのまましばらく狩ってみました。アデナはあまりありませんが、経験値が結構上がりましたよ〜。ヽ(^◇^*)/


本日の終値:&646,138A

2003年 9月 1日(月)    
ログインするとハニーさんからオーレンにお呼びが。先日誕生日だったゆきちんに花火大会をしてあげようと、その場にいたウィンさんと3人でオーレンに集まりゆきちんを呼び寄せました。打ち上げ花火も良いんですが、なんだかちょんまげ花火大会になっていきました。ううむw
ウィンさんと師匠が入れ替わり、気がつけば2:30になってました。そろそろFQが出る頃かなぁ。せるしあでお花畑へ。いないので戻ってきたら程なくして全茶に出現報告がwやっとオリハルコンを作ることができました。これでフルート作って〜、角もらって〜…。フルート、材料余って勢いも余って1つ余分に作ってしまったけど、まぁいいか。
笛吹いてパンを呼び寄せていたら、「おい」ってちょっと乱暴に呼ばれてむむっ!そこには怪しい名前の男エルフ君。名前は真っ白。フルートの音を初めて聞いたらしく、売ってというからとりあえず1kと言ってみた。高い?でも800Aちょっとしか持ってないっていうんで、あげちゃいました。そしたら一度離れていったんだけど、次に遭遇したらいきなり「結婚しよう」だって。はぁ?(-"-;A。その場にたまたま横で死体になっていたレベル高そうな赤ネエルフさん、それみて「白ネでナンパは無理だ」とさwごめんね〜、と振り切ってMTに戻ると、先ほどの赤ネさん、リスタしたらしく友達と「やっぱり青ネでなきゃ」って噂してました。(;^_^A
その後姫でECブロッブでの材料変換に成功、無事MB作成が完了しました。これで48になったら塔にいくじょ〜( ̄Д ̄)ノ オウッ それにはDAIを貼らねば。宿題1Mの使い道、まずはそれだな〜。

今日は何となく眠気いまいちだったので、さらに蟻穴と火山へ狩りに行っちゃいました。あ、朝だ…。Σ(・o・;)


本日の終値:&654,519A