PATLAの気まぐれ日記



筆無精だけに毎日更新、とはいかないと思います。期待しないで見てくださいw

2003年10月31日(金)    
どうもカボチャボスというものがいるそうです。それはデッドリ〜なカボチャ?GC4Fに出るというのでみんなで討伐クラハン開始〜。
4Fではふたてに分かれてボスを捜します。私のチームは迷さん、ウィンさん、TAPPYさん。もう1チームは師匠、エノさん、ゆきちん。やや強かぼちゃはいるけれど、ボスカボチャはみあたりませんねぇ。しばらくすると師匠達がボスカボチャに遭遇した模様、エノさんやや拍子抜け?で脱力中。てかDROPなかったのね?wみんなそれなりに種が貯まってきていたので、一緒にまとめて開けてみることにしました。ギランの広場に集合するとなぜか変身祭りにwそしてカボチャを開けるとまともなところはZEL1枚。収入とあわせてみんなで分けました。

浮かれる3人をあきれて眺める?ウィンさん…w


2003年10月30日(木)    
本日カボチャ開始!早速去年のかぼへるかぶって飴買って。ハイネの北側に出動〜!
というのも去年DEゾーンで師匠と狩りに行って、DEにえらい目見たのを覚えていたのでw今年はワンコと一緒にがんばろう!と思ったら目の前を−のかぼちゃが「デッドリ〜♪ハロウィン〜♪」で、でっどり〜!?危なそうなのでやめておいたら正解でした。他に「ハロウィン〜♪ホラ〜♪」っていうのがいたので叩いてみたら何とかか勝てました。
どうもケイブの中にもカボチャがいる模様。ハイネの地上はその他大勢が結構辛いので、楽そうなところ…と思いDRへご〜!カボチャ、いるいる( ̄ー ̄)でも人もいっぱいwまあどこも一緒ということで。そしたらなんと巨大かぼタネげっと〜!ヽ(^◇^*)/ 始めてみました。でかいw

カボチャは開ける数で勝負!と思って銅で開けました。まぁ、GGPでしたが…。(;^_^A

2003年10月29日(水)    
今日は迷さんとふたりで夢島にあがってみました。ちょと時間が無くて短くなっちゃいましたけど。
WIZで行ったんですが、まぁやはりきついわけで。これ名前が白いよ?ってことで、迷さん攻撃開始するも玉砕 (>▽<;; ごめん、赤だったのね…。ホントによ〜〜く目を凝らしてみないとわかりませんねぇ。やっぱりみんなでどひゃ〜って来た方が楽しげ^^

2003年10月27日(月)    
今日は傲慢の塔へ行くことになりました。私はWIZで参加です。自分としては、先日連れて行って頂いた5Fより上の道を正しく覚えているかどうか、確かめてみたかったり。3F→4Fでちょっと迷ったけど、5Fまで到着!ここから先がドキドキです。途中はにーさんのお友達合流。DKさんなので心強い限りヽ(‘ ∇‘ )ノそこからあとはくっついて歩いていたら10Fまで着いちゃいましたwでも9Fの道は覚える自信ないな〜。10Fでは湧くと…o(;-_-;)oドキドキ。でも旧傲慢よりは気楽な感じ。途中コカに固められたり、姉さんにどつかたりしましたが、死なずに帰ってこれましたw( ̄o ̄)w オオー!次は11F↑だ〜!と思いつつ、通ってスク出さなきゃなぁ。。。(貧乏人)いつになることやらw

2003年10月26日(日)    
本日はイベントDAY。「とにかく何でも良いから宝石集め」大会!

第1弾、個人戦〜。単騎じゃ差が出すぎるかな、ということで、2ワンコで。場所不問です。私は蟻穴へ。これって運の勝負ですね。たくさん倒したからと言って必ずたくさん出るものでもない。倒しても倒しても、なかなかたまらない宝石。。。そしてタイムオーバー。みんなでオアシスに集まって結果発表〜、優勝ははにーさん。
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・

第2弾、団体戦〜。私のチーム、考えすぎ?て黎明の森やらBK荒れ地やらリザ砂漠やら放浪してなんとひと桁!Σ( ̄ロ ̄lll)なんとか0は免れたものの〜・・・。大負けですw優勝は串さん、はにーさん、BCBさんのチーム。
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・


この後みんなで夢島に行ってみることになりました。
夢島では、上がって早々に風の大精霊対決!無事勝利ヽ(‘ ∇‘ )ノ名前がうっすら赤いと強いのはわかるんですが、何とも見分けがむずかしい。特に本体が赤い火のゾーンでは。。。サラマンダーが画面いっぱいにワラワラワラワラ…((o(-゛-;)なにげにうっとおしい。ちょろちょろすな〜〜!と言いたくなりますw

そろそろ帰ろうかということになった時、ちょうどそこはユニコーンが出現する場所でした。ていうか、ユニコーンが出るなんて知らなかったし…(;^_^A 私は珍しいのでSSをとらなきゃとズンズン近寄ってました。柱がじゃま…と思いつつユニコが歩く方へ一緒に移動。内心まだいいのが撮れてないからキャンセレ効いちゃダメ〜とか思いつつ…wそうこうしているうちにキャンセレ成功。するとなぜかいきなり私が馬に蹴られましたw馬に蹴られて死んじまえ、ってことですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)慌てて逃げまくりwそしてみんなで叩き始めたのは良いのですが、つおい!はにーさんが応援をよび、DKさんとかディアウルフ連れのWIZさん?とかやってきても、なかなか倒せません。普段倒れることなんて見られないDKさんが倒れていきます。なにげに死者続出。\(・o・)/! 経験値減らないから良いですけどね。いやぁ、珍しいものを見ました。(人-)ありがたや…?


2003年10月25日(土)    
今日はまず手始めにフルーツジュースを作りに行ってみました。ウィンさんたら、「やっとクラン倉庫のゴミがなくなる」発言、そして鷹さん同意…。ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆赤ポより回復するんだじょ〜!バナナジュースを作ると、エヴァの祝福が黄色くなった物体がアイテム欄に登場しました。w( ̄o ̄)w オー!味見は狩りの時の為に取っておく事にしましたw

その後、先日レッサーの見納めをしにいった傲慢へ、今度はこんなモンスターが出るようになったのか、見学に行くことになりました。戦力的に、わたしはWIZで参加。人数が少ないのでまたしても山脈ジャイアンは無視して駆け抜け、塔に駆け込みます。2Fへあがるとドワに変身した人がやってきました。「すみません…」聞けば6Fに着くまでPTに混ぜて欲しいとのこと。途中道が怪しくなるかもしれないことを承諾いただいて、一緒に行くことになりました。

塔の生息モンスターの強度は、以前より少し落ちているように思えました。2Fではクモなんかが現れて、キメラやウルフやDSはいませんでした。あ、でもメデューサがおる〜。今までは5Fに行かないと見られませんでしたね。実はあんまり強くなかったんだ?途中多少モンスターに会いましたが順調に5Fに着くことができました。そしてドワさんをクランの人たちのところへ送り届け、めでたしめでたし(o^∇^o)ノ
一旦彼らと分かれたのですが、一緒に10Fへ行きませんか?というWISをいただき、ありがたく同行させて頂くことにしました。6Fへの階段に到達した時に、さっきのドワさんが飛んだことが判明。ミス帰還だったようです(;^_^A ・・・エルフさんが迎えに戻り、残りは先に進むことになりました。しかし8Fに着いた頃、迎えに行ったエルフさん達が途中のフロアで鬼湧きに遭いENDしたとの報告が…。
ご一緒させて頂いたクランの人たちは合流のため一時帰還され、私らはそのまま8Fを歩いてみました。しばくいったところでサキュから変身リング、なにかからZELを頂きましたヽ(^◇^*)/ ワーイところがその喜びもつかの間?ばんちゃんとえのさんが切断で離脱してしまい、師匠とたきになってしまいました。一応スケさんを出しておそるおそるすすみます。通路がT字路になっているところにさしかかった時、両方からえらい数のキメラとコカが押し寄せてきました!.....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!!私は即死したものの(POT連打したのに1つしか飲めていなかったのが不思議)、師匠は辛くも帰還成功。C=(^◇^ ; ホッ!

結局みんな帰ってきてしまったので、今度はシャフルさんを加え、夢幻の島にいってみることになりました。噂によるとものすごく強いウサギがいるとか…。((o(б_б;)o))ドキドキ

ジプシータウンから島にあがると島が吊り橋でつながっています。下は雲が流れて見えません。落ちたら即死ね…(^▽^;)「ぎしぎし…」渡る時に端を揺するのはお約束ですw
島の端に立つと見渡す限りの雲が流れていきます。ぼんやり眺めていてもいいですね。島の端っこに行くとばんちゃんが「(= ̄∇ ̄=) ニィ」っていうのでなんだろうと思って聞いたらSSを取っていた模様。そこでみんな島の端に並んで(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

夢島のモンスターは同じ種類でも強かったり弱かったり、いろいろです。基本的に襲ってこないので相手を選んでゆっくり狩れます。しかも死んでも経験値ロストがないので気軽に戦えます。みんな死体になって後から来る人の様子を見学したり、同じく死体になった人とお話ししたり、いつもと違う楽しみがありました。良いですね、夢島。(*^-^)

2003年10月24日(金)    
今日はみんなでハイネクラハン。最初は3人でしたけど、だんだん人数が増えて来ますヽ(^◇^*)/ 。しかも結構すいてる〜。いつものレイナ湖の横で、またチキンラン?もやってみました。これって病みつきになりますよねぇ。みんなよりたくさん引いてみせる!って危ない競争心も湧きます(>▽<;; でもですね、ちょっと離れたところにある果物を拾いに行っただけで大量におそってくるのは何とかしてください…^( ToT)^

私は無実だ〜〜〜〜!


2003年10月23日(木)    
鷹さんが帰ってきました、DEに生まれ変わって…w
今日からクロスランカーです。鷹さんのJOINを受けにグルへ行くと、Kさんの別キャラに遭遇。漢字は違うけど読みは一緒なのでバレバレ?wみんなそれぞれ楽しんでいますね。

私の感想。BGMがなんだかもの悲しいのです。気持ちが落ち込んでいきそうです。しかも何処へ行っても変わらない…。戦闘が始まっても音楽が変わらないのは紛らわしいから直して欲しいかなぁ。(もしかしてバグかな?)

でもでも、
フルーツジュース作らなくちゃ!
傲慢にいってみなくちゃ!
夢幻の島も覗かなくっちゃ!
DEになってみなくちゃ!
アジト買わなくっちゃ!(ぇ

いつもの狩り場がすいているらしく、師匠がDVCでピンチ?になっていたようです(;^_^A 私もすいているという話につられて塔の6Fにいってみたんですが、あんまり変わらなかったかなぁ。狭いから?

2003年10月22日(水)    
掲示板に最後?のレッサー狩りに行きませんか?って書いてみてたんですが、私も残業で遅くなっちゃうわ、人数揃わないわでとりあえずレッサー狩りは断念。SSを撮りたいというのが一番の目的なので、単独で傲慢突入にチャレンジしてみました。あまりにも危なすぎるのでせるしあ出動。LV13直前なので気楽ですw

変身して山脈を駆け抜けて塔にたどり着き、階段を駆け上がりました。(ΦωΦ)ふふふ・・・なんもおらん。
 ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
あ、ウルフが〜・・・MTに帰還

3Fへの階段がもうちょっとで見えるところでDSに絡まれたり、半分くらいでウルフに挟み撃ちされたり、階段前でミス帰還したり…(・・;)なかなか3Fにあがれません。しばらくしてばんちゃんとまーさんも傲慢ダッシュに参加、しかし3Fへはあがれず。さらにチャレンジでとうとう3Fへの階段に到達!あがったところで目の前にウルフ。反対方向に逃げたら行き止まりで死んじゃいました。(;^_^A アセアセ・・・せるしあでの最高記録、3F入ってすぐですねw

今度はFIから戻ってきた串さんとお友達のLさんで傲慢チャレンジすることになりました。私はたきでヒール係。ちょっと迷いながら4Fへの階段到着。その頃師匠が単独でおっかけチャレンジしてみてましたが、しばらくして帰還と相成った模様。師匠でもひとりは大変なんだ><。
3人はどきどきで4Fに到達しましたが、レッサー見あたらず。そのままするすると5Fの階段前に着いちゃいました。階段前ではヤバイとみんなが話していたのですが、気がつけばみんな突入して行っちゃった。私も追っかけて突入すると、レッサー2匹が階段の周りを回っています。他にメデューサも2つほど。他のPTと一緒にがんばったんですが、なんだか死者多数( ̄Д ̄;;あ、私は珍しく大丈夫でした。

階段前が片づいてから、今度は奥に進みます。壁の向こうにレッサーが3つ…w( ̄o ̄)w オオー!DKさんのいるPTはレッサーを取り囲んでボコ殴りしています。すごひw 平たい壁がたくさん並んでいるエリアでレッサーに遭遇。うろちょろしてたらEND(;^_^A  またレッサーキタ〜と思ったら、うわうわ。増えて増えてレッサーが4、メデューサが2…。Σ(=∇=ノノヒィッッー!!GPレッサーにキャンセ、の声にもどれがGPだか…。みんなGP?スローも当然効かないのでメデューサにスローしてうろうろおろおろ。歩く方向を誤ってレッサー前を横切ったらちにました。(;^_^A カンタマは発動しましたけど即死。ということはカンタマいらないじゃんw
床でくたばっている私の上で、串さんとLさんの引き狩りは見事完了。すごい\(^▽^\)(/^▽^)/すご〜い!そして串さんの精霊からn-ZEL1枚。ありがたや(人-)。私のスケさんからは復活スク…(^▽^;)その後少し狩っていましたが、Lさん切断によりPT分散、帰還しました。今日はレッサーを200%堪能!!3人だから5Fじゃあっという間かな、と思っていたのですが、予想外の長時間滞在に驚きでした。


そして本日のベストショットはこれ。
レッサー4とメデューサ1の図です。ヽ(‘ ∇‘ )ノ

2003年10月21日(火)    
今日は独りでまったりと蟻穴→象牙6F
アップデートが大変なせいか、ログイン数が1200を切るという快挙な状態でしたが、あまりすいている感じではなく(>▽<;;

いつもすいてくる時間になってやっと塔も人手が落ち着いてきました。

今日は芹チャのお友達、翔哉さんがJOINされました。
よろしくねo(*^▽^*)o~♪


本日の終値:

2003年10月20日(月)    
ハイネのゆきちんに合流してみました。そこへまーさんも登場!ハイネでの狩りは久しぶりですね(*^-^)そして今日はいつもと違って妙にすいているような気がします。結構ワキワキ。レイナ湖の周りをぐるぐる回っていて、途中でゆきちんが引いてきてみることになりました。湖の岸を反時計回りに走っていくゆきちん。しばらくすると画面の上から蜘蛛に追われたゆきちんがやってきました。ワキワキO(≧▽≦)O ワーイ♪今度は私が回ってみることにwまーさんに心配されながらスタートです。

ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

蜘蛛が多いので捕まらないようにするとラミアもライカンもみんなぶっちぎってしまいますね(>▽<;; 次は骨斧になったまーさん。やはり蜘蛛だらけでゴールw蜘蛛を片づけてホッとしているとまーさんが消えたΣ(・口・)切断した模様。リスタ状態になってしまったのでゆきちんと私で回ります。次の私の番、ちょっと走り始めたら目の前に蜘蛛蜘蛛ライカンラミアラミア蜘蛛ライカンリザラミア蜘蛛リザ…。

ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ

えらい湧きようで、もと来た方へ逆戻り。3回逆戻りを繰り返して次はようやく1周できました。
すいてる時限定ですが、ハイネチキンレース!?は楽しいですw


本日の終値:

2003年10月19日(日)    
シャフルさん、師匠、まーさんと海底へ。激わきには会わなかったのでのんびりと?狩りました。後からやってきたエノさんがZELゲット〜w( ̄o ̄)w オオー!赤タイトルの御利益でしょうか。

一段落してからハイネ地上で狩ることになりました。必殺わかせ娘芹チャが大活躍!強くなくても数が多くてしかもひっきりなしだとやはり疲れるようでwだれか芹チャを止めろ、なんてセリフも飛び出してました。(>▽<;; アセアセ

噴水脇で分配中、はにーさんのお友達Pさんに遭遇。お話にちゃちゃを入れたかったんですが眠くて気絶しそうになりながら分配してたのでほとんど反応できませんでした、ごめんなさい(〒_〒)ウウウ

本日の終値:

2003年10月17日(金)    
今日は迷さんと一緒にMLCに行くことにしました。ただし私はWIZにて。さらに師匠も加わって出発。とにかくMLCはとにかく混んでます。モンスターはどこ〜。あまりに暇で、立ち話になってみたりw
今日はレアなしで解散になりました。


本日の終値:

2003年10月16日(木)    
迷さんがオリムさんちに行くというのでまーさん、ゆきちんといっしょにDRからMLCに突入してみました。
大ピンチになることもなく、オリムさんちに到着。そしてレザブをもやすゆきちん…(w_−; ウゥ・・OEは計画的に。かくいう私ももう3枚T−Sを燃やしたわけですが…。

そのまま7Fでしばらく狩りをしました。
まーさんが落ち、ゆきちんが離脱。はにーさんにタイトルを赤にするとDROP運が上がると聞いて変更した迷さん、かなり効果があったみたいでZELげっちゅ!これからはみんな赤タイトルかな?


本日の終値:

2003年10月14日(火)    
ふとアイテム欄を見るとT-SとZELが並んでいます。気が向いたら燃やそうと自分で並べたんですが、突如気が向き…燃えました壁 |дT)o
よくよく考えてみると、代わりのT-Sが無いわけで。ギランで〜シャツをつくりMLCへ行くことに。ゆきちんのWIZキャラと一緒にワンコを連れてTICに突入です。今日は人が少ないらしく、2Fではわんさとわいています。うっかり殴ったグールから私が歯をもらっちゃいました。(-"-;A ...試練アイテムって、関係ないクラスに良く出るような気がするのは私だけ?

2003年10月13日(月)    
朝からすごい雷が鳴ってましたが宿を出る頃には小降りになってました。
今日は昨日行き損ねた海遊館へ朝いちで乗り込みます。
連休と言うこともあって、館内はえらい大渋滞!13時の新幹線組はだいじょぶかしらオロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ
でもでも無事に到着〜ヽ(=´▽`=)ノ
残りのメンバーでお昼ご飯の後解散、東京&現地組はそこから大阪城観光へ。お城の前ではロッキィという名前の芸人さんが「うぉ、うぉ」と言いながらジャグリングしてました。で…お、おてだま??しかも3つだけ?(・・;)見捨てて城見学w
そこから新大阪へ向かい、新幹線で一路東京へ。

とっても楽しかったですヽ(^◇^*)またやりたいですね。

2003年10月12日(日)    
出発前の徹夜がたたり、今日はみんなで大寝坊。
お掃除のおばちゃんにつつかれてようやく活動開始。

ちょっとだけリネ:シャワーが付いてるネカフェでした。すご!
お好み焼き:んま〜いヽ(^◇^*)/
アメリカ村:お買い物たーいむ
焼き肉:お客様1名で大盛況
宿でリネ談義:リネネタだけでも尽きませぬw

ふと時計を見るともうAM3時。
いつもはリネでチャットしている時間にリアルでチャットでしたね。

2003年10月11日(土)    
本日オフ会のため大阪に出張w
だんだんみんなが集まってきますが、なんか不思議です。
まーさん、寝坊、とだけ言っておきます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

みんなちょっと緊張しつつ?昼ご飯:普通に家族亭w
宿で休憩:持ち寄りお菓子を食べたり。
居酒屋さんでわいわい晩ご飯:オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
カラオケでどんちゃちゃ!:

で終了〜キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャ

2003年10月 7日(火)    
塔の細い通路でゴーストBOXになり、なぜかタゲがなかなか合わなくなっている姫様発見。((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ♪ヒールしまくり\kv

今日はダークネスげっちゅ〜ですv(・_・) ブイッ


本日の終値:

2003年10月 6日(月)    
迷さんと一緒に狩りにいくことにしました。装備がまだフルではいので、きつくなくてすいてるとこ…。ハイネ?すいてるわけないよね…。雪山?師匠が混んでるとレポートしてくれました。( ̄-  ̄ ) ンー・・・。山脈はきつすぎるし。でもそういえば森がありましたね。そこで黎明の森にけって〜。ジプシータウンで猪に変身したはにーさんとBCBさんも合流して狩り開始。

途中はずれたはにーさんを呼び戻す為にコールクランを使おうと思いきや、MPが足りませぬ。重くて回復しないので、HVで増やしてもらっちゃおう!などと横着を決めこみ、現在地点を「ここ」とブックして飛びました。これがそもそもの発端…。さてMP満タンで帰ってみたものの、みんなの姿がさっぱりありません。ぽつねんと森の中に立ちつくします。ヽ(~〜~ )ノ ハテ?目の前をノールが歩いています。みんな少し動いたのかな?叫びつつノールを叩いていると目の前をピンク色のものが…。( ̄ー ̄?).....??アレ??ここどこ〜?モンスターの出具合からどうもTIの森の中のような…。とりあえずまたジプシータウンへ飛び、みんなを捜してo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
あ、ジャイアンが、ジャイアンが、ジャイアンが、寄ってくる〜〜TT独りで4人も5人も相手にできませんよ〜><無視してぶっちぎり。苦労したあげく、やっと合流できました。ふう。さて、はにーさんのコールをしようとしたところ、失敗に終わり結局またMP不足…(・・;)う

ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ |HV|

そして今度はブックさえも忘れてとんじまいましたYO!☆ヽ(o_ _)oポテッ

再びジプシータウンから歩き始めるも、また迷子状態。こんな時に限ってどうしてジャイアンが次々と現れるのでしょう…。ジプシータウンに逃げ帰り、とりあえずはにーさんと芹チャを呼びました。現れたふたりは猪…。てことはひたすら走れってか?えぇ、走りましょうとも!とにかく早くみんなと合流しなきゃ〜!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ

さんざん走り回ってやっと合流することに成功。。。

本日の教訓:ブックは正確に…


本日の終値:

2003年10月 5日(日)    
師匠が単騎でFIへ行くというので、WIZでついて行ってみることにしました。なんとか荷造りをして船に飛び乗りましたが、なんと師匠が船から落ちました。(^▽^;)これで中間島でしばらくぼんやりかな〜と思ったら、間に合わなかったと思ったエノさんがwリスタして本土で追加荷物を師匠に渡している間に単騎でFIを歩いてみて…えらい目にあった模様w

次の船の師匠、ばんちゃんと合流し回ってみました。混んでいたせいか大量わきに遭遇することはありませんでしたが、4匹くらいくるとあっという間にMPが無くなります。MAXすくないせいなのか、INTがひくいせいなのか、はたまたただのへたくそか。。。もともと「へた」宣告受けたことがあるから、やっぱりへたなのかな?

夜もFIに行きました。今度は姫で。
歩きながらチャットして変な方まで行ってしまい、ミノに遭遇して叱られたりとか、毎度こんな調子です。どうも2つを同時にみるのができないんですかね。はにーさんからもっとどうすればいいのか考えるようにと、宿題がでました。昔からRPGは結構やっていましたが、結構力押しな戦い方が多かったかな〜…。使ったことがない魔法、なんてのも結構ありました。ひとつ良いものを見つけるとそればっかりになる悪い癖でしょうか。姫でもWIZでもみんなの足引っ張らないようにもちっと勉強しなきゃ…。もとより人の3倍やらないと何でも上達しないので、時間かかりそ〜w

そういえば今日、困ったことがありました。ウィンさんからいただいた目盾行方不明。また倉庫バグ!?さらにハイネの倉庫から港へ飛んだ時、持っていたはずのないエルヴンブレストプレートがアイテム欄に…。おかしい…。問い合わせても納得がいく回答は得られないのでメールする気はありませんが、なんとかならないかなぁ。


本日の終値:

2003年10月 4日(土)    
クラン倉庫にてんこ盛りフルーツ貯まっていますが、最初に集め始めたのはまーさんでしたね。次のアップデートで実装のフルーツジュースに加工できるのを予見していたのでしょうかw
フルーツジュースはバナナとリンゴとオレンジの3種類。レモンやにんじんの立場は?と思っていたんですが実は!にんじんとレモンはすべてのジュースに必要な模様!!そこまではいいんですが、どうもたまごがいるらしいんですよね、ジュースに。バナナにはわかりますが、オレンジとリンゴにたまごは入れないだろ〜っ!ヽ(`Д´)ノ
実は『スタミナドリンク リンゴ風味』なのかっΣ(・口・)!?

だからというわけではありませんが、ハイネでクラハン。また少し倉庫の果物が増えましたw


本日の終値:

2003年10月 3日(金)    
仕事の出先から直接戻って早々にログイン。

平日の早い時間ならすいているかなぁ〜と思いつつ塔の6Fへ行きました。むむ、夜中より混んでる気がするw 世間の晩ご飯タイムに出直してみると、こんどは上がったとたんにゴーストBOXに合うほどの貯まりよう。8時をすぎると徐々に人が増えてきて、あぁ、晩のおかずはなんだったろう、と妄想にふけるのでした。
そんな中(たぶん)ゴーストからウィークネスをいただきました。なんか魔法書コレクションが完成していきそうですw F-H売るのやめよっかな…(>▽<;;

夜、人数が増えてきたので海底へクラハンに行くことになりました。途中のみちみちばんちゃんに、
「姫について行くと」
ん?
「スリルが付いてきますw」
(>▽<;; アセアセ
それってお得でいいんじゃない?w
スリルを呼びすぎて叱られることもあります…☆ヽ(o_ _)oポテッ


本日の終値:21.47%

2003年10月 2日(木)    
うわ〜、もう木曜日です…Σ( ̄Д ̄;)1週間が早すぎますhhhhh…。

今日は先日引退したもち肌さんが復帰、JOINされました。いらっしゃいませ〜。そして、よろしくねo(*^▽^*)o~♪

最近のマイブーム塔の6Fで狩りしていましたが、はまるかもと敬遠していた端っこの方に湧きポイントを発見。しかもはまらないUo-ェ-oU ♪シルエット4つに囲まれて赤P連打したりしましたが、おいしかったかも。ゴーストからはマナドレ(ドレッシングみたい〜)をいただきました。


本日の終値:

2003年10月 1日(水)    
今日は帰って来るなりパソコンの電源入れたところで寝てしまいました。(>▽<;;
たまに早起きするとダメですね?w