>秀山研>山データ>平標山仙ノ倉山

新潟 平標山・仙ノ倉山 天神平⇒熊穴沢避難小屋⇒谷川岳<トマノ耳>⇒熊穴沢避難小屋⇒天神平コースへ 鳩待峠⇒オヤマ沢田代⇒至仏山⇒山ノ鼻⇒鳩待峠コースへ
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)及び数値地図50メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平16総使、第597号)」 地図作成に関しましてはDAN杉本様のカシミール3Dを使用させて頂きました。

@ちょっと山まで <平標山 1983.7m、仙ノ倉山 2026.2m>

<場  所> 新潟県南魚沼郡湯沢町
<所要時間> 約6時間30分
<レ ベ ル> 体力☆☆ 技術☆ (5段階の☆評価 易☆⇒難☆☆☆☆☆)
<地  図> 25000分の1: 三国峠

JR越後湯沢駅(バス 0:40)⇒平標登山口(1:10)⇒送電鉄塔(0:40)
⇒松手山(0:40)⇒一ノ肩(0:20)⇒平標山(0:40)⇒仙ノ倉山(0:40)
⇒平標山(0:40)⇒平標山ノ家(0:50)⇒林道(0:50)⇒平標登山口
(バス 0:40)⇒JR越後湯沢駅


上越の国境稜線、谷川連峰の西の端にある平標山と、谷川連峰の最高峰であ
る仙ノ倉山は、国道17号線からすぐに登れて、登山道も整備されているため、
多くの登山者が訪れる山です。ゆるやかな稜線と高山植物が魅力で、また展
望にも恵まれています。

JR越後湯沢駅から浅貝行きの越後交通バスに乗り、平標登山口で下車します。
「苗場ふれあいの郷」の管理棟から道が二手に分かれています。右は平元新
道、左が松手山コースです。車を利用する場合は、大きな駐車場の奥にある
トイレ脇の道を進むと登山口に出ます。登山口からはいきなり急登が始まり
ますが、整備された木の階段があり、滑りそうな場所にはロープが張られて
います。

樹林帯の中を登り、傾斜がやや緩やかになった頃に、送電線の巨大な鉄塔に
出ます。高度は1411mで、眼下には苗場スキー場がみえます。なお、苗場ス
キー場は、実際には苗場山ではなく、標高1790mの筍山(たけのこやま)の山
腹にあります。

1411m地点から再び樹林帯の中を進みます。急登が続きますが、樹林帯の出口
付近から傾斜がゆるやかになります。樹林帯を抜けた地点の小さなピークが
松手山の山頂です。松手山で二居(ふたい)からの道を併せて、展望のきく
低木帯の尾根道を進みます。この辺りから広がる美しい高山植物を眺めてい
ると、疲れがどこかに吹き飛んでしまいそうです。小さなピークを越えて、
ガレ場の急登を登りきるとケルンのある一ノ肩です。ここから笹原の気持ち
の良い稜線をたどれば、平標山の頂上に到着です。

平標山の山頂からの展望は素晴らしく、仙ノ倉から谷川岳への主稜線、また
茂倉岳、巻機山(まきはたやま)に続く山々、越後三山、燧ガ岳至仏山
上州武尊山(じょうしゅうほたかさん)、赤城山、榛名山、苗場山などをグ
ルリと見渡すことができます。

平標山から仙ノ倉山へは、谷川岳へと続く主稜線上を進みます。木の階段を
下り、コルから緩やかに登り返します。ニッコウキスゲをはじめとする高山
植物が目を楽しませてくれます。小さなピークを2つ越えると、仙ノ倉山の山
頂に着きます。仙ノ倉山は谷川連峰の中で、唯一2000mを超える山です。山頂
の展望は平標山に負けず劣らず素晴らしいので、谷川連峰最高峰からのパノ
ラマを満喫しましょう。

仙ノ倉山からいったん平標山まで戻ります。以前は仙ノ倉山と平標山のコル
から平標山ノ家への巻き道がありましたが、現在は植生保護と危険防止のた
めに立ち入り禁止となっています。平標の山頂から平標山ノ家までは木の階
段を延々と下ります。山ノ家の前で三国峠への道を分けて、平元新道へと下
ります。

平元新道では、樹林帯の中の岩と木の根に覆われたジグザグ道を下ります。
次第に傾斜もゆるやかになり、カラマツの林をたどると林道に出ます。ここ
平元新道側の登山口です。あとは林道をノンビリと下ってください。

<問合せ先>
湯沢町観光協会 025-785-5505
平標山ノ家   0278-64-0111(新治村役場)
越後交通    0257-72-3155

--------------------------------------------------------------------
@ひとっ風呂 <酒風呂 湯ノ沢>

さすがと言うか何と言うか……、越後湯沢ならではの温泉といったところで
しょうか。日本酒と温泉を混ぜちゃってます。場所は越後湯沢の駅構内「ぽ
んしゅ館」の中です。お湯の色は草津の温泉を連想させる乳白色で、お酒の
匂いはまったくしません。お酒の効果でお肌がスベスベになり、保温効果で
血行にも良ろしいとか。ホームの下にあるので、新幹線が通るたびに地響き
がします。

窓がないため、まるで洞窟内の秘湯にいるような気分が味わえます。湯船が
小さいのと、営業時間が短いのがちょっと難点ですが、時間をつくって寄っ
てみたいものです。

「ぽんしゅ館」には物販コーナーや利き酒コーナーもあり、利き酒コーナー
には越後を代表する銘柄が100種類も並んでいて、日本酒好きの方にはたまり
ません。入浴と試飲(5種類)で1000円というコースもあり、ついついお酒が
イケちゃうかもしれません。 

<場  所> 新潟県南魚沼郡湯沢町 越後湯沢駅構内
<電  話> 025-784-3758
<泉  質> 単純高温泉
<営業時間> 12:00〜17:30 (1月〜3月までは12:00〜19:30)
<定 休 日> 不定休
<料  金> 大人800円、小学生400円

 

*山の状況は変わっておりますので、表示ルート・内容が異なる場合もございます。
地域の山小屋、観光課などにお問合せの上、自己責任において登山を行なって下さい。

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!