2021.7/1(木) 182 | 215,223
靴下の穴に当てるパッチを貼るのに使いたい。けどふつうサイズの安いのが千円台で売られてて,もう買っちゃったんだ。
ことし初めてごみ出しリハビリのレギュラーコースを周回してきてダメージでかの介。
using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
靴下の穴に当てるパッチを貼るのに使いたい。けどふつうサイズの安いのが千円台で売られてて,もう買っちゃったんだ。
ことし初めてごみ出しリハビリのレギュラーコースを周回してきてダメージでかの介。
単行本の『おたんこナース(3)』をばらしてPDFにしてみる。2000年9月初版。256階調600dpiで撮った201頁は282MBであった。
巻頭巻尾に美女が配してあって処世術を学ぶ。知らない男のアパートに看病に行くなど無茶苦茶である。
うむ。蓋の開閉はめんどくさい。
おれは知らない便器の蓋を開けるのは恐いので――知らない便器という言い方はどうかと思うが――透明なのがいいと思うん。半透明のクリア寄りがベターかな。便水が如何に飛散するかが可視化されて公衆衛生の啓蒙になるかもしれんぞ。
BB弾を三点バーストするなんて凄いなと思ったら十年以上前からあったのね。
散弾を再現するBB弾ってないよねえ。
単行本の『おたんこナース(4)』をばらしてPDFにしてみる。2000年10月初版。256階調600dpiで撮った225頁は320MBであった。
動脈から採血したと気づいて即意地を捨てたのがベスト似鳥。真底感心する。巻末えらく最終回っぽい終わり方で,元はここらで終了の予定ではなかったかと思わせる。
羨ましいにもほどがあるな。
へえ,野球場をLEDにできるところまで来たんだ。代替不可能な光源て何か残ってるのかしらん。トンネルのナトリウム灯だって「カクテル光線」と同じタマ?だよね。
くりくりにしたった。
呼吸器内科と循環器内科の通院である。採血・レントゲン・心電図を撮って特に増悪なし。ヘモグロビンや好酸球は持ちなおしたが,総蛋白とアルブミンがちょい低い。これは単純に蛋白質の摂取が足りないんですかねと阿呆の子になって訊いてみたら,肉と言わずとにかくメシを食えということになるらしい。でも食欲ないんだよなあ。
院内の7-11でコカコーラ・豆大福・ふわふわバームクーヘンを購う(食欲)。むかしペプシを好んで飲んでいたのは判官贔屓が勝っていたのか,今はカモニンコーク砂糖味がおいしい。
脳神経内科クリニックへ移動する。気温が28℃あっても曇天で風があるから凌ぎやすい。体に変わりないので新コロナのワクチンの話ばかりする。接種券があればいつでもファイザー打てますよの勢いだ。まじすか。しかしウチの町内,接種券予約票とも(80歳以上対象を除けば)影も形も見えないのだった。
院外の7-11で玉子10個・小松菜の玉子炒め・5種モナカミックスを買い,レジ横の豚ヒレフライとBIGポークフランクを追加する。飲み物サービスはなかった。雨の降る前にタクシーを拾って帰る。豚ヒレフライで総蛋白大歓喜かと思ったら――だから違うってば――ポークフランクのほうがガツンとうまくて本誌記者も昇天だった。フライは鶏肉までという気がするなあ。
ウチのVAIO-Pはどうですかね。まーやらないだろうけどいちおメモっとこ。
元のファンメイドの動画を流してくれていいんやで。
TB1号機2号機のデザインが変わってなければそれでいい。声優さんのほうは続投なしに頼む。観たい観たい。
単行本の『おたんこナース(5)』をばらしてPDFにしてみる。2000年11月初版。256階調600dpiで撮った209頁は317MBであった。
アル中無双だなあ……。堀田さんは絶対先代のおたんこナースだよね。
七月は元から町内会がないんだが回覧はある。各世帯で抜きとってもらう会報をひとつ挟むのを忘れて送出してしもうた。ウルトラミス! ってもどうせ誰も読みゃしな ( ゚д゚)・∵. ターーン
ほんにわけわからん体系だった。使ってみたくてもトップ頁がそれぞれにあって自分が何を持ってるのか確認もできずぐるぐるぐるぐる同じ頁を行ったり来たりするんよね。
5速あるといいよなー。385k円。Daxもこのエンジンだろうかね。
いろいろ思うところはあれど現状はベンリィ110に行きついてしまう。後ろに脚を蹴上げて乗り降りするのもあと何年できるかわからんのだ。Daxや,喩えスズキが電動エポを出してくれてもそこの不安は拭えない。
2割値上げはでかいっすね。ネスレも追うだろうから定期便を止めねばならんかもなあ。
豪雨から晴れ間まで目まぐるしい。
おれの通院間隔をカヴァできそうだ。接種券おくれてるから延滞金よこせ。
単行本の『専務の犬』をばらしてPDFにしてみる。1999年7月初版。256階調600dpiで撮った211頁は412MBであった。
家に一冊も高橋留美子がないのは沽券に関わると思って買ったんだった。今回売るつもりだったに読みかえしたらやっぱりおもろかったわい。ベストは表題作。
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
応募しましたとも。受けとるお店を先に決めておかねばならないのが難儀であった。バイク屋選びは難しいからナ。リストボクスの店名を頼りに所在地をぜんぶ調べていちばん近いと思われるとこにしたよ。しょせん一期一会ですからナ。おいおい。
Z125はクラッチありのリターン4速。今こそKSRの自動遠心クラッチな気はしなくはないけど,市場性わからんな。Ape100と迷ってたときそこが厭でKSR110を落としたんだが,ダミーのクラッチレバーでも着ければ案外おれも機嫌よく乗れたのかもなあ。
単行本の『おたんこナース(6)』をばらしてPDFにしてみる。2000年12月初版。256階調600dpiで撮った201頁は274MBであった。
似鳥21歳だもんな,信じられないくらい若いよ。患者が病気のベテランぶって調子に乗ってはいけませんな。
伊藤園のお茶バッグがCP最高でそれしか買えないんだがこれは試してみたい。ドリップとなるとお茶バッグを二度も三度も湯に浸すようなせこい真似ができないのがいいな。いやそれはおまえの匙加減やろがい。
なるほどー。ウチはもっぱらごはんですよなのだが――その空き瓶に小さなボルトナットの類を保管している――次の機会に試してみよう。
お,COVID-19のワクチン接種用クーポン券が届いたぞ。めんどくさいな。次の通院で訊いてみよう。
単行本の『おたんこナース(7)』をばらしてPDFにしてみる。2001年1月初版。256階調600dpiで撮った193頁は267MBであった。
医師と看護婦の確執は未だ残ってるんだろか。女医も男性看護師も当たり前にいるから少なくとも男と女の対立に擬せられはしないよな。主任の退職と後輩の配属に押されて似鳥も「新人」の座を手放したところでおしまい。よい終わり方でした。
ほんとだ。電源コードないの便利そう。床の扇風機,邪魔でしょうがないもんね。11k円。
古い日記頁のきょうの愉しみの書影画像が軒並みリンク切れを起こしていてむきょきょーっな気分であるがbk1はともかくamazonのは単純な文字列置換で何とかなりそうなんで何とかなりそうな所だけを何とかした。もうパス名変えちゃだめだおamazon。
そうだそうだ,おしっこの量なんて体重の変化で測れば充分だ。頭イイ!
魂の重量だって量れそうなどと言う途端にトンデモになってしまうから言わぬ。
タニタ辺りが便座に組みこむ体重計つくれば相当売れるんじゃないかしらん。タイムスタンプと重量(何なら体脂肪やら何やら)をログに持っといて,坐ったときスマートフォンアプリと同期とれてれば即時データ転送し,非同期のが溜まってたら任意に採れるようにすればいい。ハッこれ特許とれね?
ウチで立ち小便する奴は殺す。
# | 新 着 |
name | イベント | おしゃれアクセ | |||||
フォト ポケット |
なかよし レベル |
到 達 日 |
きらめく ゆびわ |
星の ネックレス |
またたく ブローチ |
授 与 日 |
|||
rank 8 | Lv. 6 | ☆ | ☆ | ☆☆ | |||||
1 | 68 | ヒグマ | - | ○ | 3/12 | ||||
2 | 40 | ジャガー | ○ | 21.1/23 | ○ | 3/12 | |||
3 | 1 | ドール | ○ | 21.1/23 | ○ | 5/16 | |||
4 | 2 | ミーアキャット | ○ | 21.1/23 | ○ | 5/16 | |||
5 | 18 | ハクトウワシ | ○ | 21.2/25 | ○ | 5/16 | |||
6 | 23 | マイルカ | ○ | 21.2/25 | ○ | 5/16 | |||
□ | 21.6/6 | □ | ← | ||||||
7 | 31 | アライグマ | □ | 21.4/4 | □ | ← | |||
8 | 17 | アメリカビーバー | □ | 21.5/13 | □ | ← | |||
9 | 22 | スナネコ | □ | 21.6/16 | □ | ← | |||
10 | 27 | ハシビロコウ | □ | 21.6/26 | □ | ← | |||
11 | 50 | フェネック | ○ | 21.6/27 | ○ | 6/30 | |||
12 | 33 | ライオン | □ | 21.7/3 | □ | 7/13 |
アプリ版けもフレ3を熱心にやっている。完全に無課金である。無料ガチャ150連のイベントのお蔭で3名増員し,83/181名となった。ゴシンギュウサマ貯金は死守しているが実装の気配すらないのが残念だ。ここで矩を踰えて貯金を割った途端に実現するのがこの世の習いである。しかも幸運の神は禿げている。おれは詳しいんだ。
下位の古参衆の☆を上げる自主キャンペイン中である。あまりに動きがないんで,どうせならけもステ最大値に寄せてからの停滞にしてやろうと思ってさ。全員けもステ4万以上が当面の目標であるがはてさて。
ハシビロコウとライオンが意外に早くなかよしLv.6となり,フェネックのポケ8が開いておしゃれアクセが足りやしない。アクセは現状「おしゃれ!クエスト」をクリアしての報酬しか道がなく,周回してブツがドロップされるのは体感2回に1回といったところだ(Lv.上げ用の消耗品アイテムが中心なのだ)。周回するには「電池」の収集が必要で,8時間に1個生成されるのを20個(160hr・約1週間)または100個(800hr・約1箇月)ためないといけない。非っ常にキビシーッ。
すごいなあ,何百万円するのかと思ったらほとんどインチ1万円だし。日光下で見えるのは強みだよね。
ハンバーグで騙されるくらいの完成度なら合格だなあ。おれも食べたい。あ・餃子や焼鳥で試してみたいな。
どう考えてもおれは基礎疾患持ちなので早くワクチンを打つのが世のため人のためであるらしい。行きつけの大病院に電話してみたら,とにかく一度診察を受けろハナシはそれからだと言う。そらそうですな。しかしておれの次回の診察日こそが第1回ガキの使いやあらへんで!!チキチキこの一打ちに命をかけろ給付金10万円争奪!ききワクチンー!!の予約締切日なんだそうだ。ははあ,んじゃ結局一般枠になっちゃうんすね。ところがこの日以降は逆に基礎疾患持ちのほうが予約不可になるんですと。一般とは排他なの? ほんとかね。
余所で受けなと端的に言われたのでanother通院先へ連絡する。こっちではいつでも打つよくらいに先生が話していたのであるが予約の空きがなく,とどのつまりは次の診察の場で1回目の日取りを決めることになったんだった。
まぁおれはいま日本で二本の指に入るくらいの引きこもりだから感染の憂いはない。年内目標で充分と言えよう。何なら地球最後の男でいい。
おお,噂は聞いていたが公式発表が出た。最後に登場するはルーシーかな,スージーかな。
第九部まで考えてあるとずいぶん前に荒木さんが言ってたのは,先生のこったからデマカセかもしれないがいちお信じてる。ただ,カーズが火星か金星の往還船に回収されて復活といった中二展開は諦めた。
それはそれとしてカーズは今どこに居るんだ。たぶん地球の衛星軌道を回ってると思うんだけど。
いちおメモっとこ。ウチの周りの雑草刈りならナイロン刃一択だよな。ブロック塀と網フェンスの支柱にぶつけまくりになるもんね。とは言うものの替刃オプションでオールインワンにできんのコレ。
67k円とお高めだけど,座面を交換できるのは安心でイイ。
町内会やめてえ……。
Android連携でNTPを拾う腕時計をひとつ持っときたいん。最近はアナログ二針が好みなんだが,たいがい液晶の窓の開き様が不満で買うに至っていないのだ。
単行本の『ゴルゴ13(108)』をばらしてPDFにしてみる。1998年8月初版。256階調600dpiで撮った250頁は462MBであった。
老いを気にする同業者・ガラクタアーティストの完売・南沙諸島に溶けるG資金と,まことに印象深い3篇セットである。「アッシュ最良の日」はアニメもたいへん良かった。G資金は誰かが200億ドルとふっかけただけで,実際いくら貯めてるかは不明だよねえ。大ダメージには違いないとしても。
ゴルゴが財テクやってるとも思えんが……,やらない理由もないか。そういうエージェント雇ってるかな。
萬難を排して食……おうと思ったら解凍後にトーストしないとうまくない。食パンのトースターしかないぞ。残念。
三月に出てたやつ。charge 4 は微妙なヴァイリエイションがあってややこしい。
あれっ,ChromeやEdgeで見たらアクセスカウンタがぶっ壊れてるじゃあないの。vivaldiでは異状ないんで今ごろ気づいた。vivaだってChromiumエンジンなんだがなあ。
これはCGI側の問題でこっちでやれることはないらしい。いちお <meta name="referrer" content="no-referrer-when-downgrade">
の呪文を<head>に置いてみたが,スーパーリロードして変化なし。もうだめかもわからんね。
はやりのシン・クライアントやね。
へえー,4本ともワイヤレスなんだ。それなら聴いてみたいなあ。
映画エイリアンの中で、主人公のリプリーが身に着けていた時計としても知られています。
ベースのF-100は『ALIEN』でリプリーが二連モデルをはめてたそうで,復刻して連結パーツを別売すれば2個売れていいんじゃないか。わしそっちが欲しい。
言われてみればアーレンキ回しって見た覚えがない。迂闊。しかしアーレンキってあんまり精度よくない気がするんだけどブレないで回るんだろか。あれ? 専用チップじゃなくて既存のアーレンキを留めて回すんだよね。
ナニ,アーレンキって自転車界隈でしか言わないの? 発明者の名を取った由緒正しい名前と思ったがな。
おやおや。再開発で町並みが変わったらアウトって言ってる? まぁ往年の建物がなくなりゃ遺産にならんでしょーがって言われればご尤もと返すほかなかろう。登録んときビートルズありきだったのかね。意識しないわけないよね。ビートルズ記念館ひとつあればいいんじゃないのと外野は思う。
クリップ留めよりはスマートでいいすよね。ヘルメットのインナバイザが要らなくなるかも(どっちが安く上がるだろう)。
文庫の『箱舟はいっぱい』をばらしてPDFにしてみる。1995年8月初版の98年7月7刷。256階調600dpiで撮った298頁は351MBであった。
藤子Fの短篇集。とあるTwitterマンガがパロって印象的だった「ノスタル爺」のある巻だ。おれ的ベストは表題作。
やぱUSB扇風機とフロア型とでは涼しさが違うな。
文庫の『無面目・太公望伝』をばらしてPDFにしてみる。2001年12月初版。256階調600dpiで撮った327頁は417MBであった。
中世中国物の中篇2篇,どちらも夢中になるおもしろさ。「無面目」は落語の『鉄拐』みたいな話かと思ったらぜんぜんスケールが違ったね。「なんだ鳩か……」にぞわっとした。「太公望伝」では爻で二進法を発見するとこが好きだなあ。
この暑み堪えがたし,今季初エアコンである。春に19℃設定で動かしたきりなのを29℃(素数)に上げて[冷房]に切りかえる。さ・寒い……。
ああ,いいですな。1.7k円。ウチでは窓の額縁んとこへ無理に置いてるん。照明のリモコンと眼鏡。枕の横に目覚ましと読みかけのReader。
台座型いいなあと思ったら時すでにおすし,生産完了だった。
A4紙を屑籠にするホルダ。5.6k円は高いけどあれば愉快だろう。買えないわしは箱を折る。
オプションのリアスピーカはワイヤレスじゃげな(電源コード除く)。「サブウーファ」はいよいよ置く所がない。買った人どうしてるんだろ。
0.03Kで計算不能になるのすごいなあ。維持費なんぼやねん。それでもスパコンを万年うごかすよりマシかもって話だもんね。
しかし検算どうやんだろ。例によって円周率だすのかしら。
エアコン点けた。
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
![]() [honto|amazon] |
文庫の『神の犬(1)』『同(2)』をばらしてPDFにしてみる。2000年2月初版。合本して256階調600dpiで撮った561頁は907MBであった。
前作『ブランカ』の落胤と思しき2頭の別離と再会までを精緻な描写で堪能する。狼たちの表情と言い躍動感と言い全篇すばらしい。理解者を得た者と喪った者,人との関わり方が明暗を分けたようで悲しくなる。ジローさんの描く丸い鼻の女の子かわいいなあ。
フィリップ・モリス・インターナショナルは80億ドルの投資や数十人の科学者の登用を通じて健康リスクの低いたばこの代替品の開発に取り組んできた。これには火を使わない加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」の製品などが含まれる。
たばこの代わりに加熱式を売るよとおれは読んだが,合ってる?
イングランド禁煙はホームズ的にはどうなんすかね。
おれはごはんですよをチューブに詰めたらいいと思うんだ。瓶だと毎食きれいなスプーンを用意しないといけないからな。
エアコン点けた。
まじか。毎月のように100%にして買ってるのに。おとといのもそれなのよ。
エアコン点け……もういいか。
単行本の『しゃりばり』をばらしてPDFにしてみる。2000年8月初版。256階調600dpiで撮った177頁は417MBであった。
RPGライクにタキタさんが竜退治する長篇マンガで,意外や姫を獲得する。ラストふた捻りは最初の単行本化(1988)の際に足されたそうだ。ドラゴン来襲で半鐘が鳴り,鳥類園のケージ越しにドラゴンの顔のあるのがジツにいい。
パケイジはどうでもいいが,完全栄養食だすの知らんかった。ウィダーのころちょいちょい飲んでたのよ。でもこれ1食2個600円とはちと高いですな。
けもフレ3やりてえなあ。きょう運営移管メンテで終日不稼働なのよ。
ほんまやーっ。3G停波のそこは気にしてなかったわ。迂闊。
しかしウチの十二式PaperwhiteにはWiFiがある。第5世代だ。ふう。ひとまづ問題なかったわ。