using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
08.9/1(月) | 245 | [▽|△] | 118,528 |
---|
割付ソフトでWinキーをAltにあてたりすればいいんだけどさ。WinキーつけないとWindows卸さねえとかMSがゴリ押ししてるのかね。
ここまで来ればCFやSDHCで小細工しなくて済みそうだ。
きょうはねっとり暑かった。
08.9/2(火) | 246 | [▽|△] |
---|
現用機は松下のドルツ。まだ2年たってないんだがどうもおれは彼の社とウマが合わんから換えるに吝かでない。
ドルツにしたのは ドルチ the Cat に音が似てるからなんだったった。
キーボードとマウスは要らんがなあ。伝統的なセット売りではあるますな。
08.9/3(水) | 247 | [▽|△] |
---|
SonicStageによるMDライブラリのディジタルダビングも最終コーナ。落語の部は終わって 80's Hit Parade に入った途端 RH-1 がおムズの様子だ。ウチで最古のMD群だしなあ,読み出しにくいのかもしれん。あと数十枚もちこたえてくれよー。
憶えておこう。
08.9/4(木) | 248 | [▽|△] |
---|
並べる記事ぢゃなかったか。
マツダはどうする気なのかなあ。
ウチのVAIO-RにもしつこくPCカードスロットが開いてて遊んでるのだ。これは隙間を埋めるナイスなアイディアでは。
08.9/6(土) | 250 | [▽|△] |
---|
死ぬこと二千と二百回,「ディアボロの大冒険」第3ダンジョンはジャスタ2箇月ぶりに75階に到達。そして……そしてまだ死んでいない。なかなか強力なディスクに育っている。
一手後手に回ると死ぬのである。弥が上にも慎重に打つ。
誰が買うんだ誰が。
きのうか……,知らんかった。関東は再放送ナシなのね orz。
88年以来買いつづけてきた「TVブロス」をジツに初めて買いわすれていたことにさっき気がついた。がおう。
08.9/7(日) | 251 | [▽|△] | 67.1kg |
---|
きょう気がついてパトレイバーを査収。シカシこの15選,ちょこちょこ間違ったものが交じっておると思うがどうか。
パトも間違いのひとつと言えなかないネ。
連邦の新兵器のような雷の雨。とは言うものの雨足と風は大したことなくて,傘さして濡れるようなことはない。
「TVブロス」買ってきた。あれ,米朝一門の番組は関東では本放送もなかったみたいだ。堀晃さんの日記を読んで知ったんだけど,元もとorzだったか。
BSでやんねえかなあ。テレビ番組もiTunesストアで売ってくんないかネ。
08.9/8(月) | 252 | [▽|△] |
---|
ちと高いか。しかしいつか必ずひっくり返す物だからなー。
今も主流のステレオ_ミニジャックはソニーが無償公開した規格と聞いたことがある。
あいにくだが安いPCとしてVer.Lを買うのも悪くないと考えはじめたわたくしだ。
08.9/9(火) | 253 | [▽|△] |
---|
10年以上前からあったような気がするけどシヤチハタ_ブランドぢゃなかったかな。これがハイテックなのは解る。
08.9/10(水) | 254 | [▽|△] |
---|
重たいwebアプリを評価中の甘木くんに,おれこんなに(長いターンアラウンドのあいだ)息とめてらんないヨとジャブをかましたら,ぢゃあやってみましょうかと言うのでやってみたら46秒も返ってこなくて涅槃が見えた。
ウチのはブラウンの最初期のアルコール洗浄型。自分で掃除するなんて絶対イヤーっ。
三洋のこれは洗剤なしモードがあってええなあ。
08.9/11(木) | 255 | [▽|△] |
---|
パイオニアは何よりeSATA端子をつけて,DVD時代の増設HDDをつかえるようにせんといかんよ。梯子を外すような真似をしてはいけない。
第8航空団は機体大破や人員死亡などの大事故がない「航空無大事故記録」を76年3月から続けていたが、記録更新は36万5022・1時間で止まった。
こいつは大したプレッシャだぜ。パイロットが無事だったのは何より。
08.9/12(金) | 256 | [▽|△] |
---|
おやおや。37万台も売れて元が取れないのか。
地表は妙な生暖かさに支配され,地下街は空気に粘性があった。
08.9/15(月) | 259 | [▽|△] |
---|
おれ的に本体とディスプレイとは製品寿命が違いすぎるんだが……。ウチのメイン_ディスプレイは99年に買った,ウチで2代前のVAIO-Rのオプションだぞ。15"だぞ。
いよいよRは買えねえなあ。
うは,8月期の市民税おさめわすれとるわい。
08.9/16(火) | 260 | [▽|△] |
---|
ありゃ,きょうは火曜日だったか。燃えないごみを出しそびれたわい。ウチではいっぺんに出すのが憚られるようなオブジェクツが小分けになって待ち行列を作っておるのぢゃ。まぁ2000℃くらいで燃えると思うが。
第2弾で連写性能おとしちゃダメだろ。と思ったら下位モデルとして追加された恰好なのネ。それでも8万だからおれには勿体ない。
08.9/17(水) | 261 | [▽|△] |
---|
や,アンテナのほうが気になってな……。
アンテナってさあ,電波ってさあ,誰かがおれより先に受信したらそのぶん減衰しておれんとこに届くもんなの? 教えてえろい人。
気絶するほどファーマシィ。医者行け,医者。
08.9/18(木) | 262 | [▽|△] |
---|
むう。全食これ食ってたら問題あるかな。あ,別におれ糖尿ぢゃないんだけど。
問題ないよナ。冷凍庫かう必要はあるかな。
安いとは思うが何か歯切れ悪い。
いやー,たまらん,80's Pops。おれもう完全に後ろ向きでイイ。いいわー。
08.9/21(日) | 265 | [▽|△] | 67.1kg |
---|
こりゃまた意外な人選ですなあ。
リボルテック(ばかりぢゃなくていいけど)で全スタンドをフィギュア化してくんないかね。ハイエロファントとかグレイトフルデッドとかめっちゃ欲しいデスな。
このキャンペインは何もナシに応募できるようだが,近所の店でクーポンのついた商品を置いてくれなくなってて困る。
イラストが唐沢なをきふうなのが気になる。
犬が木に登れないのを学習したりせんのかなあ。
すご。これはスピード勝負だけど,実用するならせめてRAID 1 でないとおっかない。
仕事でちょいちょい行く建屋の入館ゲートには,まんま電車の自動改札の機械が何列も置いてあって見慣れてるような見慣れないような一種異様な雰囲気。そのうち当たり前の風景になろうが,まだ木に竹を接いだようと言うのがぴったりだ。もちろんそこの専用の入館カードをかざして出入りする。Felicaかどうかは知らない。
おれは顔写真つきの入館証と一所にカードを貰っているからビルの外から直行してゲートを通過すれば良いんだけど,あー,しばしばSuicaを取りだしちゃうんよね。宛がう寸前になって気がついておたおたする。そら犬もよだれ垂らすわなあ。
開閉するドアも駅の改札口のと同じ奴で,強行突破は容易であろう。が,それをやっちゃうと入館と退館のペア認識が崩れて後が厄介だ。第一わきにガードメンが仁王立ちして狼藉者を見張っている。手を後ろ手に組んでるからUziとか隠し持ってるかも。ないない。
08.9/22(月) | 266 | [▽|△] |
---|
ついに来た。と思ったら35k円かー。蛍光管の5倍もつって,7000円の蛍光管を買うのに相当? ラニング_コスト半分として,えーと,うーん,まだ新しもん好きのガジェットかなあ。
ウチでつかってやりたいが,直管のクチがないんよね。
LinuxベースのPalm OSてこれのことかしら。おれはキーボードよりGraffitiを搭載してもらいたいよまったく。
夕べ2時半雷鳴が凄まじくも恐ろしく,二十何年か生きてきた中で最も大きな音が響いた。いやほんまに。誰かコンピュータに神様のデータ入れすぎて,怒りのイカヅチ落とされたんちゃうのん。
停電もしたみたいね。NASやディスプレイの主電源が切れてたから判る。
08.9/23(火) | 267 | [▽|△] |
---|
5時半頃けっこう久しぶりにこむら返り発生。タオルケット1枚で寝ていて冷えたか。前触れナシにズギャンと来て跳ね起き,咆吼しつつ脹ら脛をさすっていたら脳貧血になってばったり倒れてそのまま寝た。
次に目が覚めたのは9時ちょうど。あわてて燃えないごみ出しに出るもびっこを引いて通常の半速以下。
こういうの好き。
08.9/24(水) | 268 | [▽|△] |
---|
WindowsMobileでもApple製でもないってところで気にしております。
昔ビートたけしが「オールナイトニッポン」で,強力な人工心臓を持った人がマラソンに出場して勝っちゃったらどうするんだろうみたいなコトを言ってたな。
オリンピックなんかはとうぶん生身でないとダメってことにするだろうが,ナニ,新記録が出なくなれば何でもアリになるに決まっておる。薬物の規制の緩むのが先だろうけれど。
ある種衝撃的な記事。
確かに1ん日2日の野宿ぢゃあ蓄えをつかってるだけだもんなあ。野宿前提の体になるのに2週間は掛かるか。
おれも椅子宿はやらんでもないが――もうすぐやるかも――宿宿の布団宿がイイ。
おや,先週の「ガキの使い」でジョジョ第3部の名勝負「酒でいっぱいのグラスに交替でコインを沈めて先に溢れさせたほうが負け」のゲームをやってますね。←今ごろ観た。
オリジナル(荒木の創作かどうかは知らない)では一度に何枚いれても構わないんだけど,「ガキ」のはただの水を満たしたコップに一円玉を1枚づつというセコいルールになってて興醒め。その前の週の放送では「ガキ」が始めた「罰ゲーム」を他番組が真似するならCopyright表示しろと言ってたくせに,これにはクレジットなし。バッド。
ダウンタウンのふたりはジョジョ読んでないだろうけど,誰かジョジョネタかましてくれたらディ_モールト興奮できたのになあ。
(↓08.9/26追記)
「先に溢れさせたほうが負け」ゲームは荒木以前に御厨さと美が描いていたそうです。掲示板#1794で教えていただきました。Averageさん,ありがとうございます。
おれが無知なだけで割とポピュラな賭けゴトなのかも。上でクレジット云ぬん言ったのは勇み足でした。「ガキ」の皆さますまぬ。
08.9/25(木) | 269 | [▽|△] |
---|
St.GIGAに600円/月はらってたこともあるんで有料音楽放送にさほど抵抗はないんだけど,あれはWoWoWのついでに聴けてハードの追加がなかったからなあ。チューナはともかくアンテナを立ててケーブルを壁に通すのが億劫でならない。
まだ半袖で良いナ。
08.9/26(金) | 270 | [▽|△] |
---|
げらげらげら。もちょっとらしい銃にしてよ。
ま,どう見ても電波時計ぢゃないんでウチに入れるわけに行かない。
08.9/27(土) | 271 | [▽|△] |
---|
思いおこせば7月からずっと休出ずっと休出あり。
ありゃ,「鉄腕バーディー」のほうが先に終わっちゃったよ。
しっかしエピローグ部分の絵は酷かったネ。いいかげんおれは鈍感で,破綻してるとまで言われるものでも大概は気にならないんだがこれには呆れた。「作画崩壊」とはこのことか。
でも来春また続きがあるみたい。
クリタの宅配水が配送業者をクロネコから飛脚に替えるのよとわざわざ通知をよこしてきた。要は経費節減てことらしいんだけど……,佐川ってそんな安いのか。
ジツはクリタは以前飛脚からクロネコに替えているのだ。そのときは顧客満足度向上のために格上げしたという文脈だったのネ(確かにおれの満足度はupした)。今回は商品の値上げを回避するという名目で,やはり行間に「遺憾ながら」が読みとれる。ははは。
料金格差がついてもいいから選択制にしてもらいたいんだけどね。大口値引きの兼ね合いとかあるんだろね。
08.9/28(日) | 272 | [▽|△] | 67.1kg |
---|
「ねんきん特別便」てのが届いてうっかり開封したとたん中からビッチャーッと変形体が飛び出しておれの口から侵入し小腸盲腸大腸の迷路を最短距離で出て行った,と言うようなことはなく年金記録の一覧とチェックリストが入ってた。記録に間違いがないか確認して返信してちょと厚生労働大臣が言っている。舛添要一である。えろなったもんやね。
ま,こういうの送って全員から回収しないとデータの回復は覚束ないでしょうナ。おれのはおれの記憶と一致していたヨ。2行しかないのに間違えられては堪らんが。
これ幸いとウソ書いてごまかす奴が居たら財産没収しておれに回してくれてよろしいぞ。
ちょっとさぶい。
08.9/29(月) | 273 | [▽|△] |
---|
ふーっ,ふーっ。←台風を吹きもどしている。
かなりイイらしいがAd[es]などのプリインストールドATOKを無効化して入れるには覚悟が必要ぽい。
それより問題は,3の倍数と3のつく秒のとき阿呆になるWindowsMobileにすっかり醒めて追加投資が惜しくなっていることだナ。
さみーよ。
08.9/30(火) | 274 | [▽|△] |
---|
ふーっ,ふーっ,ふうっ。
依然入手難のようで。32GB SSDモデルが出るまで待とうかしら。
![]() [bk1↑amazon] |