using JavaScript | ||
【過去の下つゆINDEX】 | ||
---|---|---|
|
何とびっくり『ヒカルの碁』アニメ特番があるそうな。それも北斗杯予選と言う。04.1/3(土) 10:00-11:30。
蕎麦屋で巨大な掻き揚げを食う。たいへんんまい。いや蕎麦も鴨も食ったのだがメインディッシュはこれ。もうひと皿とっていたらどれか残したかも。最後に天かすと間違えて下ろし生姜をまるごと口に入れ,ちと恰好悪かった。
最近はラブアタックとかフィーリングカップルとかパンチdeデートとかのいちびり学生を集めて笑かす番組やってないんですかね。あっち方面の甘木がひとつも知らなかったんですわ。
03.12/3(水) | 337 | [<>|▽△] |
---|
PC Watch「日本IBM、“ダイエットしたX”「ThinkPad X40」」とZDNet「日本IBM、1.24キロのコンパクトモバイルノート「ThinkPad X40」を発売」とIBM製品情報[リンク]。
記事を読み返すたびに欲しまり度がっ。てかもう欲しいぞっ。
久久に本屋に寄れて新しいジャンプ_コミックスの並ぶのを見ておれとしたことが新刊の発売日を忘れていたかと愕然とし買うべきマンガのないことに二度愕然とする。
肩の凝りすぎで後頭部に筋肉痛が走る。思考も雑念も妄想も十把一絡げにぶっ飛んで脳髄がイタイに満たされ,何故か「金色」が見える気がするのはメタリックな痛みということか(何ぢゃそりゃ)。ここまで来たのは初めてではないかもしれないがちょっと覚えのない症状である。
INTERNET Watch「危険な脆弱性を修正した「Opera 7.23 日本語版」がリリース」
肩こりと寒さでえらい猫背になっている。建屋の金属壁に映った己が姿を見てびっくりした。わしゃ地見師かと言うくらい。
![]() |
はやまさん経由で「OperaShow」。ただの全画面表示だと思ってました。スクロール_バーまで消してどうするなどと莫迦丸出し。
Opera 7.23 はメイラの不具合も直っててええ感じ。デフォルトのフォントがMS Pゴシックになったようです。
JBuilderも X に。買い替えやがれと物理DMが来たんですが,おや今回は移行料金が25k円と比較的やすい。ふうむ。
森下さんのSFガイド経由で日本語大シソーラス。うーむ。いやいーんですよ良いんです,欲しいんですがこの大部が「紙」というのが今となってはなー。真っ先に電子化を考えてくれんかなー。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寝坊したわけではないがつい出掛ける時刻を忘れ,歯医者に20分遅刻する。めちゃめちゃ怒られる(四半分ウソ)。先週けずった左上奥歯にメタル冠を接着,オモテ面にエナメル層を残すのみ。
次回は一応 03.12/21(日) 10:00 とする。火消しの日日で勤休は流動的である。いろいろGOサインを出した通販買いも受け取り可能な日が不透明なために[レジへ行く]ボタンを押せないでいる有り様だ。ならGOするなよ。
ZDNet「コピーワンスで録画スタイルが変わる」
「移動」ねえ。カット編集もできないのかしら。おれのエアチェック生活もアナログ放送と共に終焉のようである。尤もアナログ地上波が11年に終えられるとは思えないのだけれど。
甘木に会った途端おれの頬はぽっぽと上気し胸どきどき頭くらくら体ぶるぶる瞳うるうる声うらがえり腰に甘酸っぱいものが走って要するに風邪をうつされたのだった。
ZDNet「デジタル放送時代の正しいビデオレコーダー学」
おれのターゲット_コンテンツは落語だからなあ。あと8年の内に滅びてちょうどいいかもしれんなあ。あ,テレビの演芸番組のハナシね。
コピーワンスって全番組一律なのかね。スポーツ中継もCMも。全部が全部DVDにできるわけぢゃないでしょ? 番組(制作者)によってはコピー制限なしにして視聴率を上げるという手も遣いそうだが……。
起き抜けちょっと寒かったので間にセーターを挟むことにする。ととと,これはもう厳冬期最重装モードではないか。明日からはシャツを薄くしよう。でも外歩きには悪くなかった。ウチの傍の畑に霜おりてたし。
わはは,「ヒカルの5」ですって(03.12/8付)。
![]() |
夕刻から腹がすごーく痛くなり会食を断念する。守護神正露丸のTO-Yを甘木に貰い19時過ぎまで粘ったがアブラ汗が滲んできたのへ足を取られ,そのままツツーッと滑走して帰宅する。不可抗力である。こういう時は胃に優しい粥だなとレトルトの紅鮭粥を啜り,もの足りなくてもうひと袋くったら胃が張り裂けそうになって痛い体積が一挙に拡大したのであるがこれもまた不可抗力であろう。
INTERNET Watch「総務省、“電話加入権”の廃止検討案を情報通信審議会に報告」
ZDNet「あなたは“NTT解約”に踏み切れるか」
総務省,2・3年前におんなじようなコト言ってなかったっけ。おれが加入権を買ったのは十数年前のことで時代が悪かったと諦められる。電話はライフラインぢゃないからNTT解約に勇気は要らない。ひたすらウチの壁まで延びたインフラ次第でございますね。
そう言う前に移動電話を持ってしまえば固定回線の意義はないか。
寒くて眠い。
肉くいたいが食うと次の日膝が痛くなるのだ。
![]() |
bk1は仕事が早い。書影が遣えればなあ。
今日中に終えるのはキツそうな作業が残り,諦めて甘木らに焼肉屋へ連れていってもらう。そこは奇妙な食い放題システムであって,タン・カルビ・鶏モモ・ハラミに続いてホルモンとレバーの皿を取ったあとでないと好きなメニュを選べない。おれは臓物方面が苦手なのでその間をクッパで繋ぎ,フリータイムを待ってまたカルビに箸を伸ばす。他の面子はレバ刺しも平気なケダモノであるから恨まれることはない(と思う)。店員の来ようが遅く,インタヴァルで満腹中枢が誤作動する。相部屋座敷の別卓には店員を呼ぶカウベルが置いてあったが,あれはきっと牛1頭たいらげた客への形見分けであろうと話し合う。レモン_サワー1杯で呂律が怪しくなった。
ありゃ,はやまさん良いこと言ってたのに。
マシン運用の都合でこの日でなければというのを除くとかなり久久な休日出勤である。心躍らない仕事ではあるがひと区切り付けられる形の見えている作業であるから出ようという気にもなる。途中おれにはハイレヴェル過ぎる会議に拘束されて時間と気力を浪費して萎え,結局6合目あたりで下山に掛かる。
何箇月も逡巡してトドの詰まりはこれ。マクロと広角を採りました。またニコンの主になれなかったん。画質のほうは,撮る物ができてからね……。持ちにくくてストラップ必須です。
これはひたすら角川類語新辞典の引きやすさを狙って。新明解国語辞典以外の紙の辞書をぜんぶ捨てられるぞ。
えーと,どこに頭を載せたらいいのか今イチ判らないんですが効くような効かんような。まぁ買っちまったら使いつづけないわけにはいかないんで使いつづけてみます。思ったより音が大きくて──耳に近いからか──階下に響いたかもしれない。夜間は気兼ねですね。
数箇月から数年間も買い物リストに居座りつづけた不急のガジェットを一掃しました。ガジェット雲と虹と。最後にひと押ししたのは……,肩凝りかな。
G4 wide,スタパが誉めてた[リンク]。読んだのをぜんぜん憶えてなかったや。
私的見解では「プログラマ」とはプログラム仕様書を書く人である。したがってシステム仕様書を読み解いて誤りを指摘し疑問点を質すことができる。プログラム仕様書を貰ってコーディング基準に則ったソース_コードに展開する人は「コーダ」である。そのムカシ端末が数人に1台しかなかったころ取りあえずコードを紙に手書きすることがあった。そうしたコーディング_シートを端末に打ち込む(だけの)人を「パンチャ」と言う。現在は殆どの場合コーダがパンチャを兼ね,多くの場合プログラマがコーダとパンチャも兼任する。小規模なシステムならシステム_エンジニア(システム仕様書を書く人)がパンチャまでこなすことが少なくない。兼任するとき大抵の人はコーディング(とパンチング)がいちばん好きである。
PC Watch「日本IBM「ThinkPad X40」開発者インタビュー〜ThinkPadらしさと、軽さ/薄さ」
おれはX40のほうを支持するなあ。
![]() |
![]() |
03.12/16(火) | 350 | [<>|▽△] |
---|
03.12/17(水) | 351 | [<>|▽△] |
---|
03.12/18(木) | 352 | [<>|▽△] |
---|
03.12/19(金) | 353 | [<>|▽△] |
---|
03.12/20(土) | 354 | [<>|▽△] |
---|
[<aiBo031221>]ZDNet「歩くより遅いかも? 世界初の“走る”ヒューマノイドロボット」
そんな意地悪いうたりないな。
アスキーから突然PalmSource Japan Forum 2002のロゴTシャツが送られてきました[写真; 42KB]。2002て。しかし,あの,何で? ぜんぜん心当たりないんですケド……。
金曜の朝から土曜の丑三つ時まで帰れなかったので『プラネテス』の録画に失敗。終ー了ー。
と思ったらVAIOでの保険録画が生きてました。正直いって失敗して惜しくないドラマに堕してますが──アニメ化で変えた所が悉く詰まらないんだから世話はない。大河内一楼恥づべし──おれは『まんてん』さえ忘れるまで録ろうとした男,諦め悪いぜ。
あ,オープニングのアニメが観られるようになってますね。
麻酔なしで治療されてても眠れるぜーと言うくらい眠いまま歯医者の6回目。下前歯の裏を削ってパテ盛りする。そら麻酔するちうねん。次回はぽーんと飛んで04.1/17(土)10:00である。おお次の予定が04.となったか。
![]() |
![]() |
![]() |
悪魔くんとギル教授がソロモンの笛と超音波の笛を並んで吹いているかと思うほど頭が痛む。おれの良心回路は不完全なんである。
社員食堂を略して社食と呼ぶのは学食と違ってしっくり来ませんな。しかしATOKは変換したから一般的なのかしら。
![]() |
あーキューティーハニーの脳内再生が止まりません。お尻の小さな女の子は居ねがー。←シャレになってないのでは。←皆さま
Eveは元もと「前夜」ぢゃなくて,1日が日没から始まるとされた時代のネイミングだから──吸血一族か──ジツは「当夜」のコトである。と,何かで読んだ憶えがあるのですがこれは本当ですか。ほんとなら「イヴイヴ」なんか論外ですな。
03.12/24(水) | 358 | [<>|▽△] |
---|
I wish it could be Christmas everyday, 揺らめく蝋燭を……【毎日がクリスマスだったら|鈴木さえ子】
いくらさびしいからって残業中に『チューリップのアップリケ』を口ずさむのはどうか>甘木。
年を忘する忘年会。ソルティドッグにスクリュードライヴァ。海鮮鍋はあんまり食えるネタがないんだけど豆腐や白菜が非常にうまく煮える。最後はうどんよりおじやのほうが良かったなあ。
ゴルゴ13は100発入りの銃弾ケースを買ったら80発を訓練や試射に使い,残った20発を実戦に用いるそうです(うろ憶えエピソード)。試射するうちに不発弾を見つけると即ケースごと廃棄して次の箱を開けるん。それは実戦で不発弾を装填してしまう確率を下げるためらしいのですが,これ本当に効果あるんでしょうか。次の弾丸が不発である確率は常に変らない気がするんですけど……。不発弾が混入するようならその製造ラインが不調で歩留まりが悪いという判断なんですかね。
年を忘れても仕事は納まらないのだった。さぶい。手が悴みますな。
そうですそうです,しのはら勉の『青春改札口』です。少年マガジンの連載を追いかけてたのぢゃないんですけど,ナイフ攻撃を缶コーラで凌ぐところや敵役の番長?がどん兵衛を食っててうまそうなのをちらちら見てて新鮮に感じてたのですよ。マ・マイナですかね……。確かに書籍リスト以外でこの作品に言及したページはないようですねえ。
![]() |
![]() |
![]() |
03.12/28(日) | 362 | [<>|▽△] | 73.9kg |
---|
仕事場は納まったがわしらは納まっておらんのだった。皆さま明けましておめでとうございます。早いもので今年ももう363日が過ぎようとしています。明日から仕事始めですね。がんばりましょう。おれはがんばらんけど。くそウチの中が何もかも止まっておるわい。パニ食う虫も好き好きぢゃ。
今年のごみ収集は明日まで。新年は6日からか……。
20代の頃からおれは体力ないなあ無理きかないなあ徹夜なんかできないよと思ってきたのであるが今ふりかえるに体力あったね昔は。何だかんだ言ってあったよ体力。
万札がぞろぞろいらっしゃる財布をズボンに入れたまま洗うてしもうた(やや虚栄)。革の染料が染みださなかったのは幸い。染めてないのかな。革って元もと何色なんだろう。
![]() |
![]() |
展示品で見つけたんですが,TJ25の電源ボタンには「HOLD」があるんですね。HOLDしとくと不用意にアプリ起動やカーソル移動のハードボタンに触っても電源が入らないようです。これつまりポケットに放りこんでガチャガチャやっても,ああっいつの間にか訳の解らないToDoがっ何だ今日までに「..,.。,,,」というのはってなコトが起きないわけです。←しょっちゅうやっている。ええなー。
日経新聞「吉野家、米産牛禁輸続けば2月半ばに牛丼中止も」
こいつは痛いぜ。焼鳥丼だされてもなあ。
早早に蕎麦を食ってしまい餅入りラーメンを追加ロードしたんで今年はもう寝ます。ではまた来年。