
●新着情報(過去のお知らせ)



2017年

<2017.12.03> 第17回蒼門篆会展の様子

<2017.10.08> 【終了】第17回蒼門篆会展開催のお知らせ(於:大阪美術倶楽部)

<2017.10.08> “2017秋の中国歴訪”(9月)

<2017.01.13> 第61回現代書道二十人展(大阪展:12日〜17日)
 
<2017.01.02> 中国 大公報(2016年12月29日発行)に掲載されました



2016年

<2016.12.30> 第61回現代書道二十人展出品のお知らせ(東京展:1月2日〜9日)【終了】

<2016.10.10> 蒼文篆会草津展の会場風景を掲載しました

<2016.09.13> “問道萬印楼”「当代日本著名篆刻家作品展」開幕式参加訪中団(9月)

<2016.09.12>
中国芸術研究院 中国篆刻芸術研究院成立10周年記念展(6月)

<2016.09.12> 日本中国文化交流協会60周年記念行事に参加(5月)

<2016.03.21> 澳門(マカオ)篆刻交流展の模様(1月)

<2016.03.20> 大阪・澳門(マカオ)篆刻交流展:
2016年3月31日〜4月2日

<2016.01.22>第60回現代書道二十人展詳細(名古屋/東京展/大阪展:終了)

<2015.11.08>第16回蒼門篆会展(於:大阪美術倶楽部/地下鉄・京阪北浜駅)
<2015.11.08>第60回現代書道二十人展出品のお知らせ

<2015.07.25>驥山館「第54回夏期書道講習会」(講義と実習指導)

<2015.03.22>第59回現代書道二十人展出展作品を掲載

<2015.01.14>第59回現代書道二十人展(大阪展)が大阪高島屋にて開幕【終了】

2015年

<2015.07.25>驥山館「第54回夏期書道講習会」(講義と実習指導)

<2015.01.14>第59回現代書道二十人展(大阪展)が大阪高島屋にて開幕
2014年

<2014.12.27>第59回現代書道二十人展が1月2日より東京・松坂屋(上野店)で開催

<2014.12.23>芸術新聞社「墨」No.231「北魏の楷書」号に「篆刻で年賀状」が掲載

<2014.09.23>蒼文篆会 草津教室 第9回篆刻書画作品展の模様

<2014.09.14>人民中国に国際篆刻展の記事掲載(画像が開きます)

<2014.08.14>人民中国にインタビュー掲載(日本篆刻家協会理事長)

<2014.08.13>改組 新 第1回日展(平成26年度) 審査員に選出

<2014.07.06>第58回現代書道二十人展出展作品を掲載

<2014.01.10>第58回現代書道二十人展が好評開催中(終了)

2013年

<2013.10.20>「蒼文篆会 創立30周年記念」第15回蒼文篆会展開催(終了)

<2013.06.29>第58回現代書道二十人展に選出

|