チェックポイント作成ツール
概要 操作 ダウンロード 履歴
作業の流れ
当ツールにおけるおおまかな操作は、以下の通りです。

1.オーディオファイルの指定 オーディオファイルまたは 「ひ」 のシナリオファイルをドラッグアンドドロップで指定します。
2.チェックポイントの作成 再生ボタンから音楽を再生し、音楽のリズムに合わせてカーソルキーをたたいてチェックポイントを作成します。
3.チェックポイントデータの出力 シナリオファイルとして出力するか、または、チェックポイントデータのみをクリップボードへコピーします。
クリップボード出力の場合には、テキストエディタでシナリオファイルを開き、クリップボードにコピーされている チェックポイントデータを貼り付けます。
メインウィンドウ
当ツールの各コントロールを以下に示します。

ウィンドウ
メイン画面は縦方向に7つに区切られ、左から以下の順で並んでいます。 チェックポイントウィンドウは1〜3がありますが、機能に違いがあるわけではなく、 適当に使い分けてください。

波形ウィンドウ 指定された音楽ファイルの波形を表示します。このウィンドウでの マウス左ボタンクリックで 再生位置を指定することができます。
チェックポイントウィンドウ1 作成されたチェックポイントを表示します。音楽ファイルの再生中に カーソル左キーを押すことによって、 このウィンドウにチェックポイントが作成されます。 マウス移動によって、一番近い位置にあるチェックポイントが選択され、 選択中にDELETEキーを 押すことによって該当のチェックポイントを削除します。
チェックポイントウィンドウ2 同上。カーソル下キーでチェックポイントが作成されます。
チェックポイントウィンドウ3 同上。カーソル右キーでチェックポイントが作成されます。
HTML出力ポイントウィンドウ 「ひ」の HTML 出力機能で出力されるフレーム位置がマークされています。
シナリオツリービュー シナリオのツリー構造が表示されます。 マウス左ボタンクリックによってブロックを選択すると、 チェックポイントウィンドウに、そのブロックの位置が青色の帯で示されます。
ブロックプロパティウィンドウ
(右上)
シナリオツリービューで選択したブロックのプロパティが表示されます。 プロパティの一部は変更が可能であり、適用ボタンにより変更内容がシナリオに反映されます。
画像表示ウィンドウ
(右下)
「ひ」のシナリオファイルが指定されている場合、チェックポイントウィンドウでの マウス左ボタンクリックによって、チェックポイントに 該当するフレーム画像が表示されます。
ウィンドウサイズによっては縦横比が画像と全く合っていませんが、 気にしないで下さい。
入力
音楽ファイル(WAVEファイル)、または、 「ひ」 のシナリオファイルをドラッグ&ドロップします。
また、「シナリオを開く」メニューでも指定可能です。
メニュー/ツールバー
ファイル
シナリオの新規作成 シナリオを新規に作成します。
シナリオを開く 既存のシナリオファイルを開きます。
シナリオを上書き保存 現在設定されているシナリオと、チェックポイントデータをファイル上書き保存します。
※ファイルに出力されるシナリオは、マクロや演算式などが展開されます。
シナリオを名前を付けて保存 現在設定されているシナリオと、チェックポイントデータを名前を指定してファイルに保存します。
※ファイルに出力されるシナリオは、マクロや演算式などが展開されます。
クリップボード出力 現在設定されているチェックポイントデータを出力するダイアログを表示します。
アプリケーションの終了 終了します。

オーディオ
再生 指定された音楽ファイルの再生を開始します。
停止 音楽の再生を停止します。
一時停止 音楽の再生を一時停止します。
等倍速 音楽の再生速度を通常にします。
1/2倍速 音楽の再生速度を1/2にします。
1/4倍速 音楽の再生速度を1/4にします。
拡大 波形ウィンドウ、チェックポイントウィンドウの表示を拡大します。
縮小 波形ウィンドウ、チェックポイントウィンドウの表示を縮小します。
現在の位置へ 波形ウィンドウ、チェックポイントウィンドウの表示を現在再生中の位置にします。

シナリオ
オーディオファイルの設定 現在設定されているシナリオに対して、オーディオファイルを指定します。
プロパティ 現在設定されているシナリオの各種設定項目を表示します。

表示
ツールバー ツールバーの表示/非表示を選択します。
ステータスバー ステータスバーの表示/非表示を選択します。

ヘルプ
バージョン情報 バージョン情報ダイアログを表示します。(現状ヘルプはありません...)
シナリオプロパティダイアログ
シナリオの基本設定項目の設定と、ビデオ/オーディオの時間情報が表示されます。

各種ボタン
キャンセル 変更内容を破棄して戻ります。
OK 設定項目を変更した場合、変更内容をシナリオに設定して戻ります。
出力ダイアログ
現在編集中のチェックポイントデータを表示します。

各種ボタン
クリップボードへコピー ダイアログに表示されているチェックポイントデータをクリップボードにコピーします。 このボタンをクリックした後で、シナリオファイルを編集しているテキストエディタにて 「貼り付け」ると言う形で利用することを想定しています。
OK 戻ります
ブロックプロパティ
各ブロックの各種設定項目が表示され、一部の項目は編集することができます。
対応状況
※入力ブロックの追加/削除などの変更には対応できておりません。
ブロック対応備考 ブロック対応備考
IMAGEBLOCK_FRAME未対応 CROSSFADE
TEXTFILE未対応 MIX
DRAW×
SERIES
STILL
SHAKE
ROTATE
MOSAIC
ZOOM
EXPAND
SLIDE
CUT
FOCUS
ALPHA
FILM×
SHADE
FADE
MAIN
各種ボタン
適用 設定項目の変更内容をシナリオに反映します。
領域の選択
矩形領域の指定を伴うブロックプロパティには、設定項目付近にボタンが 表示されます。そのボタンをクリックすると、領域の選択ウィンドウが表示され、 画面をマウスでドラッグした領域が選択可能です。

各種ボタン
OK 選択した領域を反映して戻ります。
キャンセル 戻ります
拡大/縮小 表示を拡大/縮小します。