[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2025 11月 November 霜月 雪待月


25/11/08(土) 立冬に舞う蝶・キセキレイ
*25/11/03(月)> *25/11/07(金)> *25/11/08(土)>

アキアカネ(根木内)

キセキレイ(根木内)

* 2025/11/07(金)曇り

午前中、歴史公園、富士川を見に行った。

.

写真:アキアカネ(根木内)

.

自宅→常磐線脇→根木内歴史公園・・・→
富士川土手→前ヶ崎田んぼ・・・→

富士川土手→大金平→自宅 

.

写真:キセキレイ(根木内)

.

歴史公園に行った。

明るめの曇り空だがムラサキシジミなどの越冬チョウが見られるだろうか。

坂道を上ってポイントに行ってみた。

.

キセキレイ(根木内) キセキレイ(根木内)

アキアカネ(根木内) ヤマトシジミ(根木内)

モンシロチョウ(前ヶ崎) キタテハ(前ヶ崎)

YY YY

地面近くをヤマトシジミが舞い枯れ葉に止まって日向ぼっこしていた。

ベンチに座って暫く様子を見たが、太陽は雲の中、ムラサキシジミが飛ぶ気配はなかった。

坂を下りて田んぼを見に行く。

.

写真左右:キセキレイ(根木内)

.

田んぼ脇にアキアカネが材木などに止まって日向ぼっこ。

珍しくもキセキレイの声が聞こえていた。

出口近くの水辺にキセキレイが歩いていた。

.

写真左:アキアカネ(根木内)

写真右:ヤマトシジミ(根木内)

.

地元でキセキレイを撮る機会はめったにない。

丁寧に数枚切った。

富士川に向かい前ヶ崎田んぼの細道を歩いた。

.

写真左:モンシロチョウ(前ヶ崎)

写真右:キタテハ(前ヶ崎)

.

道脇のセンダングサにいろんなチョウが舞っていた。

先ずはモンシロチョウ、アキのモンシロチョウは奇麗に見える。

ウラナミシジミもセンダングサに止まったがいずれも翅が痛んだ個体ばかり。

.

写真左:チャバネセセリ(前ヶ崎)

写真右:ウラナミシジミ(前ヶ崎)

.

キタテハもあちこちに見られた。

その他に、ヤマトシジミやチャバネセセリを撮った。

富士川土手を走り坂川脇も走ったが、まだ冬ガモの姿は見られなかった。

.

*25/11/03(月)> *25/11/07(金)> *25/11/08(土)>


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2025 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )