[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2025 September 長月 紅葉月


*25/09/23(火) 続・戻りアキ/ヒガンバナ
*25/09/22(月)> *25/09/23(火)> *25/09/25(木)>

造成地脇(古間木)
* 2025/09/23(火)晴

午前中は昨日と同じく古間木と前ヶ崎、午後から水元。

.

写真:造成地脇(古間木)雨が降るともう少し水が溜まり去年はアキアカネやコノシメが産卵した。

.

(古間木・前ヶ崎)10:00−

昨日と同じく中央水路脇を田んぼを眺めながら歩いた。

シオカラトンボ♂(古間木) ハクセキレイ若鳥(古間木)Y

キイロスズメバチ(古間木) イヌゴマ(古間木)

造成地脇の水溜まり付近にハクセキレイの若鳥がトンボを狙っていた。

.

写真左:シオカラトンボ♂(古間木)この辺りには多数のシオカラが飛び回っている。

写真右:ハクセキレイ若鳥(古間木)よくアキアカネの尾繋がりペアを襲うのを見るが、まだ見当たらない。

.

水溜まり周辺には今日も多数のシオカラトンボ♂が縄張りを巡って盛んに小競り合い。

泥の上にキイロスズメバチが降りて巣材用の泥意を集めていた。

草原にピンク色の花があったので記録。

.

写真左:キイロスズメバチ(古間木)

写真右:イヌゴマ(古間木)でよいと思うが。

.

林縁に向かうと水路脇の枯れ茎の上に今日もアキアカネが止まっていた。

林縁はほとんど昨日と同じで明るい場所にナツアカネ他3種類が勢ぞろいしていた。

見つけたアカネを2枚ずつ記録して終了。

アキアカネ♂(古間木)

モンキチョウ(前ヶ崎)

............

ヒガンバナ(小合溜・三郷)

.

写真:アキアカネ♂(古間木)

.

念のため前ヶ崎の田圃を見に行った。

田圃は乾いたままでシオカラやギンヤンマもいない。

ウスバキは相変わらず舞っている。

.

写真:モンキチョウ(前ヶ崎)

.

土手を歩いて戻ると、モンキチョウ2頭がキクイモの花の上でもつれていた。

土手道にノシメトンボが1頭舞い、田んぼ脇の葦の葉に止まった。

田圃を見張るノシメを記録し、戻った。

.

写真:ヒガンバナ(小合溜・三郷)

.

(江戸川)15:30‐

午後から自転車で三郷小合溜に向かった。

小一時間タナゴ釣りをしたが全く釣れず。

.

水元に向かって走り出すと草原にヒガンバナがまとまって咲いていた。

.

*25/09/22(月)> *25/09/23(火)> *25/09/25(木)>


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2025 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )