2025 August 8月 葉月 秋風月
|
* 2025/07/30(水)晴
市川に行く。
.
写真:羽化ポイント(江戸川)
.
自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→里見公園駐車場・・→ 市川橋→江戸川河川敷→江戸川土手→水元・・・→ 葛飾大橋→江戸川土手→排水機場→新松戸→自宅
.
写真:アオモンイトトンボ(江戸川)
.
連日猛暑で体力温存したいが、連日となると運動不足となる。
熱中症も怖いが足腰弱るのはもっと怖い。
それで、風の弱い日にはなるべく江戸川土手を走っている。
.
写真:里見公園噴水(里見公園)
.
数通えばナゴヤサナエに出会えるあと思い、市川に向かうのだが全く出会えない。
今日は護岸まで水が来て上陸しやすい感じなので期待しつつ護岸を探した。
しかし羽化殻一つ見つからずなかった。
.
写真:羽化ポイント(江戸川)
.
少し時間をおいてもう一度探すつもりで里見公園に行った。
里見公園は熱いばかりで人も少ない。
木陰でノシメを探したが全く見つからない。
.
|
再び護岸のポイントに戻って探したがやはり羽化殻もなかった。
.
写真:花火大会の陣取り(江戸川)
.
* 2025/08/02(土)晴
南風が強く土手を走ってすぐに市川に行くのを断念。
.
写真:花火大会案内板(江戸川)
.
台風接近で開催が懸念されていた松戸の花火大会が予定通り行われることになった。
土手を走ってみると古ヶ崎付近の土手には場所取りのシートがずらっと並んでいた。
三郷からの帰り、上葛飾橋から江戸川土手を見ると大勢列をなして会場に向かっていた。
.
土手の混雑を避け車道を走って戻る途中、北松戸の駅からも大勢が花火会場に向かって歩いていた。
.
25/07/30‐08/02 25/08/03(日) 25/08/04(月)