2025 1月 January 1 月 睦月 初春月
|
* 2025/01/19(日)晴
近場のルーティーン。
.
写真:凍結した水辺(根木内)
.
自宅→北小金→根木内城址公園・・・→富士川・・・→
富士川土手→殿平賀→自宅
.
写真:陽だまりの桐(根木内)
.
晴れたが気温が低いのでチョウは現れないとは思うがいつものコースを見歩いた。
根木内城址公園に行くと公園の水辺はがっりち凍っていた。
しかしハンノキを見ると雄花が少し緩んできた感じがした。
|
.
写真左:ハンノキ雄花(根木内)少し緩んできた。
写真右:ロウバイ(根木内)花数が増えて周辺に芳香が漂う。まだ蕾が多数あるのでこの先も楽しめそうだ。
.
大寒の一番寒い季節だが、日差しは徐々に春に向かっている。
立春のころにはハンノキ雄花はたんらり垂れ下がると思う。
陽だまりのポイントを見たがひっそりして静か。
.
写真左:ヒドリガモ(富士川)
写真右:カイツブリ(富士川)
.
チョウが出てくる気配はない。
陽だまりに香るロウバイの花を数枚切って富士川に向かった。
富士川土手を走るといつもの場所にヒドリガモが浮いていた。
.
その近くにカイツブリが3羽浮いていた。
.
* 25/01/19(日) * 25/01/20-21 * 25/01/22(水)