[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2024 September 長月 紅葉月


*24/09/06(金) ムスジイトトンボ産卵
*24/09/06(金) *24/09/07(土) *24/09/12(木)

アオモンイトトンボ♂(水元)

ムスジイトトンボ産卵(水元)

*2024/09/06(金)晴れ

10日ぶりの水元。暑いのはこれまでと同じ。

.

写真:ムスジイトトンボ産卵(水元)ムスジは探しにくいトンボだけれど、ポイントさえわかれば簡単に見釣る。歯科医個々のポイント以外は知らない。

.

自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→
水元→三郷公園→小合溜脇・・・→大場川脇→閘門橋→水元公園‥→

水元→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:アオモンイトトンボ♂(水元)

.

遠征後体調がやや不調となり、静養していた。

まだ完全ではないが少し体を慣らそうとして水元に出かけた。

とはいえに中は熱暑で無理なので三郷小合溜の木陰で16時過ぎまで過ごした。

ムスジイトトンボ産卵(水元)
ムスジイトトンボ産卵(水元)

アゲハ(水元)
ノシメトンボ(水元)

.

写真左右:ムスジイトトンボ産卵(水元)

.

西日が大分傾いてから大場川脇を走って水元に行った。

水元側のムスジイトのポイントを見ると、以前と同じようにムスジイトのペアがいくつか見られた。

陽が傾いたとはいえコントラストが強いのでEVを補正しつう何枚か切った。

.

写真左:アゲハ(水元)

写真右:ノシメトンボ(水元)

.

時々岸近くをギンヤンマが舞っていった。

クロイトやセスジを探したが見当たらない。

.

水辺の草原にはアオモンが多数舞っていた。

.

*24/09/06(金) *24/09/07(土) *24/09/12(木)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2024 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )