2023 12月 December 師走 春待月
|
23/12/25(月)晴れ
11月からずっと旭町経由でタゲリを探してきたが、全く気配がないので半ばあきらめ、TX鉄橋下から江戸川土手に向かった。
.
写真:流水保全水路脇(江戸川)
.
自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→樋野口・流水保全水路・・・→
江戸川土手→葛飾大橋→水元→水辺の広場・・→タナゴ水路・・→
葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅
|
.
写真左右:ヒヨドリ(江戸川)
.
江戸川を走るたびにタカがいないか注意しているのだが、今季は今のとことチョウゲンボウやノスリに出会えない。
河川敷に降りることもなかったので久しぶりに流水保全水路に寄った。
水路脇を歩くとバードウォッチャー3人とすれ違った。
.
写真左:水浴びするタヒバリ(水元)
写真右:タヒバリ(水元)
.
野鳥はほとんどおらず、ヒヨドリが撮れただけ。
ベニマシコ、エナガ、アオジ、ツグミの声は聞こえたが撮れず。
水路にはカモの姿もない。
.
(水元・水辺の広場)
|
水元に移動し水辺の広場に行った。
タヒバリが数羽水辺にいて、草原の方に歩いて行った。
.
写真:水辺の広場(水元)
.
トンボがいなくなったためか、水辺にセキレイの姿もなかった。
.
* 23/12/25(月)> * 23/12/29(金)> * 23/12/30(土)>