[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 August 8月 葉月 秋風月


23/08/15-17 オニバスの花・古代ハス/ハラビロトンボ
23/08/15-17 23/08/18(金) 23/08/19(土) 23/08/21(月) 23/08/22(火)

水路のハス(水元)

オニバス池(水元)

オニバスの花(水元)

23/08/15(火)晴れ

酷暑の南風。市川には行かず。

.

写真:水路のハス(水元)

.

 自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元・8丁目池・・
→みさと公園・小合溜・・→大場川脇→閘門橋→水元・・

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:オニバス池(水元)

.

水元オニバス池手前の水路の蓮の花を撮る。

隣のハス池にはいつもカメラマンが数名陣取っている。

ハスに向かって三脚立てて時間を使わなければならない理由がわからない。

.

写真:オニバス池の花(水元)池面が葉に覆われると、科を突き破って花茎が伸びてくる。

.

久しぶりにオニバス池に行った。

午後に来てもオニバスの花はつぼんだ感じで何かさえない。

花数はかなりあるのだがほとんどがつぼんでいる。

ハスn花(水元) オニハスn花(水元)

..................

シオカラトンボ(水元) ハラビロカマキリ(水元)

.

何かトンボが撮れないか、池の周りを歩いてみたがチョウトンボもいなかった。

.

写真左:ハスn花(水元)

写真右:オニハスn花(水元)

.

23/08/17(木)晴れ

今日も水元直行。

.

 自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元・8丁目池・・
→みさと公園・小合溜・・→大場川宇→閘門橋→水元・・

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真左:シオカラトンボ(水元)

写真右:ハラビロカマキリ(水元)

.

金魚園に行ったが蝶もトンボも何にも出会えず。

クヌギの幹にハラビロカマキリが止まっていた。

水路にはシオカラトンボだけが飛び回っている。

.

23/08/15-17 23/08/18(金) 23/08/19(土) 23/08/21(月) 23/08/22(火)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2020 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )