[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 4月 April 卯月 花残月


*2023/04/16(日) みさと公園・残りヒドリガモ
*23/04/14(金) *23/04/16(日) *23/04/19-20

岸辺のサギ(みさと公園)

ヒドリガモ(みさと公園)

*2023/04/16(日)曇り・にわか雨

日曜なので水元は敬遠し三郷公園に向かった。

.

写真:岸辺のサギ(みさと公園)

.

自宅→新松戸・旭町→江戸川土手→上葛飾橋→小合溜・みさと・・

→三郷市街地→大場川脇→閘門橋→水元・・
→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:ヒドリガモ・ペア(みさと公園)

.

旭町田圃を経由したがムナグロの気配はない。

.

三郷公園に着くと、空が暗くなり急に雨が降り出した。

YY YY

YY YY

西の方は青空が見えていたのでほんの一時的なものかと思い、自転車を気の下に止めて水路に浮かぶヒドリガモを撮った。

雨は止むどころか雷が鳴りだし、豪雨になった。

.

写真左:ヒドリガモ・ペア(みさと公園)ヒドリガモのペアがあちこちに散ら辺っている。この時期は主にペア行動となり群れはばらけている。

写真右:ヒドリガモ・ペア(みさと公園)

.

近くのトイレに自転車ごと駆け込み雨宿り。

芝生上でテントを張って遊んでいた家族連れは急いでテントを畳み駐車場の車に避難していた。

テントは雨に早く駄々ないのか?!

.

写真左:ダイサギとアオサギ(みさと公園)

写真右:タナゴ♂(小合溜・みさと)

.

30分以上強い雨が続き、数人の来援客と共にトイレの屋根の下で雨宿り。

漸く雨が上がり、タナゴのポイントで釣りをしたら大きな型の♂が釣れた。

.

*23/04/14(金) *23/04/16(日) *23/04/19-20


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2023 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved.