[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 4月 April 卯月 花残月


*23/04/04(火) みさと公園の花見
*23/04/01(土) *23/04/02(日) *23/04/03(月) *23/04/04(火)

小合溜岸辺の桜(みさと公園)

広場の桜(みさと公園)

桜並木(みさと公園)

桜並木(みさと公園)

対岸の水元公園(みさと公園)

ユリカモメ(みさと公園)

*23/04/04(火)晴れ

三郷公園の様子を見に行く。

.

写真:小合溜岸辺の桜(みさと公園)

.

自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→流水保全水路・・→葛飾大橋→水元・→みさと公園・・
→三郷→・大場川脇→閘門橋→水元公園・・
→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:広場の桜(みさと公園)

.

三郷公園の桜はいつも対岸から小合溜越しに眺めていたが、久しぶりに今日は三郷公園に行く。

水元水路のタナゴが釣れなくなったので三郷側はどうか試すのも目的。

水元大橋を下りて水元公園に入り、三郷公園に抜けた。

.

写真:桜並木(みさと公園)

.

三郷公園の小合溜脇を走ると、既に花が少なくなった岸辺の桜並木の下で何人かが花見をしていた。

公園内は平日にもかかわらずかなりの人が集まっていた。

特に芝生の広場には多数のテントが張られ、その周りで家族連れが遊んでいた。

.

写真:桜並木(みさと公園)

.

小合溜の岸近くにはあちこちにヒドリガモが見られた。

アメヒがいないか一通り探したが、見当たらなかった。

公園先の小合溜のタナゴポイントで何か所か試しに探ってみた。

.

写真:対岸の水元公園(みさと公園)

.

3か所でクチボソが釣れたが桜の木の下で婚姻色の出た大きな♂が釣れた。

釣り人がいたので聞いてみたら10尾ほど釣れたということだった。

タナゴ釣りはこちら側の方が効率的かもしれない。

.

写真:ユリカモメ(みさと公園)

.

10:03 2023/04/06 mo

.

*23/04/01(土) *23/04/02(日) *23/04/03(月) *23/04/04(火)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2023 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved.