[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023・2月 February 如月 梅見月


2023/02/22(水) タマシギとアカハラ
* 23/02/22(水) * 23/02/23(木) * 23/02/24(金) * 23/02/27(月)

タマシギ♀(水元)

タマシギ♀(水元)

* 23/02/22(水)

.

写真:タマシギ♀(水元)午後2時頃ここを通ることが多いが、いつもは草陰でじっとしているが、たまにこのように餌採り活動していることもある。

.

自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元・・

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:タマシギ♀(水元)

.

スイレン池の周りを走ったがタシギの姿はなかった。

小合溜を見ながら湿地に行くと、今日も多数のカメラマンが湿地脇に立ってカメラを構えていた。

その様子を見るとタマシギが見えているらしい。

.

タマシギ♀(水元) タマシギ♀(水元)

アカハラ♂(水元) アカハラ♂(水元)

湿地脇からレンズの方向を見ると、タマシギが餌採りしながら歩いているのが見えた。

こちら側からは少し遠いが何枚か切った。

やがてタマシギは遠ざかっていったが、その手前にアカハラがエサ採りしているのが見えた。

.

写真左右:タマシギ♀(水元)

.

湿地の周辺には樹木が少しあり、アカハラが棲みついているらしい。

時々こうして餌採りに水辺や葦原に出てくるようだ。

湿地に沿った道に座ってアカハラを何枚か切った。

.

写真:アカハラ♂(水元)

.

小合溜にはまだカモの群れがいるがかなり少なくなってきた印象だ。

小合溜を数枚記録してタナゴ水路に向かった。

.

* 23/02/22(水) * 23/02/23(木) * 23/02/24(金) * 23/02/27(月)


(C)2023 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )